2021/11/20 09:40

今日の活動報告は吉良が担当しまーす!


本日は、朝イチ朝日を見るために

大洗磯前神社】に行ってきました。

朝日と鳥居を一枚の写真に収めようと 高っかそうなカメラを持った人がたくさんいました。

私たちも負けずに一眼レフとiPhone13proを酷使し戦ってきました。

少し曇っていましたが、雲の隙間から見える朝日も一味違った良さがあり、いとおかしでした。てへへ。



さて、みなさんは朝ご飯はパン派、ご飯派どっちですか??僕は圧倒的にご飯派です!!!


なので、茨城県に来たら絶対納豆を食べるんだ!と決めていました。

天狗納豆】の店に行き、

はじめての藁納豆を購入〜!

夜ご飯に食べたのですが、ネバネバさがとても強く小粒ということで味も絡みやすく醤油と辛子が絶妙に美味しかったです!!!

うまい、ひーーーはーーーーーーーー!!!

気分が上がり、4人の絆もねっとりしたものになったり、ならなかったり、、、。


お昼ご飯は栃木県宇都宮市香蘭!!

宇都宮といえばやっぱり餃子でしょ!!

メニューは至ってシンプルの餃子3種類とライスでした。

4人で餃子各2人前とライスを注文しました。

水餃子のほんのり鶏ガラだし、

揚げ餃子のサクッからのモチッという絶妙の食感がたまんなかったです。

うまーーーーーーい!!ほっぺ何個落ちんねん!!!

最後は焼き餃子、噛んだ瞬間に中に詰められた餡の肉汁が溢れてきました。

正直、肉汁がビュッと飛び出して焦りました汗汗


その後は【日光東照宮】に行ってきました。

みなさんは日光東照宮が何か知ってますか??

徳川家康のお墓なんです!

江戸を見渡せるように少し山の上に豪勢に立てられていました。

また、見ざる聞かざる言わざるの猿達もいました。

これにも深い意味があるんですけど、その意味は内緒でーーす。

是非自分で足を運び探してください!!


本日のゴミ拾いはこちらで行いました。

入場券や、タバコ、プラスチックのゴミが多く落ちてました。

拾っている時に遠足できていた小学生の子たちに「優しいね~」と言われ暖かい気持ちになりました

本日の宿は【草津温泉】です!!


また感想は明日を楽しみにしていてください!!


では、また4日後に会いましょうーー!