2022年4月23日ついに…ゲームマーケット2022春@東京参加してきました!予算と日程の関係で何と夜行バスでの0泊3日強行ツアー!笑何とか無事終えることができました。当日東京地下迷路で何度も遭難しかけましたが…そして到着ビッグサイト!↓設営の様子今回は同じくクラウドファンディング発のボードゲーム「マシグラ」さんとの共同出展でした。当日は想定以上の方々にブースへ足を運んでいただき本当にありがたかったです。こちらのクラウドファンディングにていただいた皆様の温かいご支援が無ければここまで来ることはありませんでした。改めてこの場を借りて感謝御礼申し上げます。今後は関西を中心に制作活動に励んでいきたいと考えておりますので、また何かしらの媒体で見かけていただいた場合は「あいつら頑張ってんな」と思っていただけると幸いです。今後ともペタンクマスターズそして CORP GAMEs を宜しくお願い致します!boothにて通販も実施中です♪通販ページ
本日4/1より視聴者参加型の新作ボードゲーム企画が行われており、「ペタンクマスターズ」も参加させていただいております!視聴者プレゼントもありますので是非チェックしてみてください!投票期限は4/13です。
4/1より行われるゲームマーケット2022春の新作コンテスト企画に参加させていただくこととなりました!投票型の企画となっておりますので是非応援よろしくお願い致します!
投稿間隔が空いてしまい失礼致しました!先日印刷所への入金も完了し、間も無く製品が手元に届くこととなりました!早く皆様のお手元に届けられますよう引き続き準備を進めて参ります。***さて、前回に続いて、おススメのゲームポイントを紹介していく『GAME POINT』第三回目テーマは 『役割の重要性』それではまいりましょう!≪ペタンクは役割意識が大事≫ペタンクは各自が好きなように投げても十分楽しく、勝つことも出きるのですが、強いチームでは明確な『役割』を意識している場合がほとんどです。ペタンクを実際にする場合は自分達の役割を是非決めてみましょう!・寄せのポワントゥールビュット(目標)周りが空いている場合に、ビュットへ近づける投球をする役割のことです。基本的には転がしを主体に確実にビュットへ近づけますが、テラン(フィールド)の状態に左右されやすく、見た目以上に高度な技術が必要です。地面の状態を見極めつつ、落下点をどこにするかしっかり考える必要があります。・ 攻めのティルールビュット付近に敵ブール(球)がある場合に、そのブールを弾き飛ばす役割です。ペタンクの華ですね。ブールが重いこともあり、自在にコントロールするにはかなりの技術が必要です。地面の状況に左右されないようにダイレクトでぶつけるのが理想ですが、少し手前に着地させるティールはある程度コントロールもしやすい(地面状況によっては難易度が上がりますが)ので自分のスタイルに合わせて選択しましょう。・ 器用さのミリューポワントゥールとティルールを使い分ける役割がミリューです。状況に合わせて使い分けができる器用さが必要です。いきなりミリューというよりは、どちらかの役割をある程度経験した後にメンバー状況によってミリューを担当するのが個人的にはよいのかなと思います。以上が実際のペタンクのお話でした。ここでボードゲームのペタンクマスターズ(以下ペタマス)に話を移します。ペタマスではこれら役割の悩ましさを少しでも表現するべく、各種設定を行いました。≪ペタンクマスターズでの役割効果≫これら役割を再現するため、ゲーム中では以下のような能力が付与されます・ポワントゥールペタマスのポワントゥールは『出目以下の数字を好きに選べる、ただし1の場合は1~6を選べる』としています。目標(ビュット)の位置を考慮すると、高確率でビュット横まで近づけられます。ここに『転がし』しか使えない制約を加えることで・ビュットまでのルートが空いている場合に有効・初手に使うケースが多い・ビュットが遠い場合は寄せ切れないことも多いといったあたりを表現してみました。・ティールールペタマスのティルールは『出目に強制的に+2する』としています。数値のコントロールは難しいですが、大きい出目の場合は転がしで相手球を大きく弾き飛ばしたり、小さめの出目の場合はダイレクトで敵球にぶつけたりでき・ほぼ接触が起こるダイナミックさ・狙った通りに弾くのはなかなか難しいといったあたりを表現してみました。・ミリューペタマスのミリューは『出目に±1してもよい』としています。これにより出目をコントロールしやすいポワントゥールと出目を大きくできるティルールのいいところどりをしています。使い勝手が良いので、できれば終盤に残しておきたいものの、序盤や中盤に確実に寄せたい場合が生じることも多く、プレイヤーの使いどころがかなり試されるようになっています。**********以上今回は役割の重要性についてご紹介しました。役割については我らが鵜飼さんがペタンクラヂオでも触れられておりますので、詳しくはこちらへ♪ここまでお読みいただきありがとうございます!これからはこちらキャンプファイヤーのページでは、支援者の皆様限定で製品化への情報を更新してまいります。その他各種製品情報につきましてはTwitterやInstagram、YouTubeにて公開してまいりますのでこちらも是非チェックいただけますと幸いです!Twitter@CorpBodogeInstagram@corp_petanquemastersYouTubehttps://youtube.com/channel/UCa_G0I8plmHuBHUGpyL6USw引き続きペタンクマスターズを宜しくお願い致します!