Check our Terms and Privacy Policy.

静岡・富士川で再び尺アユを釣ってもらいたい〜芝川漁協アユ資源回復活動『アユ活』〜

富士川の静岡県流域の一部を管理する芝川観光漁協です。 私たちは、かつては「尺アユ」が連れた富士川に、今はほとんど見られないアユと、そのアユを楽しむ釣り人の姿を取り戻すため、アユ資源回復活動『アユ活』に取り組みます。 本プロジェクトでは、秋に産卵場の人工造成に取り組みます。

現在の支援総額

29,000

19%

目標金額は150,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/07に募集を開始し、 10人の支援により 29,000円の資金を集め、 2021/10/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

静岡・富士川で再び尺アユを釣ってもらいたい〜芝川漁協アユ資源回復活動『アユ活』〜

現在の支援総額

29,000

19%達成

終了

目標金額150,000

支援者数10

このプロジェクトは、2021/09/07に募集を開始し、 10人の支援により 29,000円の資金を集め、 2021/10/22に募集を終了しました

富士川の静岡県流域の一部を管理する芝川観光漁協です。 私たちは、かつては「尺アユ」が連れた富士川に、今はほとんど見られないアユと、そのアユを楽しむ釣り人の姿を取り戻すため、アユ資源回復活動『アユ活』に取り組みます。 本プロジェクトでは、秋に産卵場の人工造成に取り組みます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに

皆様はじめまして。
静岡県の東部、富士山西麓の富士宮市を拠点に活動する芝川観光漁業協同組合(芝川漁協)、
その代表理事組合長を務める長谷川三男です。

芝川漁協の長谷川です(魚道調査の1コマから)

芝川漁協は富士川本流の一部と富士川支流の芝川、稲子川、稲瀬川、内房境川等に漁業権の免許を受け、組合員の皆とともにこれら漁場の管理を行っています。
芝川漁協管理の遊漁エリアについては下記サイトをご覧ください(「つりチケ」芝川漁協)。

「つりチケ」芝川漁協

芝川漁協には魚を捕ることを生業とする漁師はいません。流域に住み川や魚釣りを愛する仲間たちが、本業の傍らに漁場管理を行っています。私自身も農業を営みながら活動しています。

組合員の皆で様々な活動をしています(生息魚類調査から)

『アユ活』で実現したいこと・その背景

私たちは本プロジェクトで、アユ産卵場造成事業に要する資金を調達したいと考えています。
富士川にアユを呼び戻すため、漁協はアユ資源回復活動『アユ活』に取り組むことを決めました。その第1歩がアユ産卵場造成です。

富士川は、長野県、山梨県、静岡県と県を跨ぎ流れ下る大きな川です。その途中には大小様々な支流が注ぎこみ、豊かな水資源を私たちに与えてくれます。アユ釣りでも有名な川で、かつては「尺鮎」と呼ばれる巨大なアユが釣れると評判でした。しかし、近年は富士川本流でアユ釣りの長竿が揺れる様子を見ることは滅多にありません。

富士川に釣り人が少ない理由は、「全国的にアユ釣り人口が減っている」からだけでなく「富士川が濁る日が多く釣りに出られる日がほとんどないこと」や「富士川に棲むアユが減りつつあること」があると考えています。数年前には、アユの生態に詳しい専門家を招いて調査を行いましたが、富士川はアユにとっては棲みづらい状況にあることがわかりました。

私たちがアユ資源やアユ釣りの回復に向けて取り組むにあたり、漁協が川の濁りをすぐさま解消することは難しいですが、アユの資源量を増やすための努力、はできるものと考えます。

アユのイメージ写真 ※富士川のアユではありません

アユ資源を増やすためには、直接的な手法に、生きたアユを川へ放つ「稚魚・成魚放流」「親魚・発眼卵放流」などが挙げられます。ただ、これらの手法は多額の費用(魚の購入代金)を要するため、収入が少ない私たちでは簡単にできません。

現在の富士川下流域では、流れてきた砂や泥が川底に堆積したまま固くなってしまった場所が多く、アユが好んで卵を産む場所が大変少ない状態です。アユが卵を産める場所が増えれば、翌春に再び遡上する小アユが増えるのではないか。間接的ですが、アユ資源の回復に貢献できるだろうと考えて、人の手でアユが卵を産みやすい場所をつくる「産卵場造成」を新たに取り組むこととしました。

アユは川の下流域の流れが緩やかな瀬で、川底の砂利や石がフワフワして動きやすい水通しが良い場所へ卵を産みます。卵は川底の小石などにくっつき(付着卵)、産卵から約2週間でふ化します。産まれたばかりの赤ちゃんアユは川の流れとともに下流に流れて(流下)海に降り、春に再び川に上る(遡上)までの数か月を海で過ごします。

産卵場造成では、堆積物で固まってしまった川底を掘り起こして泥などを洗い流して、川底をフワフワにします。今回私たちは、小型ショベルカーで川底を耕うんし、その後は人力で整えます。
また、現場作業の当日は流域の方々へも参加を募り、川魚の専門家を招いたミニ講習会と現場作業の体験を行う見学体験会も併せて開催を計画します。
その他、造成効果を調べるため、そこで産まれた赤ちゃんアユが流れて下るかを確認する調査(流下仔魚調査)を現場作業の約2週間後を目安に行う予定です。

産み付けられたアユの卵(小石の先の小さな粒)

資金の使い道

ご支援いただいた資金は、アユ産卵場造成の現場作業・見学体験会・効果調査のそれぞれの取り組みにかかる費用の一部として用います。

(支出予定)
小型ショベルカー・レンタル費用(オペレーター込・1日)100,000円
資機材の購入費用(プランクトンネット、鍬・レーキ等)50,000円
見学体験会の広報費用(地元新聞広告)50,000円
見学体験会講師の依頼費用 30,000円
リターンに要する費用 40,000円
CAMPFIREの手数料 15,000円

実施スケジュール

2021年10月22日:本プロジェクト募集終了
2021年10月末〜11月上旬:産卵場造成・現場作業+見学体験会
 ※天候や川の状況を考慮し10月上旬に日程を決定します。
2021年11月中下旬:産卵場造成・効果調査(流下仔魚調査)
 ※現場作業の概ね2週間後に行う予定です。
2021年12月以降:リターン品発送(年内には完了いたします)

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


リターン

●芝川漁協からお礼のお手紙
富士宮の富士山ポストカードにて、お礼のお手紙をお送りいたします。

●「アユ活」レポート(事業報告書)
産卵場造成事業が終了した後、取り組み結果をとりまとめたレポートをお送りいたします。
レポートは事業終了後に1度、紙印刷物を郵送にて送付いたします。

●冷凍養殖アユ(1kg)
静岡県内水面漁業協同組合連合会・あゆ種苗センターが生産する、箱根山の水で育てた養殖アユの冷凍品をお送りします。
※富士川で採れたアユではありません。ご注意ください。
 ・名称:冷凍アユ
 ・原材料名:アユ(養殖・静岡県産)
 ・内容量:約1kg(10〜16尾)
 ・保存方法:冷凍
 ・添加物表示:なし
 ・アレルギー表示:なし
 ・配送方法:クール便で配送いたします(配達時間指定がある場合は備考欄にご記載ください)
 ・賞味期限:届いてから冷凍庫で約1年間
 ・その他:解凍後は早めにお召し上がりください、必ず加熱してからお召し上がりください


最後に

富士川で尺アユが見られなくなって久しいです。アユの魚影が見られないことはとても寂しく、また釣り人の姿が見られないこともとても寂しく思います。
「産卵場の造成」は富士川のアユ復活のために、いま私たちができることです。この活動が天然アユの、さらに尺アユの復活につながることを期待しています。
そして、富士川流域に多くの人々が集まり、地域が明るく元気になることを願っています。

皆様の温かいご支援を、何卒よろしくお願いいたします。


<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>

■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:芝川観光非出資漁業協同組合
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:長谷川三男
 ●事業者の住所/所在地:〒419-0302 静岡県富士宮市猫沢55-6
 ●事業者の電話番号:Tel:090-1095-7569
 ●送料:送料込み
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

最新の活動報告

もっと見る
  • 当プロジェクトへのご訪問・ご支援ありがとうございます!!芝川漁協の広報係です多くの方にご支援をいただき、まことにありがとうございます本日が募集最終日で、目標には届いておりませんので、共感いただける方は是非ご支援くださいさて、今週末10月24日(日)は、いよいよ産卵場づくりの見学体験会を開催します本日は朝イチで現場の最終確認と、作業用重機の導入を行ってきました長谷川組合長いわく、少し前に現場を訪れた際には川岸に寄るアユが見えたとのこと産卵場づくりの効果が期待できます天気も大丈夫そうですので、大変だけれど楽しい会とできそうです長谷川組合長が、当日の河川敷への進入路を作るため草刈りをガンバリます!! もっと見る

  • 当プロジェクトへのご訪問・ご支援ありがとうございます!!芝川漁協の広報係です昨日、はじめてのご支援をいただきました。まことにありがとうございます。嬉しさは半分で、残り半分は緊張です。しっかりと遂行しなければ!!、と改めて確認いたしました。さて、産卵場づくりの見学体験会の開催日が決まりましたのでお知らせします。*****日時:2021年10月24日(日)13:00〜場所:富士川河川敷・沼久保地区水辺の楽校前(詳細は別添チラシをご覧ください)*****どなたでもご参加いただけますので、ご参加希望の方は下記URLの申込フォームからお申し込みください。https://forms.gle/BqmhQWtJDYTU2RGLA当日は、長年川の魚の研究に携わっている“アユ博士”のミニ講習会も企画していますので、アユの楽しいお話を聞きに来てもらいたいです。台風が来ないことを祈ります!!先日は、重機作業へ出動いただく富士森林組合の方々と、耕うん場所や侵入動線確認のための現場視察を行ってきました。着々と準備を進めていきます。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2021/09/19 17:07

    アユ産卵場づくり見学体験会を以下の日程で行います。 ぜひ、ご参加ください。 日時:2021年10月24日(日)13:00~15:00 場所:富士川河川敷・沼久保地区水辺の楽校前 対象者:小学生以上(大人の人も大歓迎) 募集人数:20名 申し込み方法:090-1095-7569に連絡ください _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ~当日プログラム~ ・アユ博士のミニ講演会 ・産卵場づくりの見学・体験  ※川に入って川底を耕します ・水生昆虫採取・観察 ~ご持参いただくもの~ ・ウェーダー、長靴(濡れてもいいズボン、運動靴) ・雨合羽(上着のみ)  →上着が濡れないように着用します。 ・作業用手袋(軍手など) ・水分補給用の飲み物 ・タオル ・着替え _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト

リターンを選択する
  • リターン画像

    1,000

    ●芝川漁協からお礼のお手紙 富士宮の富士山ポストカードにて、お礼のお手紙をお送りいたします。

    支援者:2人

    お届け予定:2021年12月

  • リターン画像

    3,000

    ●芝川漁協からお礼のお手紙 ●「アユ活」レポート(事業報告書)の送付 産卵場造成事業が終了した後、取り組み結果をとりまとめたレポートをお送りいたします。 レポートは事業終了後に1度、紙印刷物を郵送にて送付いたします。

    支援者:8人

    お届け予定:2021年12月

  • リターン画像

    10,000

    ●芝川漁協からお礼のお手紙 ●「アユ活」レポート(事業報告書)の送付 ●冷凍養殖アユ(約1kg)の送付 静岡県内水面漁業協同組合連合会・あゆ種苗センターで生産する、箱根山の水で育てた養殖アユの冷凍品をお送りします。 ※富士川で採れたアユではありません。ご注意ください。  ・名称:冷凍アユ  ・原材料名:アユ(養殖・静岡県産)  ・内容量:約1kg(10〜16尾)  ・保存方法:冷凍  ・添加物表示:なし  ・アレルギー表示:なし  ・配送方法:クール便で配送いたします(配達時間指定がある場合は備考欄にご記載ください)  ・賞味期限:届いてから冷凍庫で約1年間  ・その他:解凍後は早めにお召し上がりください、必ず加熱してからお召し上がりください

    支援者:0人

    お届け予定:2021年12月