2022/03/06 12:00

みなさま初めまして!

とにコンで実行委員長をしております、浜部里美と申します。


とにコンとは?


私たちとにコンは、Canticum Sincerum・La Pousse・合唱団あたらよにより、「20代中心の若い3団が20世紀の名曲を歌う」というコンセプトのジョイントコンサートとして立ち上がりました。


もともと私は東京大学柏葉会合唱団の同期を中心に立ち上げたLa Pousseのメンバーでしたが、Canticum Sincerumの指揮者のT君とは学科同期だったり、また他のメンバー同士とも交流があったりしたため、いつか一緒に演奏会をやりたいという話になり……。そこで2019年3月頃に立ち上がったのがこの企画でした。

あたらよさんが加わり、演奏会全体のコンセプトも「20世紀の名曲」に決定し、愛称「とにコン」のジョイントコンサートとして準備は着々と進んでいっていました。


(当時のビラです。各団の個別ステージもボリュームたっぷりでした!)



コロナによる演奏会中止から、うたのまへ


2020年3月に予定していた本番に向け、合同ステージの練習も終わり、ホールとの打ち合わせも済ませていたところで、新型コロナウイルスの流行が……

無念にもホールが使えなくなってしまい、直前で中止とせざるをえませんでした。

演奏会自体の延期開催や、2020年の東京都合唱祭への参加も検討しましたが、参加者の進学・就職や合唱祭の中止など様々な事情から叶わず。

せっかく集まることができたのに、このまま本番を迎えられずに終わってしまうのか……と思っていたところに、「うたのま」という企画の存在をどちらの運営にも携わっているKさんから教えていただき、これだ!となりました。


うたのまに向けての意気込み


本日は、とにコンの合同ステージとして練習を重ねていた『季節へのまなざし』を演奏します。

当時オンステ予定だったメンバーの中には、環境の変化やコロナへの懸念などによって参加できなくなってしまった人もおり、人数の規模も小さくなってしまいました。

しかしそれでも、真下洋介先生の指揮・薄木葵さんのピアノとともに、熱く・若さに溢れた(といっても当時から2年分歳を重ねていますが……)演奏にすべく練習を重ねております。


これからもそれぞれの団体は活動を続けていきますが、とにコンとしての演奏はうたのまが最初で最後になります。

とにコンの出演は昼の部のトリ(13:40頃)です。2020年3月からの2年分(企画段階含めると3年分!)の思いが詰まった音楽、ぜひお楽しみください♫