Check our Terms and Privacy Policy.

札幌白石区ライブハウス・音楽スタジオ『PIGSTY(ピグスティー)』存続支援プロジェクト。 これまでも皆様の応援に支えて頂きながら運営してまいりましたが、 新型コロナウイルスの影響による経営悪化に追い討ちをかけ火災が発生。 今を乗り越え”大切な場所”を守る為にプロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

5,587,480

111%

目標金額は5,000,000円

支援者数

701

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/29に募集を開始し、 701人の支援により 5,587,480円の資金を集め、 2021/11/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

5,587,480

111%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数701

このプロジェクトは、2021/09/29に募集を開始し、 701人の支援により 5,587,480円の資金を集め、 2021/11/30に募集を終了しました

札幌白石区ライブハウス・音楽スタジオ『PIGSTY(ピグスティー)』存続支援プロジェクト。 これまでも皆様の応援に支えて頂きながら運営してまいりましたが、 新型コロナウイルスの影響による経営悪化に追い討ちをかけ火災が発生。 今を乗り越え”大切な場所”を守る為にプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

初めてPIGSTYに遊びに行ったのは99年だったと思う。僕は14か15で中学3年生。
PIGSTYはまだ新札幌にあった。
——

初めての革ジャンはまさし君(沖野)のお下がりでSchottのライダース。
何故かレディースだった。
まさし君とは一緒にバンドもやったし多分またやる。

ベロベロに酔っ払ってリハのセッティングを覚えてなくて小田君に怒られた。そして、セッティングしてくれた。

守君(YUKIGUNI)と大喧嘩して、それからめちゃくちゃ仲良くなった。

うちの無茶な企画をいいよーってやらせてくれて、結果4時間押したけどその頃にはもう怒られなくなってた。
(漢だらけのローション相撲大会をしたいと言っても、ちゃんとやるならいいよと言ってくれるレベル)

初めてのレコーディングはPIGSTYでやった。
なんならうちの音源の半分以上はPIGSTYで録ってるし、自分でレコーディングする様になった今も場所はもっぱらPIGSTYで、まさし君のサポートがないと成り立たない。

思い出ももちろん大切なんだけど、これから音楽を続けていく上でPIGSTYが無くなってしまうのは本当に死活問題です…。

ここまで個人的な思い入れの話をさせてもらったけど、僕以外にもそう言う人は沢山いると思うし、昔の僕みたいに他じゃ断られて当たり前のような事をやってみたいアホな若い子(褒めてる)がやりたいことをやる為にはPIGSTYと言う場所が絶対に必要だと思ってます。

みんなのPIGSTYをみんなで守っていきましょう!!

-----

…なんて締められたらカッコよさげだけど、本当にこれ以上僕みたいなもんを許容してくれる場所が無くなると僕が生きていけないので皆さん力を貸して下さい。

本当によろしくお願いします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!