Check our Terms and Privacy Policy.

人と人とが笑顔で繋がるお店「うれしいもの屋」を続けたい!守りたい!届けたい!

大人気の「自家製チャイ」のシロップを筆頭に豆乳マヨネーズ、希望のつまったシャンプーとコンディショナーの自慢の4品を自社商品として売り出したい!存続困難な経営状況を改善するための第一歩に、どうぞご支援をお願い致します。『うれしいもの屋』の名前も商標登録をして唯一無二の未来にうれしいお店にします!!

現在の支援総額

1,112,777

111%

目標金額は1,000,000円

支援者数

175

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/10/29に募集を開始し、 175人の支援により 1,112,777円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人と人とが笑顔で繋がるお店「うれしいもの屋」を続けたい!守りたい!届けたい!

現在の支援総額

1,112,777

111%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数175

このプロジェクトは、2021/10/29に募集を開始し、 175人の支援により 1,112,777円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

大人気の「自家製チャイ」のシロップを筆頭に豆乳マヨネーズ、希望のつまったシャンプーとコンディショナーの自慢の4品を自社商品として売り出したい!存続困難な経営状況を改善するための第一歩に、どうぞご支援をお願い致します。『うれしいもの屋』の名前も商標登録をして唯一無二の未来にうれしいお店にします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

初めまして。埼玉県日高市「うれしいもの屋」です。
オーガニックショップ&カフェを営んでもうすぐ5年。
代表の幸子(さっちゃん)とカフェスタッフの友恵の2人でお店を運営している小さな個人店です。

左 幸子(さっちゃん)  右 友恵(ともえ)

なんとか続いてきたお店ですが、経営危機を乗り越えこの先も長く愛され続いて行けるお店にするため、より沢山の方や遠くにお住まいの方にも利用してもらいたい!

自慢の自社商品を作りたい!届けたい!

そんな想いがあり、この度クラウドファンディングを立ち上げることになりました。
まずは、うれしいもの屋のことを沢山の方に知って欲しい!

どうぞ最後までお付き合いください。


『うれしいもの屋』って?

埼玉県日高市、都内から電車で1時間ほど。
東京から一番近い田舎とも言われるこの土地にうれしいもの屋はあります。
大きな県道から一本入った場所、シンボルツリーの楓が入り口でお迎えしてくれます。

お店の外観 八角形になっています

お店に並ぶものは代表のさっちゃんとスタッフ友恵が選りすぐったうれしいものたち。

だからお店の名前は『うれしいもの屋』なんです。

オーガニックの商品を中心に、調味料などの食材、ハーブティー、旬の野菜に果物、お豆腐、ソーセージ、生活雑貨、コスメ、絵本、ジュエリー、革小物、羊毛フェルト、器などの作家作品と商品は幅広い。

店舗だけでなくオンラインショップでも販売をしています。

毎週決まった曜日にお野菜・お豆腐の入荷があり、その日に合わせてお買い物にいらっしゃる方も。

店内の様子

旬の無農薬野菜が毎週届きます

カフェも併設していて、お食事、スイーツ、ドリンクを楽しめる空間があります。

メニューにはハンバーガー、ビーガンモバーガー、お豆たっぷり季節のお野菜カレーや、おにぎり、お味噌汁など大人も子供も食べられて、そしてお肉のものとお肉類を使わないビーガンのものなど多様です。

近隣の薪窯天然酵母パンのお店のバーガーパンを使ったりと、地域のお店とも関わり合いながら、無添加の食材と美味しいことにこだわった食事を提供しています。

お豆たっぷり季節のお野菜カレー ゴーバルのハンバーグを添えて

スイーツは全て植物性原材料で作るビーガン仕様。身体に優しく美味しいのが特徴。

シンプルであるが故の味わい深さも魅力なんです。

人気No.1スイーツ「アップルパイ」

ドリンクメニューの中で美味しい!と最も評判が高いのが『チャイ』

「チャイ専門店のものより美味しいよ!!」「お店に来るとどうしてもチャイが飲みたくなる!」「美味しいから家でも飲みたい!!」そんなうれしい声をいただいています。

今回のクラウドファンディングの一つのきっかけになったのがこの飲み物の元となる

『チャイシロップ』

現在は一から手作りしていますが、お店に来られない遠くの方にも届けられるといいな・・・そんな想いがありました。

これを実現させるにはどうしたら・・・?

このお話は、もう少し先ですることにします。


月一開催の『うれしいもの屋GoGoマルシェ』

コロナ禍により人が集まるイベントが軒並み中止になる中、2021年3月から毎月第一日曜日にマルシェを開催しています。

毎月10店舗ほどの出店者さんを集めてのマルシェは、続けていることで少しづつお客さんが増え、回数を重ねることで活気のあるものになって行きました。

マルシェは駐車場も使います


オープニングには、私たちのウクレレユニット「バナナ星☆」の演奏や


「森の踊り衆」による太鼓の演奏や伝統芸能の踊りなど、とても貴重で迫力のある演舞を間近で見られるのは他にはないマルシェの醍醐味でもあります。

岩手県岩泉町の伝統芸能「中野七頭舞」

左から二番目がさっちゃん

順調に毎月開催してきたマルシェでしたが、9月だけは中止してしまいました。日高市、隣の市にコロナ感染者が急増し、近くに学校もあるため、悩みましたが開催を見合わせました。

マルシェでの宣伝、収入面も頼っていた部分もあったので、先のことを考えるとこれだけに頼るわけにはいかないな、と改めてお店の運営について考える必要に迫られました。


もう一つの始まり『習い事カフェ』

その道のスペシャリストを講師に『習い事カフェ』を2021年4月から始めました。

現在では定期講座が月に6講座、不定期講座が約4講座と楽しい講座が週に1回以上は開かれています。

ウクレレカフェの様子

どの講座も少人数制ではありますが人とのコミュニケーションの機会が失われている最中で、逆にコミュニケーションの機会を求めていらっしゃる方が多く存在することに気づきました。

また講師側も同じく、人との触れ合いの大切さを感じて、作品作りの励みになったり楽しみを共有できる喜びもありました。

羊毛フェルトカフェ

私たちにとって大切な場所に、大切な時間が生まれたことを実感し、改めてお店を続けて行きたいと強く思いました。

お店を続けていきたい理由はここ。

安心して安らげる場所を作りたい。


『人と人とが安心して繋がれるこの場所をこの先も提供し続けたいし、私たちもそこにいたい』


何か手を打たなければ!とにかくお店を軌道に乗せないと!!

実際は危機感と焦りの日々です。


店事情が急変!

ここまで読んでいただいて、「あれ?なんか盛り上がってるんじゃないの?お店の売り上げあるんじゃないの?順調なんじゃないの?」そんな風に思われたかも知れません。

OPENからもう少しで5周年のうれしいもの屋ですが、ここまで来るには紆余曲折ありました。

もともとは夫婦で始めたお店でしたが、価値観の違いや生きる方向性の違いから一緒に生活することができなくなってしまい、2年半前から別居。

私幸子がお店の代表者に急遽変わったのが2019年6月。

そこからずっともがきながら、試行錯誤しながらの営業。


日本一美味しい満月チップスとはトントン拍子に仕入れが決まりました

オーガニックショップは仕入れの商品が中心で、それだけでは利益は平均3割いかないくらい。

様々な種類の商品を常に揃えて置きたい、お客様のご要望に沿った仕入れをしたいのだけど仕入れる資金が足りない。

カフェもしているけれど、シンプルな良い材料は原価がかかりすぎる、手間隙をかけても利益を上げて行くのは非常に困難でした。


自分が代表になることで、知っていた様で見えなかった経済事情に直面することに。。

いっぱいいっぱい悩みつつ、「もう無理なんじゃないか、やめた方がいいんじゃないか。」

と、弱気になる瞬間が何度も訪れました。


でも、いつも考えることは食べて使って嬉しくなるもの、人との繋がり、心地よい暮らしを大切にしたいという想い、


何よりも自分自身の身体や心が救われ、元気に暮らせるようになった商品たちを扱っている』

だから他に同じくして悩んでいる方たちにも何かの役に立つのではないか、

一生懸命作っている生産者さんやお取引先の方達の生活も守りたい、そんな想いもあり、踏ん張ってここまでやってきました。


無農薬のお野菜を作っているひとつぶ農園さん


お店存続の危機!店舗兼住宅の売却案浮上・・・?

私幸子の事情ですが、現在離婚裁判中にあります。

様々難航していて、なんとなんと店舗兼住宅の売却案が提案されてしまいました。

うれしいもの屋存続危機!!!


これは嘘であって欲しいと願うばかりだが、今はとにかくお店をどう守り、売却されずに安心して存続できるか。

やれることはやろう!やるしかない!

どこまで効力があるかわからないが、5月に「うれしいもの屋応援隊」としてお客様や、お取引先様などにお願いしたところ、

3日間で145名の署名と愛のあるメッセージが集まり、弁護士さんに提出しました。

この皆様のメッセージには私たちが勇気づけられることばかり。涙が出ました。


『やっぱりお店を続けたい!』



<うれしいもの屋に関わってくださる方々からの熱いメッセージ その1>

【カラフルオーガニック代表 山本由紀さん】

うれしいもの屋さんは、カラフルオーガニックにとって大切なお取引先です。
カラフルオーガニックのメイクアイテムをお取り扱いいただいていますが、商品を大切に、愛着を持って取り扱ってくださること、お客様との心の通ったコミュニケーション。
固定観念にとらわれず、柔軟にたくさんのチャレンジをされていること。
今後も末永くお付合いしていきたい、そんな魅力に溢れるうれしいもの屋さんです。これからの時代、人々の買い物の仕方はどんどん変わってくると思います。
どんな想いで作られたものか、どんな人、お店が作ったものか、どんな人が販売しているものか、その想いや人やお店に共感できるかどうか。そんな風に、人々の意識がどんどんシフトしてくるでしょう。
今は時代の転換期。共感してくださる多くのお客様が集い、お客様からも、仕入れ先、取引先からも愛されるうれしいもの屋さん、これからどんどん発展していかれることでしょう。
そんなうれしいもの屋さんを、これからもぜひ応援していきたいと思っています。
https://colorfulorganic.stores.jp/


【陶芸家 勝村顕飛さん】

幸子さんに出会ったのは自由の森学園時代、当時いきいきと活動していたその姿は周囲を明るく照らしていました。現在、進む道は違えど、人生が豊かになれるような活動するという事は私と変わりません。そんなうれしいもの屋さんで器を常設させてもらっている事は私にとってもうれしいのです。
うれしさを広めながら、人を照らしながら、その場所は皆をつなげる居場所としてそこにあるのです。
https://youtu.be/WnusYeoyn-g


 【ひとつぶ農園 大川健一さん ひとみさん】

私たち有機栽培を営んでいる農家にとって、うれしいもの屋さんは、数少ない出荷先として、経営を支えて頂いている大切な存在です。
また、田舎暮らしでは入手困難な、良質な商品を手にする事ができる、貴重なお店です。
作家さんや生産者など、作り手の「想い」を、人の心の奥にまで届けてくれる存在であり、マルシェやワークショップでは、人との繋がりを感じられる交流の場としても、無くてはならない存在です。
これからも末長く、私たち生産者に寄り添って、共存して行かれる存在であることを願っています。
https://youtu.be/fuBBaFxurkQ


【花屋Moku-sei 秋本璃奈さん】

うれしいもの屋さんにはイベント出店やワークショップなどでいつもお世話になっています。食べ物も素材にこだわった物なので美味しいのはもちろん、心のパワーにもつながり、元気が欲しい時にいつも利用させて頂いています。食だけに限らず音楽やアート的なものにも溢れている空間でポジティブなエネルギーに満たされます。
うれしいもの屋さんを通して沢山の方と出会え、コミュニケーションの場としても大切な場所となっています。これからもうれしいもの屋さんは私にとって大切な場所、人の一つです!
これからも応援しています。
https://instagram.com/1187mokusei?utm_medium=copy_link


さて、お話を戻します。


今の最大のテーマ!

経営を軌道に乗せること!

そのための根本的なお店経営の改善のためにやってきたことは

①3月から月一マルシェ

②4月からは習い事カフェ を始める

③地元ローカル番組にも取り上げていただく、TVを観たよと初めて来たお客様にも会えました

お店をもっとたくさんの人に知ってもらい利用してもらおうと、アイデア工夫を凝らしているところ。

そこで、もう一つ思いついたアイデアが!



『自社商品を作ろう!!』


ここから本題です。もう少し、読んでくださいね!


この先お店を運営していくための策として、自社商品を作って販売すること!

近くに住む方だけでなく全国に向けて販売できるものを作ろう!ということを前から話していました。

また、自社商品を作れば今の仕入れ販売スタイルよりも利益が望めること、扱ってもらう場所が増えれば全国に販路を広げていける!


まず2種類作ることを決めました!

それは、

①お店で人気の「チャイ」その元になる『チャイシロップ』

②万能調味料「豆乳マヨネーズ」


この2つは、カフェスタッフ友恵の自慢のレシピで、さっちゃんのお墨付き。お店を飛び出し、より多くの人の元に届くことを想像するとうれしくてたまりません。

チャイシロップも豆乳マヨネーズも商品化希望の声を何度も聞いています。




【うれしいもの屋・自家製チャイのファンの皆様のコメント】

(N.Kさん)
私のお気に入りはホット豆乳チャイです。スパイスのバランスがとてもよくて、甘さも理想的です。しょうがに遠慮がないところがいいです♪

(O.Kさん)
うれしいもの屋さんの豆乳チャイは生姜の千切り入りでシナモンパウダーなどスパイスが程よく甘さ控えめなのでとても飲みやすいです。ホット、アイスどちらも美味しいです。

(M.Iさん)
うれしもの屋さんのチャイが好き!味や風味がしっかりと伝わってきます。
色々なお店のチャイを飲んだりしたけど、これチャイなの?と思うのが多いけど、飲むと、おぉ〰️これこれってしっかり伝わってくる感じがたまらない。スパイスも効いているので飲むと身体がポカポカしてくるよ!私はホットの豆乳チャイが好きだけど、夏場はたまに冷たいチャイもいただきます。冷たいチャイには、刻んだ生姜も入ってます(おまけ付きだ)みたいな。シャリシャリとした食感がまたいい感じなのです。


【うれしいもの屋・自家製豆乳マヨネーズのファンの皆様のコメント】

(A.Iさん)
うれしいもの屋さんのビーガンモバーガーに使われている豆乳マヨネーズ。
酸味とコクが絶妙なバランスで、普段ビーガンでない私もまた食べたい!と思う美味しいお味です!!

(S.Sさん)
茹でたじゃがいもに絡めて絶品ポテトサラダが簡単にできちゃう。酸味と旨味が絶妙!卵入りマヨネーズよりも後味スッキリの爽やかなやみつきマヨネーズです。


これはやっぱり売れるのではないか?売りたいよ!届けたいよ!気持ちも高ぶります。

ビーガンモバーガーの美味しさは豆乳マヨネーズが大切


次にもう2種類作ることになりました!それは

オリジナルシャンプー

オリジナルコンディショナー


こちらの2点は、一般的な合成シャンプーからなるべく自然に近い身体に優しいシャンプーへ移行したい方、もうシャンプーは使わなくていいの、と諦めてしまった方や、市販のオーガニックシャンプーは香りやヌルヌルが強くて苦手という方にも、安心して使っていただける材料と質のもの、髪の毛自体が元気になるものを作りたいと意気込んでいます。


元々我が家の女子たちは(私と娘2人)香りや質に敏感で、買って試した市販のオーガニック系シャンプーは、ことごとく最後まで使われないことが多く、あれダメこれダメの嵐。

唯一使えていてお店で販売しているシャンプーは、外国産のため、何かのタイミングで流通が途絶えてしまうと心配・・・

それなら!作ろう!!

WSで作っている手作りシャンプーとはまたレベルの違うシャンプーとコンディショナーを!!

ありがたいことに素晴らしい工場との出会いがあったので運命を感じ、お願いする事にしました。


自社商品は

「チャイシロップ」&「豆乳マヨネーズ」

「オリジナルシャンプー」&「コンディショナー」

共に、各専門工場に委託、製造していただくことになっており、現在試作段階に入っています。


この4つの商品を皮切りに、販売の範囲を小さな日高市から全国へ広げたい。


販路を広げて売り上げアップ、お店の存続に繋げたい!


お客さんの憩いの場、何より私たちの憩いの場をなくしたくないのです。

少しでも多くの方がうれしい気持ちや楽しい気持ち、優しい気持ちを持って日々を過ごせること、
辛いことや悲しいことがあってもどこか安心して安らぐ場所でありたい。


今までもそうであったお店だし、この先はもっともっと楽しいことを提供して行きたい!


そのまず第一歩の大きなステップ『チャイシロップ』と『豆乳マヨネーズ』

『オリジナルシャンプー』と『オリジナルコンディショナー』を作るための資金を

そして、この先もお店を続けていくためのご支援をいただきたいと願っています。


『うれしいもの屋の商標登録がしたい!!』

今回このクラウドファンディングのご支援を活かして『うれしいもの屋』商標登録も行いたいと願っています。
「うれしいもの屋」というお店の名前は、自分たちがうれしいものを集めたお店、そして来てくれた方も、持ち帰った先にもうれしい気持ちが広がって欲しいという想いで私が名付けました。

お子さんからお年寄りまで覚えやすく、呼びやすく、馴染みやすい、とっても個性的で素敵な名前だねと皆様からも言われてきました。響きからイメージされる名前の言霊も大事にしてきました。
この「うれしいもの屋」という他にはない名前に誇りを持っています。
そのため、オープン当初からきちんと商標登録をして唯一無二のお店にしたいと思ってきました。
この程、その機会がきたと、今すべきだと思いました。

どうぞご支援をお願いいたします。

どうかご支援をお願いいたします。

<うれしいもの屋に関わってくださる方々からの熱いメッセージ その2>

【松本鍼灸院 松本孝一先生】

都市化された町づくりは効率優先の画一的な商品であふれています。一見、恵まれた環境のように思えますが、どこか満ち足りない気持ちがあるのはなぜでしょう。
きっと効率化が行き過ぎた結果、生活が単調になり、商品を知る楽しみ、商品を選ぶ楽しみ、商品との関係をゆっくり考える機会を失っているからではないでしょうか。
「喜びは日々の些細なことの積み重ねである」とするなら、単調な生活は「うれしい」からずいぶん遠ざかってしまう気がします。
うれしいもの屋さんは、珍しいもの、興味深いもの、体によいものなど自分のライフスタイルにアクセントを与えてくれる価値ある存在です。
地元でとても熱意があり、独創的なお店はなかなか存在しません。たくさんの「うれしい」を届けてくれる「うれしいもの屋さん」の挑戦をこれからも応援していきたいと思います。
https://youtu.be/hNSZh_r6Ceg


【善積農園 善積 湖戯人さん 峰子さん】

私たち生産者の状況も汲み取りながらやりとりをしてくださる、とてもいいお店です。うれしいもの屋さんのような誠実なお店に商品を扱っていただき、また、丁寧にお客様へご紹介くださっていることが農業のモチベーションにもつながります。このご縁がずっと続いていきますよう、心から願ってやみません。
アルプスの向こうから応援しています!
http://yoshizumi-noen.com/


【WEBディレクター GANESH代表  タニカズアキさん】

大企業による大量生産、大量消費の時代が終わりを迎えようとしているこの時代。うれしいもの屋にところ狭しと並んでいる品々たちは、僕たちの暮らしにおける豊かさと心地よさを満たしてくれるモノばかり。
その品々たちには喜びのエネルギーが詰まっていて、人々に幸福感を与えてくれる。
そんなお店は、これから向かう未来に必要不可欠であることは間違いありません。
https://tt-koma.jp/703/

【たねの森・森の子育ち場ぽのぽの 紙愛さん】

うれしい、たのしい、しあわせって人生で皆が味わいたい感情ですね♡そんなうれしい、たのしい、しあわせの波動が充満したうれしいもの屋さん、創業当初から大好きでお世話になっています。ひとつずつの商品に物語があって、大切に扱われていて☆☆うれしいもの屋さんに流れるゆったり、優しい空気も大好きです♡
うれしいもの屋さんのような、人にも地球にも優しいお店が長く続いていく世の中であったらいいなと願ってます!
心からうれしいもの屋さんを応援しています。
http://www.tanenomori.org/


リターンのご紹介

【1000円】心をこめてお礼のメールをお送りします。

【3000円】お店で使えるお得チケット(150円×5枚つづり)&お礼のメール

【3000円】『鍼灸師 松本孝一先生のお話会』お灸体験&ドリンク付き招待券&お礼のメール

【5000円】うれしいもの屋1点ものの豆皿&らっこちゃんおみくじ1個&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

【5000円】選べるトートバッグ「うれしいもの屋らっこちゃん」or「ウクレレユニットバナナ星☆」&らっこちゃんおみくじ3個&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

【8000円】あなたをイメージしたときめきのキャンドル&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

【10,000円】2つのWSをまとめて体験!キャンドル作り・バスソルト作りWS参加&ドリンク&お礼のメッセージ

【10,000円】ウクレレ個人レッスン2回券+ドリンク券&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

☆追加【10,000円】ウクレレレッスン1500円×4枚&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

【10,000円】完成チャイシロップ&完成絶品豆乳マヨネーズ&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

☆追加【10,000円】完成チャイシロップ&完成絶品豆乳マヨネーズ&らっこちゃんおみくじ

【10,000円】完成オリジナルシャンプー&コンディショナー&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

【20,000円】独占バナナ星☆ ウクレレユニットバナナ星と40分セッションして遊べる!&ドリンク&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

【20,000円】独占バナナ星☆ あなたのために歌うウクレレユニットバナナ星のオンラインライブ30分&お礼のメール

☆追加【20,000円】極上スイーツ「アップルパイ」1ホール独り占め&ドリンク&お礼のメッセージカード

【30,000円】独占バナナ星☆ あなたのために歌うウクレレユニットバナナ星の生ライブ30分&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

☆追加【40,000円】至福のスイーツ「アップルパイ」「かぼちゃパイ」各1ホール独り占め&ドリンク&お礼のメッセージカード

【50,000円】野菜寿司に舌鼓!うれしいもの屋貸切2時間と野菜寿司・具沢山お味噌汁・こだわり玄米茶5名様分付き&お礼のメッセージ入りお散歩フォト

【50,000円】絶景うれしいもの屋ファームでお食事・フリータイム3時間&5名様分のお食事、ドリンク付き

【50,000円】うれしいもの屋GoGoマルシェに出店できる12回分パスポート&お礼のメール

【100,000円】幸子・友恵と行く!!日高のいいとこ観光2時間ツアー 3名様のお食事、ドリンク、スイーツ付き&うれしいもの屋お買い物券5000円分

【100,000円】うれしいもの屋店舗で使える30回分ドリンク券&幸子と友恵の愛情直筆絵6枚

【100,000円】できたてほやほや〜自社商品全部セット!4種お届け&お礼のメール&HPにお名前を掲載6ヶ月

【200,000円】できたてほやほや〜自社商品全部セット!4種お届け&zoomでお話し30分&HPにお名前を掲載1年間

【300,000円】できたてほやほや〜自社商品全部セット!4種お届け&zoomでお話し40分&HPにお名前を掲載1年間&各種SNSでお名前を1回づつ掲載

【500,000】アメジストドーム&メッセージ付きお散歩フォト


資金の使い道

・チャイシロップと豆乳マヨネーズの商品開発、製造にかかる費用 120,000円

・シャンプー、コンディショナーの商品開発、製造にかかる費用 100,000円

・リターンの商品代と送料 200,000円

・商標登録代金(うれしいもの屋小売業・うれしいもの屋飲食店・2部門登録料)210,000円

・クラウドファンディング手数料 110,000円〜

・お店の運営資金 260,000円



スケジュール

2021年10月中旬「うれしいもの屋」商標登録の出願

 11月29日 クラウドファンディング終了

 12月 シャンプーコンディショナー商品開発、製造 開始

 12月 チャイシロップ、豆乳マヨネーズの製造 開始


2021年12月〜2022年6月リターン発送&実行

2022年2月 チャイシロップ&豆乳マヨネーズ製作完成予定!

2022年4月 シャンプー、コンディショナー製作完成!

2022年4月中旬 「うれしいもの屋」商標登録完了!(早ければ)


***最後に・・・

最後までお読みくださり、本当にありがとうございました!

まず、一緒にお店を開いてくれた旦那さんに感謝しています。

ここから始まった物語
追い込まれた今もなお、それでもその先に描く明るい未来
その描いた未来が私を強くさせてくれます。

近い将来、自宅兼店舗の残りローンを全額返済して
建物の名義を旦那から佐藤幸子の家&お店にする。


その先に、うれしいもの屋の総合施設が作れたらいいな!
カフェあり、食材あり、生活雑貨あり、ウクレレショップあり、
講座やヨガ、個展も開けるスペースあり、中庭ではマルシェが開け、駐車場がいっぱい停められて。

近くにステキな宿もあったらいいよね。


たくさんの方々、仲間たちに支えてもらって、
うれしいもの屋が広がっていく夢が現実味を帯びて行くのではないかと。
そんな未来を私は描いています。


田舎の小さなお店ですが、私たちにとって大切な今ある場所を守るための支援と
この先に繋がっていくための商品作りにご協力いただけたら本当に「うれしい」です。

そしていつか、これを読んだあなたがお店に訪れて、「うれしい」を受け取ってくださることを心待ちにしています。

それまで、続けます。

佐藤幸子(さっちゃん)

那須友恵(ともえ)


色んなことが急激に変化した数年間。

一緒に踏ん張って乗り越えようとしてくれている家族、癒してくれる犬たち、

そして、そっと広い心で強力なサポートをしてくれる友恵ちゃんあっての今日です。

いつも、いつもありがとう。


『うれしいもの屋』オーガニックショップ&カフェ

〒350-1245
埼玉県日高市栗坪264-2

042-986-1723
mail@ureshii.co

定休日    月・木
営業時間 11:30~17:00

<アクセス>
◆西武秩父線「高麗駅」下車 徒歩20分
◆西武池袋線「飯能駅」下車
 国際興業バス高麗駅・国際医療センター経由埼玉医大行き「栗坪」下車 徒歩2分

◆JR川越線・八高線「高麗川駅」下車 徒歩30分
 国際興業バス 高麗駅経由飯能駅行き「栗坪」下車 徒歩2分


HP https://www.ureshii.co

オンラインショップ https://ureshiimonoya.shop

Instagram https://instagram.com/ureshiimonoya?igshid=cox9teslqluv

Facebook https://m.facebook.com/ureshiimonoya.hidaka/

Amebaブログ https://ameblo.jp/uresiimono/


<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>

■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:うれしいもの屋
  
 ●事業者の住所/所在地:〒350-1245 埼玉県日高市栗坪264-2
  
 ●事業者の電話番号:Tel:042-986-1723
  
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。


 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • お待たせしております。シャンプー&コンディショナーの製作は少しづつ形になって来てあと一歩のところです!!先月長野遠征にて打ち合わせしてきた内容での待望の試作第2弾ができました!もうね、このシャンプー&コンディショナーへの想いが溢れます。これだけこれだけ無農薬自然原料(よく知っている野草で言うと セージ.フキ.タンポポ.ローズマリー...まだまだ入ってるよ)が1本の中に調和し収まっている力強くも優しいシャンプー&コンディショナー日本古来の薔薇。無農薬ハマナス花水をメインに作っているものなんてあるかしら??これはね、シャンプー難民でもそうでなくとも、ケミカルが苦手でも苦手でなくとも自然界の恩恵を妖精さんが詰めたような素晴らしい製品だよ〜って思う!!実際、使い続けると良さが日に日に沁みてくるもので1瓶がなくなるくらいまで使うと心身全体に馴染んでこれでないと!!となるシャンプー&コンディショナーに仕上がってきています。昨秋のクラファンの"うれしいシャンプーコンディショナー"のリターンを4月〜5月と設定していたので、遅れぎみではありますが、ここから発売に向けてパッケージや価格等、どんどん進めていきたいです。クラファンリターンお待ちの皆さまもう少しです!!どうぞ楽しみにお待ちくださいねオーガニック成分をちょこっと入れている製品ではなくてそのものが大自然の恵みであるうれしいシャンプー&うれしいコンディショナーの発売をどうぞお待ちいただけたら嬉しいです。  もっと見る

  • こんにちは!ご無沙汰しております。うれしいもの屋です。クラウドファンディングで皆様にご支援いただき、チャイシロップと豆乳マヨネーズの商品化、そして、こちらの2商品のリターンがほぼ終了しようやく\『チャイくだチャイ!!』『ソイ!!マヨネーズ』発売開始です!/現在は店頭受け取りにてのご予約を受け付けるとともにオンラインショップでの販売を行っています。チャイくだチャイ&ソイマヨネーズ各1本セット今のところ少数製造のためご購入希望の方はお早めに!!現在も予約が多く、販売できる数が少なくなっています。店頭で受け取りのご予約はお電話、メール、DMにてご連絡ください。今回は第一弾ということですが、もちろん今後もレギュラー商品として製造販売して行きます。店頭、オンラインショップに商品がない時は、事前予約も承りますので、お尋ねください。商品をご購入いただいた方はぜひご感想もお寄せください。こんな風にして食べたよ〜とか家族の反応とか、ちょっとしたことでもどうぞ!インスタでアップしてくださる場合は@ureshiimonoyaをメンションしてくださいね!そしてまだ完成していない商品、シャンプー&コンディショナーも少しずつ進んでおりますので、そちらももう少しお待ちください。 もっと見る

  • こんにちは!うれしいもの屋です。お久しぶりの活動報告いたします!!お待たせしました!!\チャイシロップ&豆乳マヨネーズのリターンを開始いたしました!/チャイシロップ=『チャイくだチャイ!!』豆乳マヨネーズ=『ソイ!!マヨネーズ』という名前になりまして、ご支援いただいた方へ心を込めて発送いたしました。もう手元に届いていらっしゃる方もいると思います。寒いから早速飲んでくれているかな!?ぜひぜひご感想を聞かせてくださいね!!シロップとマヨネーズの使い方は包装紙の裏側に記載しておりますので、捨てずに裏も読んでください。そして、お近くにお住まいの方、店頭受け取りを希望された方はお渡しの準備ができておりますので、うれしいもの屋にお越しください。パッケージはシール方式でなく、包装紙にしました。絵はワタクシともえが描き、細かいデザインはさっちゃんと相談して作りました。なかなかの出来栄え!と自負しております・・・!フワッとマヨネーズ感。さっぱりしているのでお家でアレンジを楽しめます。とにかくこのようにして製品ができ、お届けすることができて本当に良かった。皆さんにご支援いただいたおかげです!!ありがとうございました♡チャイくだチャイ!そしてもう一つ、忘れちゃいけない シャンプー&コンディショナー♪こちらは、製造会社さんの工場の予定もあるので4月〜5月を目処にお届けする予定です。(製造会社さんも結構混雑しているそうです。) もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      1,000

      【お礼のメール】 ご支援をありがとうございます! 感謝を込めて、お礼のメッセージををメールでお送りします。

      支援者:41人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      8,000

      残り2

      【あなたをイメージしたときめきのキャンドル&お礼メッセージ入りお散歩フォト】ご支援をありがとうございます! あなたのお名前からイメージした、スペシャルときめくキャンドルを製作。心を込めてご自宅へお送りします。 キャンドルには、うれしいもの屋ファームで育った草花、お庭で育てた植物、貝や鉱物などが入り、アロマの香りも楽しめます。 火を灯してもよし、灯さず飾って眺めてもよし。可愛いくて心安らぐキャンドルです。 キャンドルを灯して入るお風呂は心も体も深くリラックスできますよ〜♡ その際は換気をしながら灯してお使いください。 キャンドルサイズ 直径 約7.7cm×高さ約7cm 写真のイメージより大きいです。 **火を灯す際は周りに充分注意し換気をしてください。 ☆お礼メッセージ入りお散歩フォトを同封します。 友恵が近隣の里山で撮った、とても和む写真です。 <配送方法> ・通常配送便にてお送りします。 店舗で受け取りができる方は、『店舗受け取り』と備考欄にご記入ください。とても助かります!! <発送予定> 2021年12月〜2022年3月

      支援者:3人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り3

      【素敵なバスタイムを♡2つのWSが一度に受けられる!①キャンドル作り②バスソルト作りWS&ドリンク&お礼のメール】ご支援をありがとうございます! ①うれしいもの屋で行うキャンドル作りワークショップ、バスソルト作りWSの2つのWSを一度にご参加いただけます。 料金に材料代も含まれます。 日程は、メールにてご相談します。所要時間1時間半位 開催場所 うれしいもの屋 ☆キャンドル作りWSについて 花や貝、葉っぱなどお好きなものを入れて、世界に一つ自分だけのキャンドルが作れます。飾って置いてもオシャレ、お風呂で電気の代わりに灯せばロマンチックな夜を演出!(換気をしながら気をつけてお使いください) ☆バスソルト作りWSについて ヒマラヤ岩塩とドライの野草やお花を合わせてオリジナルバスソルトを作ります。専用オーガンジーを一枚お付けします! お風呂に入れれば温まり、お肌がすべすべになります♡ 2つの手作りWSを1時間半くらいでぎゅぎゅと作れるスペシャルコース♪♪ ②お礼のメッセージをメールでお送りします 講座の有効期間2021年12月〜2022年4月

      支援者:2人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り17

      【完成!!うれしいもの屋オリジナルシャンプー&コンディショナー&お礼メッセージ入りお散歩フォト】 ご支援をありがとうございます! 私たちのこだわりが詰まったオリジナルのシャンプー&コンディショナーを信頼の工場で作っていただき、 完成ほやほやを一番にお届け!! 長年の経験を積んでいらっしゃる製造者の方に相談しながら、素材や使用感、私たちや家族が使った上でコレいい!というものを作り、商品化します。 自分に合うシャンプーになかなか出会えない、髪や肌や身体に優しいものを使いたい、素材の良さだけでなくしっかりと洗えるシャンプーが欲しい、シャンプーを使うことを諦めてしまった方、市販のオーガニックと呼ばれるシャンプーでは刺激が強くて使えない方、 また、髪の質が良くなって元気になるようなコンディショナーが欲しい方 香りに敏感な方も、子供から大人まで多くの方に使っていただけるような商品にしたいと考えています。 パッケージはエコな詰め替えパックで製造予定。 お好きなボトルに入れて使えます。 〇シャンプー 製造者 樹万培 川上 晃     長野県上伊那郡飯島町町田切161-71 販売者 うれしいもの屋 佐藤幸子     埼玉県日高市栗坪264-2 〇コンディショナー 製造者 樹万培 川上 晃     長野県上伊那郡飯島町町田切161-71 販売者 うれしいもの屋 佐藤幸子     埼玉県日高市栗坪264-2 <発送方法> ・通常配送便にてお送りします。 店舗で受け取りができる方は『店頭受け取り希望』と備考欄にご記入ください。大変助かります! <お届け予定> 2022年4月〜2022年5月 *店舗でお受け取りの方は商品の準備が出来次第、メールを送らせていただきます。 お礼メッセージ入りお散歩フォトも同封します!

      支援者:13人

      お届け予定:2022年05月

    • リターン画像

      10,000

      残り7

      【完成したて!チャイシロップ&豆乳マヨネーズ各1個&らっこちゃんおみくじ1個】 ご支援をありがとうございます!
完成ほやほやのチャイシロップと豆乳マヨネーズをセットでお送りします。
うれしいもの屋のcafeで大人気の自家製チャイ、自家製ジンジャーコーラに使っているチャイシロップ!
そして、カフェメニューには欠かせない!お料理に食卓に便利な豆乳マヨネーズを工場に製造依頼し、完成したての商品がお手元に届きます!!
 あなたにぴったりの言葉が届く、幸子・友恵が作ったらっこちゃんおみくじ1種類と共に心を込めてお送りします。

 『チャイシロップの楽しみ方』
 ・牛乳か豆乳で割ってシナモンパウダーをぱらり、ホットチャイorアイスチャイに! 
・炭酸水で割ってレモンを少し。スキッと爽やかジンジャーコーラに!
 ・熱湯で割ってホットジンジャーに。風邪の時にもあったまる〜!
 ・かき氷のシロップに!!

 〇品名 チャイシロップ
原材料名 砂糖(国産)、生姜、紅茶、香辛料
 容量   300ml
  賞味期限 製造日より1年間
 製造者 上富食品 原 高教
    埼玉県入間郡三芳町上富687
 販売者 うれしいもの屋 佐藤幸子
    埼玉県日高市栗坪264-2



 『豆乳マヨネーズの使い方』
 ・蒸したジャガイモに和えてポテトサラダに!
 ・生野菜のディップに!
・ 刻んだ玉ねぎと合わせてタルタル風
 ・マヨネーズの代わりとして!!

 〇品名  マヨネーズタイプ
原材料名 豆乳(大豆)(国産)、植物性食用油脂、米酢、食塩
 容量   135g
  賞味期限 製造日より半年間
 製造者 上富食品 原 高教
   埼玉県入間郡三芳町上富687
 販売者 うれしいもの屋 佐藤幸子
    埼玉県日高市栗坪264-2 
 


<配送方法>
・通常配送便でお送りします。
店舗にて受け取りできる方は備考欄に『店舗受け取り希望』とご記入ください。とても助かります!!! 

<配送日程>
2022年2月予定
 *配送日程は前後する場合があります。
 *店舗でお受け取りの方は商品の準備が出来次第、メールを送らせていただきます。

      支援者:23人

      お届け予定:2022年02月

    • リターン画像

      10,000

      残り1

      ☆追加しました!【個人でもグループレッスンでも使える!ウクレレレッスン1,500円チケット×4枚&お散歩フォト直筆メッセージ】 ご支援をありがとうございます!
①那須友恵によるウクレレ個人レッスンまたはウクレレカフェ(グループレッスン)で利用できる1,500円チケット×4枚をお届け!お散歩フォトに直筆のメッセージ

を添えて感謝の気持ちと共にお渡しします。 ①ウクレレレッスンについて
 レッスン初回にチケットをお渡しします。 ウクレレカフェ(グループレッスン)では1回につき1枚でOK(1回1,500円) 個人レッスンでは1回につき2枚使用となります。(1回3,000円) ウクレレカフェのみで利用しても、個人レッスンのみで利用しても、両方で使ってもOK。 半端な場合の差額はお支払いください。 (例・グループレッスン1回/個人1回に使って、次に個人を受けたい場合は 残りチケット1枚を使い差額の1,500円をいただきます。) レッスンの際にはドリンクを1杯ご注文ください。(ドリンク料金はご支援者負担となります) ウクレレをお持ちでない方はお貸しします。 
場所はうれしいもの屋
個人レッスンの日程はメールにて決めていきます。基本的には月木曜日以外の17:00~,18:00~どちらかです。 グループレッスンは第3金曜日15:00~16:30です。ご参加の場合は事前にご連絡をお願いします。 

<ウクレレレッスン有効期間>
2022年1月〜4月末日

      支援者:2人

      お届け予定:2022年01月

    • リターン画像

      20,000

      残り3

      【独占!バナナ星☆ バナナ星☆と一緒に40分セッションできる権&1ドリンク&お礼メッセージ入りお散歩フォト】 ご支援をありがとうございます! 幸子・友恵のウクレレユニット「バナナ星☆」と一緒にセッションして遊べる40分! ウクレレを持っていなくても、他の楽器でも、楽器がなくても可能です。 一緒に楽しく歌いたい!楽器を持ってセッションしたい!楽しい時間を過ごしたい! 歌って踊って遊びましょう! お礼メッセージ入りお散歩フォトもお渡しします。 日程はメールにてご相談いたします。 2021年12月〜2022年3月までの期間になります。 <バナナ星☆とは> うれしいもの屋のさっちゃんとともえによるウクレレユニット。 オリジナルの曲やカバー曲をマルシェや店内ライブで時々披露しています。 曲やライブの様子はYouTubeのチャンネル「うれしいもの屋バナナ星☆」で観られます。 https://youtu.be/fCYJtBxdFKM

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      20,000

      残り2

      【独占!バナナ星☆・30分あなたのために歌います オンラインライブ&お礼のメール】 ご支援をありがとうございます! あなたのためにバナナ星☆がオリジナル曲やカバー曲を歌う30分♪♪ リクエストもできる! オンラインライブなのでお家にいながらバナナ星☆を楽しめます。 日程はメールにてご相談します。 2021年12月〜2022年3月の期間になります。 ☆感謝を込めてお礼のメッセージをメールでお送りします。 <バナナ星☆とは> うれしいもの屋のさっちゃんとともえによるウクレレユニット。 オリジナルの曲やカバー曲をマルシェや店内ライブで時々披露しています。 曲やライブの様子はYouTubeのチャンネル「うれしいもの屋バナナ星☆」で観られます。 https://youtu.be/fCYJtBxdFKM

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      20,000

      残り3

      ☆追加しました!【極上スイーツ アップルパイ 1ホール独り占め!&ドリンク1杯&お礼のメッセージカード】 ご支援ありがとうございます。 うれしいもの屋カフェの定番人気のスイーツ「アップルパイ」1ホールをお店で独り占め。 お好みのドリンクと共にご堪能ください。 「アップルパイ」はお砂糖不使用、植物性原材料のみで作られた、身体に心に優しく美味しいスイーツです。 ホールサイズは16cm。食べきれない分はお持ち帰りできます。 原材料:りんご、薄力粉、レーズン、中力粉、米油、全粒強力粉、葛粉、シナモンパウダー ご来店の際、お礼のメッセージカードをお渡しいたします。 <有効期限> 2021年12月〜2022年12月 日程はメールにて決めます。 季節によっては材料がない場合がありますのでご相談ください。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      30,000

      残り2

      【独占!バナナ星☆ 30分あなたのために歌います 生ライブ!!&お礼メッセージ入りお散歩フォト】 ご支援をありがとうございます! ウクレレユニット「バナナ星☆」の生演奏を目の前で聴ける30分!曲のリクエストもOK!! あなただけのために心を込めて歌います♪ 1〜4名様程度のご家族、ペアOK! 日程はメールのやりとりにて決めます。 2021年12月〜2022年4月の期間 会場 うれしいもの屋 お礼メッセージ入りお散歩フォトをお渡しします。 <バナナ星☆とは> うれしいもの屋のさっちゃんとともえによるウクレレユニット。 オリジナルの曲やカバー曲をマルシェや店内ライブで時々披露しています。 曲やライブの様子はYouTubeのチャンネル「うれしいもの屋バナナ星☆」で観られます。 https://youtu.be/fCYJtBxdFKM

      支援者:0人

      お届け予定:2022年01月

    • リターン画像

      40,000

      残り2

      ☆追加しました!【至福のスイーツ アップルパイ&かぼちゃパイ 各1ホール独り占め!&ドリンク1杯&お礼のメッセージカード】 ご支援ありがとうございます! うれしいもの屋カフェの定番人気のスイーツ「アップルパイ」「かぼちゃパイ」各1ホールをお店で独り占め。 お好みのドリンクと共にご堪能ください。 「アップルパイ」は、お砂糖不使用、植物性原材料のみで作られた、身体に心に優しく美味しいスイーツです。 原材料:りんご、薄力粉、レーズン、中力粉、米油、全粒強力粉、葛粉、シナモンパウダー 「かぼちゃパイ」は、かぼちゃがぎっしりと詰まった濃厚なパイ。かぼちゃ好きにはたまらないスイーツです。 原材料:かぼちゃ、薄力粉、中力粉、米油、全粒強力粉、レーズン、粗製糖(きび砂糖)アガベシロップ ホールサイズは16cm。食べきれない分はお持ち帰りできます。 ご来店の際、お礼のメッセージカードをお渡しいたします。 <有効期限> 2021年12月〜2022年12月 日程はメールにて決めます。 季節によっては材料がない場合がありますのでご相談ください。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      50,000

      残り1

      【うれしいもの屋 野菜寿司に舌鼓!!貸切2時間&お礼メッセージ入りお散歩フォト】 ご支援ありがとうございます! うれしいもの屋を2時間貸し切り、友恵の絶品野菜寿司を味わえる贅沢な時間をお過ごしいただけます。(5名様まで) 野菜寿司は見た目も美しく、心に響き、体に染み渡る美味しさです。 具材により1種類ずつ味付けを変え、旬の野菜の味を引き立てるよう手間をかけています。 野菜寿司7種類+季節の具沢山お味噌汁、こだわり玄米茶を人数分ご用意いたします。 お誕生日や特別な日のお祝いにも、ご利用ください。 別途ビーガンスイーツやドリンクもご用意できます。 貸切の時間、店内をゆったりとお楽しみください。 <有効期間> 2022年2月〜2022年5月末 12:00〜17:00 定休日の月・木以外 日程はメールでご相談して決めます。 お礼メッセージ入りお散歩フォトをお渡しします。 どの写真になるかはお楽しみに!

      支援者:1人

      お届け予定:2022年02月

    • リターン画像

      50,000

      残り2

      【絶景!うれしいもの屋ファームでフリータイム3時間&お食事付き!!お礼メッセージ入りお散歩フォト】ご支援をありがとうございます。 日和田山を望むうれしいもの屋ファームで自由な時間が過ごせる3時間!! 人数分のお食事とドリンクをファームでお召し上がりいただけます。(5名様まで) 写真を撮ったり、絵を描いたり、おしゃべりしたり、くつろいだり・・・ゆったりとした3時間をお過ごしください。 お車もお停めいただけます。 日程はメールでご相談になります。 月・木以外 12:00〜16:00 有効期間は2022年3月〜2022年5月 最大人数5名まで。 当日はまずうれしいもの屋にお越しいただき、お食事のオーダーしていただきます。 その後、ファームにご案内。フリータイムをお過ごしください。 食事の用意ができましたら、ファームまでお運びします。 <注意事項> 田舎ではありますが近隣に民家もありますので、騒音を立てる、大声を出すなど迷惑になるようなことはおやめください。 花火、焚き火、喫煙、飲酒もご遠慮ください。 周辺道路は車の往来がありますので、お子様をお連れになる場合は十分にご注意ください。 ファーム内や周辺で起きた事故、盗難などのトラブルに対しての責任は負いかねます。 お礼メッセージ入りお散歩フォトをお渡しします! どの写真になるかはお楽しみに!!

      支援者:0人

      お届け予定:2022年03月

    • リターン画像

      50,000

      残り2

      【うれしいもの屋GoGoマルシェに出店できる12回分パスポート&お礼のメール】 ご支援をありがとうございます! 毎月第1日曜日 12:00~15:00に開催している「うれしいもの屋GoGoマルシェ」に出店者として参加できる、 年間パスポート(12回分)をお渡しします! (毎年1月は周年パーティーのため、マルシェはありません) うれしいもの屋のマルシェメンバーに入りませんか? 出店の内容は事前にお知らせしていただきます。 今までに出店経験のない方もOK! いずれ自分のお店を開きたいという方も、まずはマルシェから始めてみてはいかがでしょうか? 遠くからのご参加の方や公共交通機関でおいでの方は、テントやテーブルもお貸しできます。 パスポートの使用期限は初回の出店から1年6ヶ月。 こちらで用意したパスポートに出店ごとにスタンプを押し、12回揃ったら終了です。 あなたのご参加をお待ちしています。 そして、支援にもご協力いただいたお礼に、感謝を込めてメールを送らせていただきます。 マルシェパスポートは2022年2月6日(日)のマルシェより、ご利用可能。 初回の出店時にパスポートをお渡しします。

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      100,000

      残り2

      【幸子・友恵と行く!!日高のいいとこ観光2時間ツアー&お食事ドリンクスイーツタイム&うれしいもの屋お買い物券5000円分】ご支援をありがとうございます。 埼玉県日高市出身の2人による、日高市のいいとこ案内観光ツアーにお連れします!同行者3名様まで(支援者含む) ツアーは2時間☆☆お店に戻ってからはお食事、ドリンク、スイーツをお楽しみください(1時間) お食事、ドリンク、スイーツは参加の人数分をご用意します。 行き先のご要望がありましたら、なるべく沿えるようにします。 ご希望でしたら犬も動員します! うれしいもの屋のお買い物券5000円分(1000円×5枚)付き!! 日程はメールでご相談をして決めます。 ツアー有効期間は2022年3月〜2022年6月の間 行き先のご要望がありましたら、メールにてお知らせください。 近隣の有名な場所:巾着田、高麗神社、日和田山、ムーミンバレーパーク、温泉、薪窯天然酵母パン屋などがあります。 その他オススメ絶景ポイントなどにも行きます。 *宿泊が必要な方については、ご自身で手配をお願いします。 うれしいもの屋で集合・解散。 集合場所までの往復交通費、宿泊の費用はご自身でご負担ください。

      支援者:0人

      お届け予定:2022年03月

    • リターン画像

      100,000

      残り2

      【30回分ドリンク券&幸子と友恵の愛情直筆絵6枚】 ご支援をありがとうございます。 うれしいもの屋のこだわりのドリンクをcafeまたはテイクアウトにて30回分お飲みいただけます! あなたへ贈る、愛情直筆絵を描き、お渡しします。 〈ドリンクメニュー〉 ・かなちゃんちのリンゴジュース・ぶどうしぼりジュース・りんごスカッシュ・自家製チャイ・自家製ジンジャーコーラ・木臼でゴリゴリホットコーヒー・オーガニックブレンドハーブティー・月のお茶・お悩み別ハーブティー各種、季節のソーダ、 ドリンクは、1日一杯までとなります。 チケットはメールにてデータでお送りします。 お越しいただいた際に画面を表示ください。 30回分のスタンプカードをお渡しします。 絵は初回にお顔を拝見してから製作し、少しずつお渡しします♡ ドリンク券有効期限 2022年1月〜2022年末日まで

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      100,000

      残り3

      【ただひたすらに大感謝です♥︎チャイシロップ&豆乳マヨネーズ&シャンプー&コンディショナーをお届けします!!&うれしいもの屋HPにお名前や企業名を掲載いたします&お礼のメール】 ご支援をありがとうございます。 出来たてほやほやの自社商品4品を全てお届けします!! うれしいもの屋HPにお名前や企業名を半年間掲載いたします。 心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。 備考欄にHPに載せたい名前・企業名・団体名などをご記載ください。 HPもありましたら、WEBアドレスもお願いします。 掲載を希望しない方は、「名前を掲載しない」とご記入ください。 <掲載期間> 2022年1月〜2022年6月 自社商品4品は2022年4月〜5月にお送りします。 私たちの自慢の良い商品を作ってお届けします!

      支援者:0人

      お届け予定:2022年04月

    • リターン画像

      200,000

      残り3

      【ただひたすらに大感謝です♥︎チャイシロップ&豆乳マヨネーズ&シャンプー&コンディショナーをお届けします!!&幸子・友恵とオンラインおしゃべり30分&うれしいもの屋HPにお名前や企業名を掲載いたします】 ご支援をありがとうございます! 出来たてほやほやの自社商品4品を全てお届けします!! 幸子・友恵とzoomで30分ほどおしゃべり、お礼をさせていただきます。 うれしいもの屋HPにお名前や企業名を1年間掲載いたします。 備考欄にHPに掲載したいお名前・企業名をご記載ください。 HP等ありましたらWEBアドレスもお願いいたします。 掲載を希望しない方は、「名前を掲載しない」とご記入ください。 掲載期間 2022年1月〜2022年12月 zoomでおしゃべりの日程はメールにて決めます。期限は2022年2月〜2022年6月まで。 おしゃべりを希望しない方は備考欄に「おしゃべりなし」とご記入ください。 自社商品4品は2022年4月〜5月にお送りします。 お楽しみに!!

      支援者:0人

      お届け予定:2022年04月

    • リターン画像

      300,000

      残り3

      【ただひたすらに大感謝です♥︎チャイシロップ&豆乳マヨネーズ&シャンプー&コンディショナーをお届けします!!&幸子・友恵とオンラインおしゃべり 30分!!うれしいもの屋HPやsns各種にお名前や企業名を掲載いたします】 ご支援をありがとうございます! 出来たてほやほやの自社商品4品を全てお届けします!! 幸子・友恵とzoomで30分ほどおしゃべり、お礼をさせてください。 うれしいもの屋HPにお名前や企業名・団体名を1年間掲載。 ご希望であれば、Instagram、Facebook、Twitter、ブログ各SNSにて1回ずつ、 感謝の気持ちを込めてお名前を掲載させていただきます。 備考欄に掲載したいお名前・企業名・団体名をご記載ください。 HPアドレスがあればそちらもお願いします。 掲載を希望しない場合には、備考欄に「掲載しない」とご記入ください。 掲載期間 2022年1月〜2022年12月 zoomでおしゃべりの日程はメールにて決めます。期限は2022年2月〜2022年6月まで。 おしゃべりを希望しない方は備考欄に「おしゃべりなし」とご記入ください。 自社商品4品は2022年4月〜5月にお送りします。 お楽しみに!!

      支援者:0人

      お届け予定:2022年04月

    • リターン画像

      500,000

      残り1

      【アメジストドームと一緒にありがとうございます!&メッセージ付きお散歩フォト】 きらきら輝く存在感大の『アメジストドーム』 ただ眺めるだけでも、癒される・・・ お部屋の空気感が変わります。 アメジストドームはその空洞に運気をため込みます。 その効果を存分に発揮させるために、人の往来が多い玄関に飾ったり、 事務所や店舗で人の集まりやすいところに飾ると良いとされています。 また、感性を刺激し創作活動において絶大な助けとなってくれる可能性があります。 創作活動をする部屋や作業デスクなどに飾り、その力を十分に発揮してもらえるようにしておくのが良いですね。 サイズ 約37cm×20cm×25cm 重さ 11.4kg メッセージ付きお散歩フォトも同梱いたします。 発送時期 2021年12月

      支援者:0人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      3,000

      在庫なし

      【お店で使える!お得チケット 150円×5枚&お礼のメール】 ご支援をありがとうございます! ①感謝を込めてお礼のメッセージをメールでお送りします。 ②うれしいもの屋店舗で使える割引チケット150円×5枚つづりをデータでお送りします。  1会計につき1枚(150円分)、店頭のみで利用できます。  ご利用の際はお送りしたチケットのデータを携帯に保存し、ご来店ください。  レジにてチケットの現物をお渡しします。 お得チケットのご使用可能期間 2022年1月〜2022年12月末日まで

      支援者:30人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      3,000

      在庫なし

      【鍼灸師松本孝一先生による東洋医学のお話会『楽しく健康に生きるコツ』お灸体験&ワンドリンク付き招待券&お礼のメール】 ご支援をありがとうございます! 私たちが普段の体調管理でお世話になっている、鍼灸師の松本孝一先生によるお話会、この貴重な機会にご招待させていただきます。 (うれしいもの屋と繋がる人々Vol.4にご登場いただきました→https://youtu.be/hNSZh_r6Ceg) 東洋医学を基に身体のお話、心のお話、季節の身体についてなど生活の質の向上に役立つお話をしてくださいます。 お灸の体験と共に、ほっこりドリンクを飲みながら、心身ともにリラックスしていただけますように。 (松本鍼灸院HP https://www.matsumoto-shinkyu-in.com) 日時:2022年2月20日(日) 14:00〜16:00 場所:うれしいもの屋 ご招待チケットはお礼のメッセージと共にメールにてお送りします。 当日チケットを印刷してお持ちいただくか、携帯に保存してお持ちください。 ドリンクは当日お選びいただけます。 貴重なお話会、私たちも楽しみです!生活する中の素朴な疑問や季節の気になる身体の事などの質問もできますよ。 みんなで学んで、身体を知っていくことで、安心して生活できるようになるのが素敵ですね。

      支援者:15人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      【選べる柄は先着順!☆世界で一つのうれしいもの屋豆皿&らっこちゃんおみくじ&お礼メッセージ入りお散歩フォト】ご支援をありがとうございます! ①幸子と同級生の陶芸家、勝村顕飛(かっちゃん)の磁器作品に、幸子と友恵が一点一点愛情込めて手書きした白磁線象嵌の豆皿をお送りします。 (作家の勝村顕飛さんは、うれしいもの屋と繋がる人々にご登場いただきましたhttps://youtu.be/WnusYeoyn-g) 一つ一つ柄が違います。刺身のお醤油皿や餃子のタレ入れにも大活躍です!! <豆皿について> 同じものは二つとない間違いなく一点ものです! この豆皿があるだけで、食卓が華やかになり食事が美味しく楽しくなります。 お店のロゴ新生物のらっこちゃんが描かれているものや、うれしいもの屋の風景が描かれているものまであります。 お手入れも簡単!色素沈着もメラミンスポンジで落ちます。電子レンジ、食洗機使用可能。オーブン不可。サイズ直径10.6cm *重要* A~Hの中からお好きな柄を第三希望まで備考欄にご記入ください。 どの柄のお皿でも良い方は「希望なし」「どれでもOK」とご記入ください。 例 ・第一希望 A ・第二希望 C ・第三希望 H ご希望の柄が無くなってしまった場合は、違う柄になる場合があります。ご了承ください。 どの柄が残っているかは、活動報告に載せていくので、そちらをご覧ください。 ②らっこちゃんおみくじ 縁日マルシェに伴いお庭の土地神様の所に設置したおみくじです。 おみくじには6種類あり、それぞれ引いた方にぴったりの言葉が届くように作りました。 内容もインスピレーションを研ぎ澄ませて書き、こだわりました。 1つ引いて内容がステキだからと、全種類引きにいらした方がいたほど。。 そんなおみくじを私たちが厳選した1種類、お届けします。 ③お礼メッセージ入りお散歩フォトを同封します! 友恵がお散歩しながら撮った里山風景など。どの写真が行くかはお楽しみに★ <配送方法>通常配送便でお届けします。 配送でなく店頭受け取りできる方は『店頭受け取り』と備考欄にご記入ください。大変助かります!! <配送日程> 2021年12月より順次発送 *店舗でお受け取りの方は商品の準備が出来次第、メールを送らせていただきます。

      支援者:8人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      【選べるトートバッグ うれしいもの屋らっこちゃんorウクレレユニットバナナ星☆&らっこちゃんおみくじ3種類&お礼メッセージ入りお散歩フォト】ご支援をありがとうございます! ①『うれしいもの屋オリジナルのらっこちゃんトートバッグ』もしくは、『ウクレレユニットバナナ星☆のロゴバッグ』を選んでください。どちらも一つ一つ心を込めて手押ししています。 <トートバッグについて> 『うれしいもの屋らっこちゃん』もしくは『バナナ星』どちらかを備考欄にご記入ください。 サイズ 37cm×25cm×10cm 洗濯可。布用インクを使用しています。 激しく洗ったり漂白剤を使うとハンコ部分が薄くなる場合があります。 ②らっこちゃんおみくじについて 縁日マルシェに伴いお庭の土地神様の所に設置したおみくじです。 おみくじには6種類あり、それぞれ引いた方にぴったりの言葉が届くように作りました。 内容もインスピレーションを研ぎ澄ませて書き、こだわりました。 1つ引いて内容がステキだからと、全種類引きにいらした方がいたほど。。 そんな、おみくじを私たちが厳選した3種類をお届けします。 ③お礼メッセージ入りお散歩フォトを同封します。 友恵がお散歩しながら撮った里山の風景など、和む写真です。 <配送方法> ・通常配送便にてお送りします。 店舗で受け取られる方は備考欄に『店舗受け取り』とご記入ください。とても助かります!! <発送期間> 2021年12月〜2022年2月中 *店舗でお受け取りの方は商品の準備が出来次第、メールを送らせていただきます。

      支援者:7人

      お届け予定:2021年12月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      【ゆっくり習える!ウクレレ個人レッスン 2回券&ドリンク付き&お散歩フォト直筆メッセージ】ご支援をありがとうございます! ①那須友恵によるウクレレ個人レッスン1時間×2回分受けることができます。 ②2回のレッスンともにドリンクが付きます。 ③お散歩フォトの写真に直筆のメッセージ ①ウクレレ個人レッスンについて レッスン時間は1時間、ウクレレを初めて触る方も大丈夫です。ウクレレをお持ちでない方はお貸しします。 癒しのウクレレの音を奏でながら、楽しい時間を過ごしませんか〜? 場所はうれしいもの屋 日程はメールにて決めていきます。基本的には月木曜日以外の17:00~,18:00~どちらかです。 ②レッスン時にお好きなドリンクをお選びください。 ③友恵お散歩フォトの写真に直筆のメッセージを書いてお渡しします(1枚) <ウクレレ個人レッスン有効期間> 2022年1月〜4月末日

      支援者:3人

      お届け予定:2022年01月

    • リターン画像

      10,000

      在庫なし

      【完成したて!チャイシロップ&豆乳マヨネーズ各1個& お礼メッセージ入りお散歩フォト】ご支援をありがとうございます! 完成ほやほやのチャイシロップと豆乳マヨネーズをセットでお送りします。 うれしいもの屋のcafeで大人気の自家製チャイ、自家製ジンジャーコーラに使っているチャイシロップ! そして、カフェメニューには欠かせない!お料理に食卓に便利な豆乳マヨネーズを工場に製造依頼し、完成したての商品がお手元に届きます!! 友恵が撮った里山フォトに直筆メッセージを添えて。 共に心を込めてお送りします。 『チャイシロップの楽しみ方』 ・牛乳か豆乳で割ってシナモンパウダーをぱらり、ホットチャイorアイスチャイに! ・炭酸水で割ってレモンを少し。スキッと爽やかジンジャーコーラに! ・熱湯で割ってホットジンジャーに。風邪の時にもあったまる〜! ・かき氷のシロップに!! 〇品名 チャイシロップ 原材料名 砂糖(国産)、生姜、紅茶、香辛料 容量   300ml 賞味期限 製造日より1年間 製造者 上富食品 原 高教     埼玉県入間郡三芳町上富687 販売者 うれしいもの屋 佐藤幸子     埼玉県日高市栗坪264-2 『豆乳マヨネーズの使い方』 ・蒸したジャガイモに和えてポテトサラダに! ・生野菜のディップに! ・刻んだ玉ねぎと合わせてタルタル風 ・マヨネーズの代わりとして!! 〇品名  マヨネーズタイプ 原材料名 豆乳(大豆)(国産)、植物性食用油脂、米酢、食塩 容量   135g 賞味期限 製造日より半年間 製造者 上富食品 原 高教     埼玉県入間郡三芳町上富687 販売者 うれしいもの屋 佐藤幸子     埼玉県日高市栗坪264-2 <配送方法> ・通常配送便でお送りします。 店舗にて受け取りできる方は備考欄に『店舗受け取り希望』とご記入ください。とても助かります!!! <配送日程> 2022年2月予定 *配送日程は前後する場合があります。 *店舗でお受け取りの方は商品の準備が出来次第、メールを送らせていただきます。

      支援者:30人

      お届け予定:2022年02月