■SMART DRIVER FORUM開催への想い
----------取り締まる、一方的に呼びかけるような従来の交通安全から、ドライバー一人ひとりの思いやりの力を増やすことで交通事故を減らす。悪い運転を叱るのではなく良い運転を褒める。という市民主体型の交通安全として2007年に放送作家・脚本家の小山薫堂を発起人に発足したのが「スマートドライバープロジェクト」です。
今でも数を増やし続けている、ご当地版スマートドライバーが37団体以上。多数の企業とのコラボレーションなど国内外と広がりが生まれました。
昨今は、道路もモビリティもサービスも多様化。
例えば、政府の「規制改⾰推進会議 」では “ライドシェア”について議論が解禁し揺れる旅客業界。
保険業界では、⾃動運転技術の進歩に伴い新たな“もしも”の可能性を先んじて「⾃動運転保険」の販売も開始。
世界では乗り捨て型のシェア⾃転⾞の普及、
⾃転⾞専⽤レーンが誕⽣するなど交通に改⾰が起きています!
そう、今はまさに未来の世界になる一歩手前。
「新交通安全創造力の時代」なのです!
多様化する道路やモビリティに対し、
交通安全もより一層寛容さが求められる時代です。
ここで今⼀度、私たちは考えなければなりません。
交通安全は変われるのか? と。
この「新交通安全創造⼒の時代」を肌で感じられ、
⼀緒に考える仲間が集える場所が求められている!!
そんな想いで「SMART DRIVER FORUM」開催を決意しました。
ソーシャル、テクノロジー、サービス、ミチ・マチ、行政まで国内外から最前線をゆくプレイヤーが多数集結します!
⾞・⾃転⾞・バイク・プロドライバー・歩行者どの⽴場の⼈も、
今を⽣きる⼀⼈としてご参加ください!
■開催概要
イベント名:SMART DRIVER FORUM(スマートドライバーフォーラム)
日時: 2018年3月1日(木)13:00~16:00頃予定
場所: 虎ノ門ヒルズフォーラム/ホールB
(東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階)
主催: NPO法人日本スマートドライバー機構
共催: 首都高速道路株式会社
出演: 小山薫堂、タッカー・リード、家入一真、石川善樹、森口将之、
中島宏、森山誠二、長谷川哲男、片山英資、泉山塁威
最新情報は随時ホームページまたは公式SNS等で発表いたします。
■出演者紹介
・小山薫堂(スマートドライバー発起人/放送作家・脚本家)
1964年6月23日熊本県天草市生まれ。「料理の鉄人」「カノッサの屈辱」等斬新なテレビ番組を数多く企画。初脚本となる映画「おくりびと」では第32回日本アカデミー賞最優秀脚本賞、第81回米アカデミー賞外国語英語部門賞獲得をはじめ、国内外で高い評価を受けた。執筆活動の他、下鴨茶寮主人、京都造形大学副学長を務める。くまモンの生みの親でもある。
・タッカー・リード(都市開発計画家/TOTEM代表/元ダウンタウンブルックリンパートナーズ代表)
B.A.ウェスリアン大学とM.S.ニューヨーク大学の不動産開発でニューヨーク不動産と都市でCommercial Observerの100人の最も強力な人物と40歳未満の40人を含む数々の賞を受賞。彼はBrooklyn Queens Connectorの共同設立者であり、現在Brooklyn Bridge Park and Coro New Yorkリーダーシップセンター、ニューヨーク大学の副教授を務める。
・家入一真(株式会社CAMPFIRE代表取締役)
1978年生まれ、福岡県出身。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を福岡で創業し、「ロリポップ」「カラーミーショップ」「ブクログ」「minne」などを創る。2008年にJASDAQ市場へ上場。退任後、クラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIREを創業、代表取締役に就任。他にも「BASE」「PAY.JP」を運営するBASE株式会社、数十社のスタートアップ投資・育成を行う株式会社partyfactory、スタートアップの再生を行う株式会社XIMERAなどの創業、現代の駆け込み寺シェアハウス「リバ邸」の全国展開なども。インターネットが趣味であり居場所で、Twitterのフォロワーは15万人を超える。
・石川善樹(予防医学研究者)
1981年、広島県生まれ。東京大学医学部健康科学科卒業、ハーバード大学公衆衛生大学院修了後、自治医科大学で博士(医学)取得。「人がよりよく生きるとは何か」をテーマとして、企業や大学と学際的研究を行う。 専門分野は、予防医学、行動科学、計算創造学など。
・森口将之(モータージャーナリスト&モビリティジャーナリスト)
1962年東京生まれ。移動や都市という視点から自動車や公共交通を取材し雑誌・インターネット・テレビ・ラジオなどで活動。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。グッドデザイン賞審査委員。著書に『これから始まる自動運転 社会はどうなる!?』など。
・中島 宏(DeNAオートモーティブ事業本部 本部長)
大学卒業後、経営コンサルティング会社へ入社。2004年12月DeNAへ入社。外部企業のIT戦略立案を担当後、広告営業部署のグループリーダーを経て、新規事業の統括を担当する社長室室長に就任。2009年4月執行役員に就任し、新規事業推進室長、HR本部長、マルチリージョンゲーム事業本部長を歴任。2015年6月よりオートモーティブ事業本部の本部長に就任し、DeNAのオートモーティブ事業全体を統括する。
・長谷川 哲男(日産自動車(株)グローバル技術渉外部)
市民の力で夕方の事故を減らすソーシャルデザインプロジェクトは如何に持続されてきたのか。知られざる背景とその可能性を語る。
・片山英資(ツタワルドボク代表 / 福岡スマ―ドドライバー代表)
スマートドライバーに出会って人生が変わった男は土木エンジニアだった。自ら動き関心を集め渦巻きを作り出す。その愛と情熱はどこから来るのか。
・森山誠二(国土交通省 道路局 環境安全課長)
1962年、岡山県生まれ。東京大学工学部卒業、国土交通省入省。
福岡国道事務所長、静岡県副知事などを経て、現職。
このほか、交通計画、ITS、消費者行政などにも従事。
・泉山塁威(タクティカル・アーバニスト、都市戦術家)
社会に開かれた新しい公共空間活用マネジメントの研究者。タクティカルアーバニズムなど、実践的かつローコストで迅速な都市改善手法に精通。主催するWEBマガジン「ソトノバ」を通じて次世代の公共空間活用情報を発信し続ける。
■プログラム
オープニングトーク:「スマートドライバーの11年。そしてこれから」/小山薫堂、山名清隆
キーノート:「都市に大きな物語を描く方法/ブルックリンを変えた男 」/タッカー・リード
他、プレゼンテーション、ディスカッション等のステージ、展示を開催予定
■プロジェクトメンバー
山名 清隆、真田 武幸、萩尾 友樹、藤澤 陽、小山 優
■チケット(リターン)の説明
1.【SMART DRIVER FORUM 通常チケット】
・実行委員会 サンクスレター
・参加チケット 大人 1枚
・当日の開催レポート プレゼント
・イベント公式サイト お名前掲載
2.【SMART DRIVER FORUM ペアチケット】
・実行委員会 サンクスレター
・参加チケット 大人 2枚
・当日の開催レポート プレゼント
・イベント公式サイト お名前掲載
▼ 支援の前に必ずお読みください
・本プロジェクトを支援する為にはCAMPFIREへのアカウント登録が必要となります。
アカウント登録方法及び支援方法は下記のURLからご確認いただけます。
「支援・応援のやり方がわからない!」という人向けの申し込み手順を徹底解説 - CAMPFIRE MAGAZINE
https://mag.camp-fire.jp/17529/
・全てのコースは税込、送料込みの価格です。
・CAMPFIREの仕様上、複数コースのご購入が可能です。
ただし同時決済はできませんので、個別のコースを都度お申し込み下さい。
・お申し込み後のコース変更は出来ません。
・他の方へのリターンの商品や権利の譲渡はできません。あらかじめご了承の上ご支援ください。
・プロジェクトに関するご連絡はCAMPFIRE内のメッセージにてプロジェクトオーナーより送付されます。支援後はなるべくメールのチェックをお願いいたします。
▼ よくある質問
Q1:プロジェクトに支援する際の支払い方法を教えてください。
→クレジットカード払い(VISA/MASTER)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込をご利用いただけます。
Q2:間違って支援した場合はどうなりますか?
→恐れ入りますが、選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。
Q3:リターン送付先の住所変更はどのようにしたら良いでしょうか。
→本ページ右上にございますユーザー様マイページ内の「支援したプロジェクト」にて「お届け先」→「確認する」より変更可能です。プロジェクト終了後の住所変更は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用のうえ、ご変更前と、ご変更後の住所を添えてご連絡ください。
Q4:リターンが届かない場合はどうしたらいいですか?
→ 住所変更、住所間違い、返信がない場合などはCAMPFIREへご登録いただいたメールアドレスへご連絡いたします。一定期間ご返信がない場合、製品をお届けできない場合があります。
Q5:海外からの支援は可能ですか?
→ 当プロジェクトのリターンの発送は日本国内にお住まいの方のみに限らせていただきます。
プロジェクト終了後にCAMPFIREへ登録したメールアドレス宛てにご連絡いたしますので、確認の取れるメールアドレスをご入力ください。
ジャパンスマートドライバーとは
「思いやりを増やす。交通事故を減らす。」をスローガンに
2007年から発起人 小山薫堂のもと活動を続けてきた
市民主体型交通安全プロジェクト“TOKYO SMART DRIVER”
発足から早11年。日々変化する交通社会の中で
交通安全の“概念”も進化を求められている。
「技術の進歩」や「規制緩和」だけでは
これからの市民主体型交通安全は保てない。
やはりカギとなるのは、スマートドライバーが
11年間叫び続けてきた「ヒト」の思いやりの力。
これからは“JAPAN SMART DRIVER”として、
これまで以上に軽やかに領域を超え、
ミチ・マチ・クルマ・ITの業界を繋ぎ、
市民主体の交通安全&交通価値プラットホームを目指します。
NPO法人日本スマートドライバー機構
2017年7月設立
■️ JAPAN SMART DRIVER 公式ページ
https://www.smartdriver.jp/
■ JAPAN SMART DRIVER Facebookページ
https://www.facebook.com/japansmartdriver/
■ JAPAN SMART DRIVER Twitterアカウント
コメント
もっと見る