![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/323539/%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%92%E3%81%A7_%E7%9B%AE%E6%A8%99%E9%81%94%E6%88%90__%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99_%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC__4_.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
心より感謝!クラウドファンディング達成のご挨拶と今後について
11/1をもちまして、「【十勝うらほろ】希少な本ししゃもの美味しさと価値を地域のこどもたちに伝えたい!」 のクラウドファンディングを終了いたしました。
みなさんのあたたかい応援・ご支援のおかげで目標金額、そしてNEXTゴールまで達成することができました!!
本当に、本当にありがとうございます。
みなさまからのご支援をいただく期間は終了しましたが、このクラウドファンディングで皆さんに浦幌町の最高の本ししゃもをお届けし、その地域にある価値を改めて地域の子どもたちに届けるスタートラインです。
メンバー一同、今後も心を込めて取り組んでいきたいと思います。
リターンについて
支援の際に選択いただいたリターンについて、順次準備を進めてまいります。
詳細につきましては主にメールにてご連絡させていただきます。
リターンの到着まで楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
※本ししゃも漁の状況により変更します。
最後に
北海道うらほろ町では11月20日頃まで、ししゃも漁が続きます。
今年は赤潮の影響もあり、本ししゃもやその他すべての食材は自然からの恵みであると、
そんなことを感じ、自然の力と恵みに向き合う日々でもあります。
私たちは浦幌町で大切な資源を守り、食文化を守り伝えていく地域の人々と子どもたちをつなぎ、子どもたちが「引き受けて良かった!」と言えるような未来につながる、持続可能な循環モデルをこの町で作り上げたいと考えています。
貴重な本ししゃもを守り繋いで、生産者と生産地と地域が循環する、そんなモデルを実現するためにいただいたご支援を使わせていただきます。
今回のクラウドファンディングでいただいたご縁に感謝し
これからの十勝うらほろ町を共に創り、皆様と共に未来に向けてつなげていけると嬉しいです。
改めて、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。
十勝うらほろ樂舎