Check our Terms and Privacy Policy.

犬舎改修と医療費にご協力を!誰からも見放された猫や犬の命を救いたい!

アニマルライフプロジェクトでは殺処分の決まった子や、事故や虐待に遭った子、老齢、病気や怪我、障害や心の傷を抱えている子など、他ではもう救うことができないと判断された「最終的な生き場所をなくした子」を多数保護しています。安心して過ごせる犬舎の完成と莫大に掛かる医療費の確保のためのプロジェクトです。

現在の支援総額

2,048,500

20%

目標金額は10,000,000円

支援者数

234

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/12/04に募集を開始し、 234人の支援により 2,048,500円の資金を集め、 2022/01/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

犬舎改修と医療費にご協力を!誰からも見放された猫や犬の命を救いたい!

現在の支援総額

2,048,500

20%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数234

このプロジェクトは、2021/12/04に募集を開始し、 234人の支援により 2,048,500円の資金を集め、 2022/01/31に募集を終了しました

アニマルライフプロジェクトでは殺処分の決まった子や、事故や虐待に遭った子、老齢、病気や怪我、障害や心の傷を抱えている子など、他ではもう救うことができないと判断された「最終的な生き場所をなくした子」を多数保護しています。安心して過ごせる犬舎の完成と莫大に掛かる医療費の確保のためのプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

長らくのご無沙汰をしてしまい、大変申し訳ございません。本プロジェクトが終了して、早1年7ヶ月が過ぎようとしています。途切れることなく、次々とワンコ、ニャンコの保護依頼や相談、保護っ子のお世話や病院通いなどで慌しい日々が続いており、ご報告が大変遅くなってしまいましたこと、心からお詫び申し上げます。本プロジェクトでご支援いただきました資金の一部を使用し、その後、犬舎の周囲にフェンス柵を張り巡らせ、通路をドアと錠で区切って敷地内にミニドッグランを設置させていただきました。フェンス柵を立てる際には、業者さんいわく「家一件分くらいの瓦礫」が土中に埋まっていたとのことで、予想外に大変な工事だったようですが、このお陰で、老齢の代表が散歩に行かなくても、ワンコたちが敷地内で安心して走り回れるようになりました。ご支援で掲示させていただきました犬舎のメッセージプレート、いつも力をもらっております。2022年冬に迎えた長崎保健所の子犬の兄弟、2頭以外は里親さんが見つかりました。残ったビビちゃん、サンボも早くずっとのお家が見つかるといいなと思います。また、来週、県外の保健所に収容中と依頼のあった1ヶ月半の子犬6頭を引き取りに行って参ります。早く、日本から殺処分が0になりますように。


thumbnail

現在、リターンの発送を順次行っております!大変お待たせしてしまい申し訳ございませんが、心を込めたアニマルライフプロジェクトのグッズが届くのを今しばらくお待ちくださいませ。△今回のリターンで新しく登場した、イラストレーター森海里さんによるイラスト。バッグになってもやっぱり可愛いです。これを目にする方が、傷ついたワンコやニャンコたちへの想いを持ってもらえると嬉しいです。△犬舎に飾るメッセージプレートも作成が進んでいます。全国からのあたたかいメッセージ、本当に力をもらえます!


thumbnail

あっという間に4月になってしまいました。皆様からいただいたご支援の一部を使用しまして3月下旬に敷地内の整備を行いました。今後、敷地全体にフェンスを張り巡らせるため、そして、ドッグランを作るための足がかりとなる作業、庭師さんに入っていただき作業していただきました。△整備前の犬舎周辺はこのように草ぼうぼうでした。△整備していただいた後。犬舎周辺を中心にすっきりとしました!ワンコたちが通りやすくなるだけでなく、スタッフもフードや備品の倉庫への導線が確保され作業がしやすくなりました!支援者の皆様、作業してくださった業者の皆様、本当に有難うございますm(_ _)m 


本プロジェクトも残すところあと1日となりました。ここ福岡でもまん延防止等重点措置が実施され、今後の譲渡会について懸念している最中です。先週末は愛媛県東予方面へ野犬の保護活動へ行ってきました。△用意していった豚足を食べる野犬のまりもちゃんまりもちゃんはおそらく今回5回目の出産をしたと思われ、地元でまりもちゃんを見守り続けてくれていた方たちがまりもちゃんを保護するために様々動いておられたそうですが、警戒心に加え、持ち前の賢さでなかなか保護をすることが難しい状態です。今回はまりもちゃんの子供たちが低体温症などになったりしないように、1日でも早く保護をという思いを受け、アニマルライフプロジェクトが何か力になれればと愛媛まで応援に行ってきました。廃墟の下や雑木林、よく通る草原などをくまなく探索。急斜面に上り、巣穴を発見したものの子犬発見には至らず。約2日間の捜索を追え、帰途についたところ、1匹が捕獲器で捕まったそうなので今後アニマルライフプロジェクトで受け入れる予定となっています。以下は1月に行った譲渡会の様子です。△生後約4週間のさくら△帰りの輸送ケージで子犬だんごになって眠るさくら、あんず、ももちゃん△いつもキリリとした表情の大福△長毛で気品あふれる香くんはまもなく里親さんが見つかりそうな予感△新入りのゆきちゃんを毛づくろいするとうまこれからの一つでも多くの命を守れるよう、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします!1月31日23:59までのプロジェクトです!


thumbnail

たくさんの方にご支援やメッセージをお寄せ頂いているにも関わらず、活動報告がすっかり遅くなってしまい申し訳ございません。公式サイトやSNSをご覧頂いている方はご存知かもしれませんが、クマちゃんに続き、昨年は水頭症の山吹君もたて続けに虹の橋を渡ってしまい、悲しいことが続きました。ですが、年末に読売新聞の記者様に取材をしたいとのお申し出を頂き、2022年1月11日(火)の読売新聞朝刊にて、40年以上に及ぶアニマルライフプロジェクトの代表・沼山の活動経歴や現在の苦しい状況を紹介していただきました。(上の写真は取材を受けている代表とりょうまくんです)その結果、「今まで活動を知らなかった!」という方にも私たちのことをご存知頂け、多くのご支援や物資、あたたかいメッセージを頂くことができました!本当に有難うございます!また、新聞掲載でご存知いただいた方からのご連絡で、行き場のない子犬、子猫を新たに保護することもできました。△手前が1月15日(土)に引き取った子猫・ゆきちゃん。アニマルライフの先住さんたちにもすぐに慣れ、なつっこい可愛い子です☆△1月14日(金)に引き取ってきたMIXの子犬です。どうかこの子達のためにも引き続きのご支援をお願いいたします!