2022/04/29 06:00

 みなさま、おはようございます。

とびしま海道は、蜜柑の花の香りが漂う季節となりました。

いよいよ跳びしまBASEの改修工事がスタートします!

連休のご予定はお決まりですか?

 ワークショップ形式で工事作業を手伝ってくれる方を募集します。

全8回程度、9月末オープンを目指して随時募集する予定です。

工事の本職さんの指示のもと、出来ることを出来る人がやりながら、「ここは私がやったんだよ〜!」と汗かき作った思い出を残しに来てください。

  DIYの技術を教える講習ではないため、雑務多めとなるかと思います。

 作業を進めながら、跳びしまBASEと大﨑下島に興味と愛着を持ってもらえたら嬉しいです。

先ずは第一弾は外回りと解体作業から。

連休遊び足りなさそうな方、長い休暇をを持て余しそうな方、こちらで思い切り発散させてください♪

ワークショップは参加しないけれど、見に行きたいよ、という方も、ご連絡頂けると助かります。

 【日時】2022年5月8日(日) 

    9:00~18:00 

※雨天決行  

【場所】「跳びしまBASE」現地         現地集合・現地解散  

【住所】呉市豊町大長4972-1  

【駐車場】近隣駐車スペース2台程度       敷地内に2台

 ※進入路が狭いため軽自動車・小型車のみ可 

※二輪車は敷地内に停められます。

 ※進入路は出来る限り低音、またはエンジンを切ってお入りくださいますよう、ご協力お願いします。    

【主な作業内容】  

①外部土間テラスの屋根(波板)撤去と鉄部(梁)の塗装

 ②離れ(駐輪場予定スペース)の残材撤去 

※雨天の際は作業内容の変更があります   

■お昼は軽食と飲み物を提供します。 ※現場付近にコンビニはありません。 

 ■持ち物・服装: タオル(シャワー可)着替え・軍手または作業用手袋・飲み物・汚れても良い服装(長袖が好ましいです) 

■定員 5名 

※クラウドファウンディングでワークショップ参加プランでご支援頂いた方より優先させて頂きます 

■参加費:500円 

※クラウドファンディングでワークショップ参加プランでご支援頂いた方は無料です 

 ■お申込み先:「跳びしまBASE」

メールにてお申し込みください。  

 Email:tobishimabase@gmail.com 

・お名前 ・連絡先電話番号 ・交通手段  を明記の上、上記メールアドレスへお申し込みください。 追ってご連絡いたします。  

■お問合せ先:

柳澤 携帯 080-1635-1207