Check our Terms and Privacy Policy.

本場イタリアンレザーを使った大容量トートバッグが驚きの軽さとコスパで登場

本格イタリアンレザーを使用し、重くなりがちなトートバッグを日本の職人技で軽量化を実現!そして従来の店舗販売までにかかる一般的な中間マージンをカットする事で価格も軽量化に成功し、お客様の手に届きやすくいつでも気軽に持てるレザートートに仕上げました。

現在の支援総額

4,312,500

2,156%

目標金額は200,000円

支援者数

126

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/10に募集を開始し、 126人の支援により 4,312,500円の資金を集め、 2021/12/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

本場イタリアンレザーを使った大容量トートバッグが驚きの軽さとコスパで登場

現在の支援総額

4,312,500

2,156%達成

終了

目標金額200,000

支援者数126

このプロジェクトは、2021/11/10に募集を開始し、 126人の支援により 4,312,500円の資金を集め、 2021/12/26に募集を終了しました

本格イタリアンレザーを使用し、重くなりがちなトートバッグを日本の職人技で軽量化を実現!そして従来の店舗販売までにかかる一般的な中間マージンをカットする事で価格も軽量化に成功し、お客様の手に届きやすくいつでも気軽に持てるレザートートに仕上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

私たちLCC(LEATHER CRAFT COMPANY)は、「ひとりでも多くのお客様にレザーの良さを知ってもらい、使って頂きたい。」という思いを込め、株式会社ハーヴェストの自社工場である "カスタム大阪"の職人が手がけた本格的な革製品を、手に届きやすい価格設定で提供するWEB限定のD2Cブランド(注1)として誕生致しました。
品質やクオリティーを保ち日本製にこだわりながら、メーカー→卸売り→小売→というこれまでの流通形態を取らずに企画製造から物流まで一元化し、中間マージンを削る事で通常の同クオリティー製品よりも流通経費を抑え、メーカーだから出来る手に届きやすい価格で提供いたします。

(注1)D2Cとは…「Direct to Consumer」の略で、自社のECサイトを通じて製品を消費者へ直接的に販売すること。


LCC  ユーリティリティートートバッグのコンセプト
  1. ①従来の販売までにかかる一般的な中間マージンをカットし、手に届きやすい価格で提供
  2. ②本格イタリアンレザーを使用し、重くなりがちなトートバッグを日本の職人技で軽量化を実現
  3. ③スタイルを選ばないスタイリッシュなルックス+インナーバッグオプションで機能性と実用性アップ!



一般的な流通価格には、マーケティング費や諸経費などさまざまな中間マージンがかかっています。

私たちは皆様にWEBで直接販売することで、バッグを販売するまでにかかる一般的な経費を抑え、高品質な商品を適正な価格で提供する事をお約束いたします。



2021年7月1日〜9月5日に掲載させて頂いた国内クラウドファンディングでは106名という方のご支援をいただき
目標金額を大幅に上回り、おかげさまで300万を超えることが出来ました。
掲載終了後もお問い合わせが続いていること、また、より多くの場でLCC(LEATHER CRAFT COMPANY)を知って頂きたい、という思いも含めて
今回"machi-ya"にて掲載をさせていただくことになりました。

目標200,000円に対し、3,472,700円達成。




「LEATHER CRAFT COMPANY」(レザークラフトカンパニー)スタート第一弾は、容量を気にせずガンガン荷物を放り込める収納力を持ち合わせたLeather Utility Tote(レザーユーティリティトート)をご紹介します。
上質なイタリアンレザーを使用したシンプルなデザインは、ビジネスシーン・カジュアルシーンなど、オン/オフに対応出来る適応力を持ち、幅広い年齢層にお使いいただけます。

レザーユーティリティトート



レザーユーティリティートートは上質な牛を育むフランス・ブルターニュ地方でゆったりとした環境で育てた雌牛のみを厳選して使用しています。
雄牛には出せないきめ細かさをもった雌牛の最上級の皮が、145年の歴史を持つ名門タンナー「ORICE(オリチェ)社」の手により上質な革に生まれ変わります。

ベジタブルタンニン(注2)製法で鞣された革は環境に優しく温かみのある自然な仕上がりになっています。その表情は長く使い込むほどに艶が増し、しなやかに柔らかくなり、経年変化を楽しめる味わい深い革となっています。

※(注2)ベジタブルタンニンとは天然植物から抽出したタンニン(渋)で、時間をかけてゆっくり皮をなめす方法です。
その革を染料で染めることで、革本来の風合いや味わいを残しております。
その為、革の表情に個体差がでますが、それも革の「味」のひとつとしてご理解ください。

さらに日本の職人が巧みな技術で裏処理を施す事で、内側も綺麗な仕上がりとなっています。

・本体内側


ORICHE(オリチェ)社

イタリア・トスカーナ地方サンタクローチェのベジタブルタンニン協会所属
高級メゾンブランドも顧客に持つ名門タンナー。


たっぷりとしたマチ幅のあるレザーユーティリティートートの容量は約17L。
通常どうしても重くなりがちな大ぶりのフルレザーバッグを、国内自社工場の職人が培った長年の経験を活かし、上質なイタリアンレザーを贅沢にも軽さと強度の折り合うベストな薄さに漉くすることで、革の質感を損なわずに、体への負担が少ない760gの軽さで生産することに成功しました。


・広くて平らな底マチ


・幅の広い荷物もらくらく収納

ポケットなどの機能性を足していくことは簡単ですが、減らす事は難しい。
機能性ばかりを重視すると、不必要なポケットや機能が増え、逆に使い勝手が悪くなることがあります。

レザーユーティリティートートは、革の表情や質感を生かすため、機能性をマイナス(引き算)していき、出来るだけシンプルで無駄のないデザインに仕上げました。

洗礼されたルックスとレザーが持つ質感は、カジュアルスタイルはもちろん、スーツスタイルなどの上品な着こなしにも合わせることができます。


・ビジネスシーンでも

・カフェでまったりする時でも

・カジュアルなスタイルにも



自分に合った使い方が可能な、長さの違う二つのハンドルは「手持ち」「肩掛け」と2スタイルで使用が可能です。

・肩がけ&手持ちスタイル



シンプルなだけに使い勝手は抜群。
普段使いから出張や旅行まで、なんでもガンガン物を入れて出かける事が出来ます。

・FOR DAILY・・・(普段使いにも)

・FOR TRIP・・・(小旅行にも)





①手に優しいショートハンドル

ショートハンドル裏には手に優しい感触のフェルト生地を使用。革のみのハンドルではどうしても長時間持っていると手が痛くなってしまうためフェルト生地をハンドル裏に貼り合わせる事により握り心地よく仕上げました。
グレーの配色が程よくアクセントになっているのも嬉しいポイント。

②仕分けに便利なポケット

必要最低限の仕分けに便利なオープンポケットが2つと、ファスナーポケットが1つ。貴重品などはファスナーポケットに収納することでセキュリティー面も問題無し。ポケットや機能性を足したい方はオプションのインナーバッグもセットでご用意しております。

③出し入れ便利なサイドポケット

外側にはスマホや本、折り畳み傘など出し入れ頻度が高い小物類を入れるのに便利なポケットを完備しています。
マグネットホックがついているので上から飛び出す心配もございません。

・サイドポケットサイズ

④着脱/調節可能なロングハンドル

ロングハンドルはお好みに合わせて三段階の長さに調節出来ます。取り外しも可能な為スタイルに合わせた持ち方をお選び頂けます。

長さ調節はしっかりポジションを固定できるクチバシ型のギボシを採用。簡単に長さの調節ができ、シンプルで使いやすい仕様です。



Leather Utility Tote(レザーユーティリティートート)

・カラー展開



さらに機能性や実用性を求めたい方は、別売りのインナーバッグが便利です。
スナップボタンで簡単に脱着ができ、単体でも使う事が可能。急に荷物が増えた時はインナーバッグを取り外したりと使い方は色々で、機能性&容量がアップします。

・スナップボタンで簡単取り外しが出来ます。

今回特別に、本来なら別売りのインナーバッグユーティリティートートとのセット数量限定でご用意し、machiya価格でご提供いたします。


・荷物が増えた時のサブバッグ代わりにも


・サブバッグとしても使えるインナーバッグ。
急に荷物が増えた時でも2個持ちスタイルがスマートに。

・取り外し可能なキーホルダー付きのオープンポケット

・小物を整理しやすい多彩なポケットを完備

・両端から開閉しやすいダブルファスナーは使い勝手が◎

・サイドのスナップボタンを閉じれば、舟形からスクエア型へシルエットの変更が可能。

・カラー展開
※セット販売の為インナーバッグの色をお選びいただけません。

インナーバッグとユーティリティートートの内ポケット部分に仕様した生地(テネルパラフィン)は、フランスの「サフィラン社」の上質なリネン糸を倉敷帆布で有名な丸進工業株式会社にて、現在では希少になった「シャトル織機」で職人の経験をたよりに丹念に織り上げられた、風合い豊かな品質の平織物です。
その織物に防水機能やハリコシを持たせる為に昔から使われている技法のひとつ「パラフィン加工」を施した特別な素材になります。


・サフィラン社

1778年創業のサフィラン社は、フランスのフランドル地方で、約230年にわたり丹念に良質なリネン糸を紡ぎ続けるリネン紡績メーカーの老舗です。


株式会社ハーヴェストの旗艦ブランドであるHARVEST LABEL(ハーヴェスト・レーベル)を縫製している自社工場「カスタム大阪」。
カスタム大阪には熟練の技術を持つ優秀なクラフトマンが数多く集まっており、
2016年三重県で開催された「国際会議G7伊勢志摩サミット」の公式オリジナルバッグ製作をはじめ、2019年令和初の国際会議となったG20大阪サミットでは会議関係者およびプレス関係者に配布された公式オリジナルバッグを製作した、信頼と実績を兼ね揃えた確かなモノを作り出す縫製工場です。
さらに独自に設定した厳格な製品基準マニュアルに沿って検品し、基準に合格した商品のみ販売いたします。


・G20伊勢志摩サミットで配布されたバッグ

・一貫した自社体制

・ハーヴェスト25周年記念movie「CUSTOM OSAKA」

HARVEST LABEL オフィシャルサイトhttps://harvestlabel.jp/

LEATHER CRAFT COMPANY

オフィシャルサイト:http://www.lccworks.com/

オフィシャルインスタグラム:https://www.instagram.com/lccworks/


商品を実際にお手に取ってご覧になりたい方は、(株)ハーヴェスト大阪ショールーム・東京プレスルームで商品を展示しております。

※営業日や営業時間が変更になる場合がございます。
ご来店いただく際は必ず事前にご連絡くださいませ。

●HARVEST LIBRARY OSAKA
(HEAD OFFICE)

〒577-0058 大阪府東大阪市足代北1-18-3
TEL : 06-6784-5500
OPEN : 12:00 ~ 17:00
定休日 : 土日祝(臨時休業有り)
事前予約制


●HARVEST LIBRARY TOKYO
(SHOWROOM + PRESS ROOM)

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-27-22
ルコタージュビルディング102号室

TEL : 03-3402-9055
OPEN : 11:00 ~ 18:00
定休日 : 土日祝
事前予約制


ハーヴェスト オフィシャルサイト:https://www.harvestcorporation.jp/


2021.11月上旬…プロジェクトスタート

2021.11月上旬…【早割】数量限定1月お届け分生産開始

2021.12月下旬…machiyaプロジェクト終了

2022.1月中旬… 【早割】数量限定4月お届け分生産開始予定

2022.1月中旬…【早割】数量限定1月お届け分をお申込みのお客様へ順次発送予定

2022.4月中旬…【早割】数量限定4月お届け分をお申込みのお客様へ順次発送予定


商品・価格については、販売商品一覧にある各リターンをクリックしていただきますと、より詳細な情報が記載されております。どうぞ宜しくお願いいたします。


Q1.レザーユーティリティートートのカラーは3色だけですか?

A1.今回はブラック,ダークブラウン,キャメルのみとさせていただきました。


Q2.インナーバッグオプションのカラーは選べますか?

A2.今回は下記の組み合わせで固定させていただいております。

・本体「ブラック」+ インナーバッグ「ブラック」
・本体「ダークブラウン」+ インナーバッグ「ダークブラウン」
・本体「キャメル」+ インナーバッグ「ダークブラウン」


Q3.インナーバッグだけ欲しいのですが購入は出来ますか?

A3.LEATHER CRAFT COMPANY オフィシャルサイトで後日販売を行います。

販売時期は秋頃を予定しています。
詳しくはLEATHER CRAFT COMPANYオフィシャルサイトをご確認ください。


Q4.プロジェクトを終了した作品の販売はおこなっていないのですか?

A4.LEATHER CRAFT COMPANY オフィシャルサイトで後日販売を行います。

販売時期は2022年夏頃を予定しています。
詳しくはLEATHER CRAFT COMPANYオフィシャルサイトをご確認ください。

LEATHER CRAFT COMPANY:http://www.lccworks.com/


※革の在庫が無くなり次第終了します。
※オフィシャルサイト販売価格は一般販売予定価格(送料別)とさせて頂いております。
プロジェクト内でのご支援がお得となっておりますので、是非machiyaにてご支援宜しくお願いいたします。


リスク&チャレンジ

私たちは「Leather Utility Tote 」を予定通りお届けできるよう 迅速且つ丁寧に進めるよう最善の努力を尽くしますが、 緊急事態宣言などの影響で納期が遅れる場合がございます。 万が一、そのような事態が起こった場合は活動報告にて随時報告させて頂きます。 ※仕様・デザインについては予告なく変更になる場合がございます。 ※画像は写真のため、本革の質感や色が違って見えることがあります。 ※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。 ※天然の本革を使用しております。 ※天然の本革には色ムラ・血筋・トラ・バラ傷・毛穴・シワなどを含むものがあり、 一つとして同じものはありません。 ※本革の風合いを活かした仕様のため、摩擦や水濡れなどで色落ちをする場合がございます。 革の性質をご理解いただき、使いこむほどに自分の「味」がでる革を育て、 時とともに変化していくエイジングをお楽しみください。

是非皆さんに自分だけの革に育つ喜びを感じて頂ける モノ作りをこれからも続けれるように励んで行きたいと思っておりますので 何卒宜しくお願いいたします。 最後までご覧頂きありがとうございました!


<特定商取引法に関する記載>

◯販売事業者名:株式会社ハーヴェスト

◯代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:鈴木史郎

◯事業者の所在地:〒577-0058 大阪府東大阪市足代北1-18-3

◯事業者の連絡先:Tel: 06-6784-5500 メール: store@harvestcorp.co.jp

※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。

◯リターン価格:各リターン記載の通り

※商品内容に関してはリターン欄記載の通り

※リターン価格とは別にCAMPFIRE(machi-ya)のシステム利用料として1支援毎に200円(税別)が支援者様の負担となります。尚、このシステム利用料はCAMPFIREが受け取るもので、当社が受領するものではございません。

◯申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限通り

◯支払い方法:CAMPFIREの決済手段に準ずる(詳細はこちら

◯支払い時期:当プロジェクトは「All-in型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立しリターンをお届けします。その為、お申込みと同時にご利用の決済方法に準じてご請求となります。

◯引渡し時期:>各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。

◯キャンセル・返品:>当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 新商品のご案内

    2023/03/10 17:37

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 発送について

    2022/04/12 10:32

    ご支援者の皆様この度は「レザーユーティリティートート」machi-yaプロジェクトに沢山のご支援をいただき、誠にありがとうございました。下記リターン分の商品が入荷されましたので、検品確認後、4月12日より順次発送させていただきます。●『レザーユーリティリティートート』 数量限定:先着30名様/4月お届け分●『レザーユーリティリティートート』+『インナーバッグ』数量限定:先着30名様/4月お届け分 発送の際は送状Noと一緒に改めてご連絡させていただきますので、商品到着までもうしばらくお待ちくださいませ。引き続き宜しくお願い致します。 もっと見る

  • 発送について

    2022/01/12 11:07

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    machi-ya official account

    誰でもかんたんに、よりスピーディーに、
    クラウドファンディングを始められるようになりました。

    プロジェクトを始める