![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/348718/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%9A%EF%BC%92%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
今回は、みなさまからご質問いただいた、
刀剣型ペーパーナイフのお手入れ方法についてご説明します。
HITOFURIプロジェクトに多くの方々が
興味を持ってくださりうれしい限りです。
たくさんのご支援、温かいメッセージ、
本当にありがとうございます。
今回は、みなさまからのご質問にもありました
ペーパーナイフのお手入れについて
お伝えします。
まず、玉鋼製、鉄製、ともに、
日常使いに適した仕様となっており
基本的にはメンテナンスは不要です。
ただ、長く綺麗にお使いいただくために――
①使用後は、汚れを布で拭き取る。
②時々、刃物油をわずかに染み込ませた布でしっかりと拭く。
このようなお手入れをされると、購入時の美しさを保ち続けることができるかと存じます。
刃物油は、ホームセンターなどでご購入いただけます。
ミシンオイルや金属楽器用のオイルでも代用できますが、
サラダ油やごま油、米油など、食用油の使用はお控えください。
(お届けする際にも、同様の説明を記した文書を添えさせていただきますので、ご確認ください)
それでは、
引き続きHITOFURIプロジェクトを
よろしくご愛顧お願いいたします。