2021/11/21 19:23



支援していただいてる皆様こんばんは!

今日の活動報告は2日ぶりまたまた鈴木です!


昨日は草津温泉に泊まっていたので、今日は朝から草津温泉といえばの【湯もみ】をみにいきました!


草津温泉は源泉がくそ熱いので冷ますために湯もみをするらしいです。

アードッコイショ

音頭とともにアツアツのお湯をかき混ぜる姿に昔ながらの風景を感じました。

チョイナチョイナ

この草津節の始まりの「草津よいとこ 一度はおいで」のとおり、草津温泉はくっさい匂いとあっつい温泉があって

The温泉て感じでめっちゃいいんで行ったことない人はぜひ!!!


群馬を離れ次は埼玉へ

埼玉のB級グルメ【フライ】

を食べにいきました

エビフライ、アジフライ、かきフライ、フライといえばこれらを思い浮かべますが、ノーノー埼玉は全然ちがいます。

フライといってもお好み焼きとクレープの間のようなゆーたらほぼおやつのようなものです。

フライはうまい


21歳食べ盛りの私たちには、安い!うまい!多い!この三拍子揃ったご飯屋さんがたまりません。

こーゆーところを巡りたいものです


そして今日の最後は大都会東京へ!!

いままで人混みの多いところにいなかったので、こんな都会にくると田舎もん丸出しでウキウキワクワクの4人組です


渋谷のスクランブル交差点で目的の協賛していただいた方々のPR写真の撮影も行いました!


てな感じで今日は東京の夜をめちゃめちゃたのしんできまーす!!