2021/11/15 11:00


消防検査が無事に終了しました!


今回、所轄消防署立会による建物の完成検査が無事に終わりました。
約1週間後に検査済証と適合通知書が交付される予定です。

僕たちができる諸々の作業と同時に、業者さんによる作業も同時進行で進めている状況です。




僕がここで貸別荘をやろうって思った時はもちろんのこと、住居だったわけです。

それを貸別荘にするためには、いろいろと整えないといけない部分があります。
ハード面はもちろん、いろいろ作り替えますし、必要なものは取り付けないといけません。



特に何かがあった時のための安全面を確保できるようにすることは大切!


避難口誘導灯も1階と2階に設置されました。

誘導灯は、正常時以外を想定し設置する防災照明器具です。
目的は、初期段階の避難誘導ですね。
誘導灯内部には蓄電池が内蔵されており、非常事態でも20分間以上は点灯させることができるみたいです。
LEDになったことで、省電力であり、維持管理の簡略化を図ることができるようになったとのこと。



火災感知器も設置されています。

感知器は、火災報知設備の構成部品で、火災の発生を感知し、火災信号や火災情報信号を受信機や中継器、又は消火設備等に発信するもののようです。


なんか小学生の頃の話ですが、消防検査の時に、長い棒を持ってきて、ピーってね。
あれ、何やってるんやろうって思っていましたタイプです。



こちらは消防設備専用のブレーカーを単独で使用しています。

例えば、生活の中で電気を使い過ぎて、ブレーカーが落ちたとしても消防設備に関しては単独回線にしているので、ブレーカーが落ちないという仕様にしているようです。



2階にも同じように設置しています。

実際に電気を消してみても、避難口誘導灯って思ってるより明るいですよね?
その辺もしっかり体験させてもらったのと、説明もしていただきました。



今回、適合通知書が交付されれば、それを持って、保健所に申請します!

なんだかいよいよだなぁって感覚です。
ここ最近、庭造りしたり、テレビや冷蔵庫といった家電を設置したりしています。
作業が進めば進むほど、愛着が湧いてきている状態です。

オープンしてしまったら、僕が使うより、お客様が使うことが増えるってことですもんね。
なんだろうな、嬉しいような、少しだけ寂しいような。
そんな感覚が芽生えてきています。

でも宿泊してくれた方も同じように愛着が湧くくらい、「また来たい!」って思ってもらえるような素敵な場所を作りたいなって思っています。


今日も最後まで読んでくれて嬉しいです。
たくさんのご支援、本当にありがとうございました。