![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/348490/256307510_437177958122401_7660060556177751512_n__1_.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
いつもクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます!現在、80名以上の方の応援をいただき、100%を達成いたしました!本当にありがとうございます!
本日までとなっております!!引き続きたくさんの方にこの取り組みをお伝えできるよう頑張って参ります☆
さて、みなさんは、「リトリート」はご存じですか?
リトリートという言葉はリトリートメント(retreatment)という言葉が語源と言われています。「日常」から物理的に距離をとることで心や身体の疲れを癒す方法です。
毎日、忙しい「日常」。無理しているつもりはなくても、あっという間に目の前のやらなければいけない事に時間が取られていることも。また、ネットやSNSなどの情報の多さに、頭の中も疲れてしまうことが多いのではないでしょうか。
そんな「日常」から離れ、「非日常」な場所である畑という自然豊かな環境の中で自分と向き合い、心と身体をリラックスしていただける場所、それが「Berry’ s Garden Farm」なのです。
Berry’ s Garden Farmは、桃畑。木々が並んでいます。森林浴のいやしは、効果が期待できることが科学的に証明されており、海外でも推奨されています。
旅行先で『心と身体のウェルネス』を求めるグローバルなトレンドの高まりに伴って、日本でもリラクゼーションを目的とした自然な場所への旅行が人気を集めています。
Berry’ s Garden Farmでは、畑を通して 【4つの「R」】を大事に、今後さらに癒しや美味しさを日常の合間に取り入れていただけるような農園を目指していきます 。
■Relaxation/リラクセーション:くつろげること。心身ともに緊張をほぐし、ゆったりとした気分で過ごす癒やし
■Recreation/レクリエーション:遊ぶ、楽しむ、笑う、心身をリフレッシュすること
■Rest/レスト:安らぎ、体を休めること
■Retreatment/リトリートメント:非日常に身を置き、心身を養生すること
今回のクラウドファンディングでは、そのスタートを切ることができました。
これから、福島ならではの、四季折々の季節を通して畑で(畑から)「リトリート」を味わって頂けるMenuをご用意してまいります。
スケジュールは順次ご案内予定。
ぜひ、お楽しみに!