はじめに・ご挨拶
某波情報会社で15年勤務し、VAGYという名前で波情報や波の予想をしておりました。波情報を退職後はサーフ関係のECサイトで修行を積み、現在は無料の波情報サイト『Go surf.』を運営しております。
このプロジェクトで実現したいこと
波情報サイトでECサイトを直接運営し、顧客と直接つながることで、サーフィン界の万屋的なものを実現したいと考えております。
例えば、サーフトリップで湘南に来た際に忘れたものを、近所のサーフショップが開店するよりも先に、早朝に駐車場までお届けするなど、融通の聞く便利屋、だけど主体はネット通販といったショップを考えております。
プロジェクトをやろうと思った理由
波情報とは、サーファーが毎日必ず見るサイトです。
波情報は一定のPV(ページビュー)を集められるので、波情報サイト上でECサイトを営業することで、ターゲットを絞ったアピールが可能になります。
波情報はあくまで広告と考えての情報公開なので、ゆくゆくはサーファーがポイントの写真などをアップできるようなものがあれば、一日の終りにその日のサーフィンを思い返せて素敵だなと思ったのがきっかけです。
ECサイトについては、ネット通販だけどリアルの個人商店のような、昔の酒屋さんのようなビール1つでも自宅までその日のうちにお届けできるような、融通のきく商店があれば便利だなと思いました。
早朝5時でリーシュコードがないことに駐車場で気がつく、もしくはショップ開店前に道具が壊れたなど、その瞬間を大切にするサーフィンならではの急なタイミングを逃さないためのお店を造りたいと考えております。
これまでの活動
今年の8月から無料の波情報サイト『Go surf.』をオープンし、現在は1ヶ月に1400人ほどで、PVは約5600程ですが、毎月1.5倍ほどPVが伸びているので、今後はさらなる集客増が期待されます。
資金の使い道
サイトの構築や作成は自分で行うためお金がかからないので、CAMPFIREの手数料を差し引いた額は商品の仕入れと広告費に使用します。
仕入れ:約60万円(1ヶ月)×3ヶ月=約180万円
広報費:約3万円×3ヶ月=約9万円
1ヶ月の発送料:約650円×200件×3ヶ月=39万円
段ボール代:30円×200×3ヶ月=18,000円
梱包材:8,800円(1200mm×42m 5ロールセット)
合計:2,306,800円
campfire手数料:595,000円
残った約60万円は運転資金として確保しておきます。
リターンについて
一般には情報を公開していない、天気、風、波のサイズ以外の詳しい波の状態や今後の予想などの会員制有料コンテンツ200円/月を3年間提供。
また、現在Go surf.内で公開していない地域の情報も、メジャーポイントであれば(ローカルポイントはご遠慮ください)ご要望をお聞きした上で特別に公開いいたします。
リターンとなる有料サイトの使用開始スケジュール:2022年2月
リターンとなる有料コンテンツ提供期間:2022年2月〜2024年1月末まで
実施スケジュール
2021年12月〜2022年2月までECサイトのデザインや出店、出品作業、有料波情報サイトの構築。
2022年3月末より仕入れ開始
サーフィンのシーズンインとなる2022年4月に合わせて、ECサイトの運用を開始。
最後に
海に行けないときでも、サイトを見ることで気持ちが上向き、海にいるような体験ができるようなサイトのづくり、そしてサーフィンに行くのが楽しみになるようなアイテムを集めて、少しでも皆さんのサーフィンライフが向上するような、そんなショップを営業したいと思います。
コメント
もっと見る