Check our Terms and Privacy Policy.

秋田の山間の地で、生ハムづくりに40年。 自家製生ハムを味わっていただきたい!

スペインの生ハム「ハモン・セラーノ」の美味しさに衝撃を受けて以来、40年以上にわたり生ハムづくりに取り組み、全国で数多くの職人を育て上げている国産生ハムの老舗ブランド「グランビア」。大自然の力に委ね、秋田産の豚肉と天然塩のみでつくる絶品生ハムを全国にお届けします。

現在の支援総額

1,311,600

262%

目標金額は500,000円

支援者数

223

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/12/02に募集を開始し、 223人の支援により 1,311,600円の資金を集め、 2023/01/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

秋田の山間の地で、生ハムづくりに40年。 自家製生ハムを味わっていただきたい!

現在の支援総額

1,311,600

262%達成

終了

目標金額500,000

支援者数223

このプロジェクトは、2022/12/02に募集を開始し、 223人の支援により 1,311,600円の資金を集め、 2023/01/15に募集を終了しました

スペインの生ハム「ハモン・セラーノ」の美味しさに衝撃を受けて以来、40年以上にわたり生ハムづくりに取り組み、全国で数多くの職人を育て上げている国産生ハムの老舗ブランド「グランビア」。大自然の力に委ね、秋田産の豚肉と天然塩のみでつくる絶品生ハムを全国にお届けします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

■ごあいさつ

はじめまして、有限会社グランビアと申します。

このたびは、数あるプロジェクトの中から私たちのプロジェクトに関心を持っていただきありがとうございます。

私たちは、日本一の深さと透明度を誇る田沢湖のある秋田県仙北市を拠点に、「グランビア」の名称で秋田産の長期熟成生ハムの製造・販売を行っています。

当社の代表を務める金子裕二は、世界の三大生ハムのひとつ、スペインのハモン・セラーノの製法をもとに、試行錯誤を続けながら40年以上にわたって生ハムづくりに携わっております。2000年より田沢湖高原に生ハム工房を立ち上げ、毎年冬が訪れると「生ハム塾」を開講して作り方を伝授しています。これまで日本国内で数多くの生ハム生産者を育て上げてきた金子は、いつの日からか「国産生ハムの伝道師」と呼ばれるようになりました。

もしかしたら、秋田や東京には「グランビア」をご存じの方がいらっしゃるかもしれません。私たちは1982年から2022年までの40年間で、3つのスペイン料理店を経営してきました。


■プロジェクトの背景

生ハムづくりの原点である秋田で「グランビア」を再始動させたい

はじめに、私たちがこれまで経営してきたレストランについてご紹介します。秋田市の「グランビア」は、1982年に開店。当時の秋田ではめずらしい、地中海料理を食べられるレストランとして幅広い世代のお客様にご支持いただきました。2000年にスペイン産の生ハムの輸入が解禁されるはるか昔から、自家製のハモン・セラーノを看板メニューとして提供しており、秋田市の官庁街で2015年まで33年間の長きにわたりご愛顧いただきました。

いつしか「自分の作った生ハムをもっと多くの人たちに食べてもらいたい」という思いが募った金子は、東京にも拠点をつくりました。2005年には秋田で生ハムづくりをする傍ら、赤坂通りに「バル・グランビア」を、2008年には同じ場所で「セルベセリア・グランビア」を開店。スペインワインを飲みながら、自家製生ハムと本格的なスペイン料理を楽しめるお店です。メニューには、スペインオムレツやパエージャなどスタンダードなものから、秋田産三元豚の自家製ベーコンやなじみの魚屋から直接仕入れた魚介類を使ったマリネなど、秋田の食材をふんだんに取り入れておりました。

たくさんのお客様にご来店いただき営業を続けてきましたが、突然訪れたコロナ禍には抗いきれず、2022年3月に、断腸の思いで東京の店舗を閉店しました。

それでも、生ハムづくりを、そしてこの生ハムを楽しめる場所を提供することを、あきらめたくはありませんでした。

再起を図るために選んだ場所は、私たちの原点である秋田でした。2000年に生ハム工房、そして2017年に田沢湖自然ファームを構えた仙北市の田沢湖地域で、レストラン「グランビア」を再始動したいと考えております。

新生「グランビア」は、2022年12月中旬にオープン予定です。

新店舗では、平日はランチを、週末の夜にはスペイン料理と生ハムをご提供します。

ディナータイムには、かつて秋田市のお店で定番だったタパスや、東京赤坂で評判となったピルピルなど、当店で人気の高いメニューをご用意しました。

ドリンクには、スペインワイン10種のほか、スペインビール、シェリー酒や、スペインのメーカー「ZUMMO」の生絞りオレンジジュースなども取り揃えております。

 

神秘の湖・田沢湖を擁する魅力的な土地で、「グランビア」を通じて今までご縁をいただいた全国のお客様と再会できることはもちろん、秋田や仙北地域にお住まいの皆様、観光で秋田を訪れる皆様にも、私たちの手がける生ハムとスペイン料理を楽しんでいただける光景を思い浮かべながら、スタッフ一同店舗再開の準備を進めております。

そのためにも、まずは私たちがじっくりと年月をかけてつくり上げるグランビアの生ハムを、もっと多くの皆さんに味わってもらいたいと思い、今回のプロジェクトを立ち上げました。

極上の生ハムがつくられる、秋田の自然豊かな風土

当社が運営する生ハム工房と、グループ会社である田沢湖自然ファームは、秋田県仙北市の田沢湖高原にあります。周辺には、深さ423.4メートルの日本一深い湖・田沢湖や、日本屈指の秘湯として知られる乳頭温泉郷などがあり、雄大な自然を満喫できる秋田有数の観光スポットです。

ブナの森に囲まれた田沢湖の山間部は、冬は雪深く、夏は太陽が降り注ぐ、寒暖差と四季のはっきりした気候が特徴で、生ハムづくりに最適な地域です。ハモン・セラーノの本場スペインのマドリードと緯度が同じで、透き通るほど美しい瑠璃色に輝く田沢湖は、どこか地中海の青さを彷彿させます。グランビアのロゴにも青色をとり入れ、「グランビア・ブルー」と名付けました。

自然の恩恵を受けたこの地域に魅せられ、本格的な生ハムづくりの拠点を構えてから、早くも20年が経過。11月から3月下旬にかけて仕込みを行い、年間平均約1000本の生ハムを作っています。おかげさまで、グランビアの生ハムは、全国各地の料理人が買い付けに訪れたり、各地のブランド豚の肉をお預かりして生ハム製造の依頼を受けたりするようになりました。

また、毎年仕込みの季節には、グランビア生ハム工房で、生ハムづくりを体験できる「生ハム塾」を開催しております。完成までの工程のうち、初回の作業を体験していただき、1年熟成させて完成した原木の生ハムをお客様にお渡ししています。2022年まで、延べ1,200人以上の方に受講いただいております。どなたでもご参加できますので、田沢湖周辺の観光を兼ねて、ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。

なぜ、これほどまでに人生をかけるのか?~グランビアの生ハムのこだわり

金子が自身のライフワークとなる生ハムづくりを始めたきっかけは、今から44年前に遡ります。彼が1978年に新婚旅行でスペインを訪れた時、初めてハモン・セラーノを口にして「世の中にこんなに美味しいものがあったのか」と衝撃を受けたそうです。

ヨーロッパ産の生ハムは、今では広く知られるようになりましたが、当時は輸入が禁止されていて、日本では生ハムの存在さえ知られていない時代でした。金子は「どうにか日本で本場の味を再現したくて、10年ほど独学で試行錯誤を繰り返し、ようやく合格点を出せる生ハムが作れるようになった」と語ります。秋田市のレストラン「グランビア」では時代に先がけて生ハムを提供し、その魅力を伝えていきました。

グランビアの生ハムの原料となるのは、秋田産の三元豚とミネラル豊富な天然塩のみ。他の添加物は一切使わず、すべて手作業で生産しています。スペインのハモン・セラーノの製法をもとに、秋田の気候風土と日本人の味覚にあわせて改良を重ねました。ブナの森の中にある工房でじっくりと乾燥熟成させながら、本場よりも塩分控えめのマイルドな口当たりに仕上げているので、噛みしめるたびに、しっかりとした旨味と豊かな香りが広がります。40年以上の経験と技術で、豚肉の旨味を最大限に引き出すことに成功した生ハムです。

お酒に、お料理に、調味料に。グランビアの秋田産生ハムを全国の食卓へ

私たちが丹精込めて手がけた生ハムを、全国の皆様に味わっていただきたいので、今回の返礼品にはさまざまな種類の生ハム製品をご用意しました。

ワインだけではなく、ビールや日本酒にも相性抜群の生ハムは、楽しみ方もいろいろです。そのまま食べるのはもちろん、チーズや季節のフルーツに合わせたり、サラダやマリネに加えたりするだけでいつもと違うおいしさが生まれます。パスタの具材にしたり、細かく切って炒め物やチャーハンに入れたりするなど、さまざまなお料理にもアクセントとしてお使いいただけます。シンプルに、オリーブオイルを塗ったバゲットに生ハムやお好きな野菜を挟んで、おしゃれなボカディージョ(スペイン風サンドイッチ)として楽しむのもおすすめです。

これからの時代、「食」はますます人々の生活にとって重要な要素になると思います。

スペインやイタリアの長期熟成型生ハムは、「スローフード」と呼ばれています。伝統的な文化を尊重し、丁寧に作られた質の良いものを、じっくりと味わう…そんな体験を国産の生ハムで楽しむことができるのが、グランビアの生ハムです。

1996年にパルマの生ハム、2000年にスペインのハモン・セラーノの輸入が解禁されてから20年以上が経ち、多くの人がレストランやバル、自宅で生ハムを楽しむようになりました。しかしそのような折、2022年3月より、家畜の感染病、アフリカ豚熱(ASF)の水際対策を理由に、イタリア産の生ハム(豚肉全て)の輸入が停止されるという深刻な事態に陥っております。

今後ますます希少価値が高まりつつある生ハムを、グランビアでは、秋田の土地、秋田の食材で手作りしています。飲食業界の皆様にもこのプロジェクトを機会に、国産生ハムをお試しいただけると幸いです。


■資金の使い道・スケジュール

今回、皆さまからご支援いただいた資金は、オープンにかかる費用、商品製造費用に充てさせていただきます。 リターンの商品は、プロジェクト終了後に、順次発送いたします。


■今回のリターンについて

・TYPE1/生ハムスライス 40g × 3P+ 生ハムダイス50g × 2P +お礼の手紙 

 通常価格4,276円(税込)→3,000円(税込) 

・TYPE2/生ハムスライス 40g × 2P+ 生ハムダイス50g ×2P +グランビアお食事券1,000円分 +お礼の手紙

 通常価格4,412円(税込)→3,000円(税込)

・TYPE3/生ハムスライス 40g × 2P+ 生ハムダイス50g ×1P +生ハムブロック200g×1P+お礼の手紙 

   通常価格6,170円(税込)→5,000円(税込)

・TYPE4/生ハムスライス 40g × 1P+ 生ハムダイス50g ×1P +生ハムブロック200g×1P +グランビアお食事券1,000円分 +お礼の手紙 

   通常価格6,306円(税込)→5,000円(税込)

TYPE5/生ハムスライス 40g × 3P+生ハムダイス50g ×3P +生ハムブロック200g×2P+お礼の手紙 

 通常価格13,614円(税込)→10,000円(税込) 

TYPE6/生ハムスライス 40g × 2P + 生ハムダイス50g ×2P +生ハムブロック200g×2P +グランビアお食事券1,000円分×2 +お礼の手紙 

   通常価格13,476円(税込)→10,000円(税込) 

・TYPE7/原木7Kg × 1+お礼の手紙 

   通常価格49,140円(税込)→35,000円(税込)

・TYPE8/原木7Kg × 1+グランビアお食事券1,000円分×80+お礼の手紙 

   通常価格129,140円(税込)→100,000円(税込)

※クラウドファンディング終了後、順次商品を皆様のお手元にお届けします。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • この度は、「秋田の山間の地で、生ハムづくりに40年。自家製生ハムを味わっていただきたい!」プロジェクトに、ご賛同いただき誠にありがとうございました。みなさまのおかげで、目標を達成する事ができました!今後もみなさまに、おいしい生ハムを届けられるよう、スタッフ一同励んでまいります。引き続き、応援していただけますと幸いです。ありがとうございました。有限会社グランビア スタッフ一同 もっと見る

  • グランビア田沢湖にてオープンいたします!旧欧風食堂Kaedeと同じ店舗となります。営業時間は下記となります。皆様のお越しをお待ちしております。ランチ/11:30〜14:30(LO)ディナー/17:00〜19:30(LO)※ディナータイムは金・土・日のみ住所/秋田県仙北市田沢湖生保内字造道29-12電話/0187-43-3768地図/https://goo.gl/maps/dEiWucDZCAVj5fEX8 もっと見る

  • 今回のプロジェクトにご支援いただきましてありがとうございます!グランビアオープンに向け着々と準備が進んでおります!ロードサイン、店舗看板の設置が無事終了いたしました!オープンは12月12日(月)を予定しております。営業時間・定休日は再度ご報告いたします。今しばらくお待ちください。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト