2022/03/27 09:47

青空の下で頂くご飯は いつもより美味しく感じる。 きっと、皆さんも同じような経験があると思います。 ⁡ ワンダーフォーゲル部の山ランチや 山小屋での一品持ち寄り会で 私もいつも実感しています。 ⁡ そして、美味しいご飯を皆で共有することで 更に美味しく身も心も満腹になります。 ⁡ それをお客様にも体験してほしい。 ⁡ 新天地でやりたい事の一つ パンを焼いた後の余熱を利用して作る 火のエネルギーが宿ったパンと窯料理を 青空の下、皆で食べるダイニングアウト。 ⁡ 尾鈴山が見える緑豊かな場所で 長テーブルを置いて大きなパンと大皿窯料理を 切り分けて皆で食べる、食べたい! 幸せを皆で切り分けて食べたいのです。 ⁡ お料理には地元・宮崎で採れた お野菜をふんだんに使っておもてなしします。 ⁡ 今回、リターンの中に10名様までのダイニングアウトが あります。 窯料理でいつもお世話になっている @raku_recreation つちのこ食堂さんが腕を振るいますよ。 ⁡ 友人が10名募ってダイニングアウトのリターンを選んでくれました。 ⁡ 10名の貸し切りとしていますが 屋号の「ひとひ」に因んで ダイニングアウトを選んでくれた方 皆を集めて開催するのも それはそれで出会いや繋がりがあったり 相乗効果が生まれたりするかも… そんな想いも馳せます。 もちろん、支援して頂いた方の意向をお伺いして 決めますからね。 ダイニングアウトのリターン時期は 秋ごろを予定しています。 ご支援して頂いた方のご都合に合わせますので 是非、この機会に美味しいお料理でおもてなしさせてください。 ⁡ 写真はいつもお世話になる 宮崎の生産者さんを集めた交流会。 青空の下のダイニングアウトの様子。