【はじめに•ご挨拶】
この度は、数あるプロジェクトから当ページをご覧いただき誠にありがとうございます。令和4年度奥州前沢25歳厄年連青逢翔(ショウホウカ)会長の清田将史です。
厄年連とは、岩手県奥州市では厄年となる25歳と42歳という節目の年に創作演舞を披露します。各地区ごとに中学校の同級生を集め、団体を結成します。25歳連は約1年かけて準備をし、その後約1年間、地域のお祭やイベント等に参加します。奥州市ならではの文化です。
活動する目的としては自分が育った地域を少しでも盛り上げ、恩返しするためです。
来年4月に開催予定である奥州前沢春まつりなどで自分たちで創り上げた創作演舞を披露します。よりよいものを披露することで少しでも地域の皆さんの笑顔や元気になればと考えております。
皆様の温かなご支援を心よりお待ちしております。
令和4年度奥州前沢25歳厄年連青逢翔会長 清田将史
【プロジェクトを立ち上げた背景】
例年、地域の祭り・イベント開催時に出店をし売り上げ金を活動資金としています。しかし、新型コロナの影響は大きく資金を作る機会がことごとく無くなりました。それでも何かしなければと資源回収を実施していますがなかなか思うような収入には至りません。
短期間で山車の製作、音響機材等の準備など個人負担には限界があり資金の捻出に悩んでいた所、今回のプロジェクトを知り挑戦してみようと思いました。
街を元気にしたい!地域や家族への感謝の想いを形に表したい!そして仲間を大切にしたい!そんな気持ちを胸に活動を続けています。
このプロジェクトが達成される事を信じ、関わってくださる方全員に笑顔と元気を届けられるよう精進していきます。
【奥州前沢25歳厄年連活動の様子】
例年、地域を盛り上げるべく、岩手県奥州市内のお祭りやイベントで創作演舞を披露しています。
演舞披露の様子
山車の装飾
※掲載させていただいた写真は過去の厄年連の写真になります。
【資金の使い道・実施スケジュール】
皆様からご支援いただいた資金は以下の内容で大切に使わせていただきます。
・山車の装飾 約10万円
・パンフレット 約10万円
・広告宣伝用ポスター 約4万円
・リターン品(送料込)、手数料
約6万円
【実施スケジュール】
・12/31 クラウドファンディング終了
•1月末 厄払い
山車作成開始
・4月中旬 令和4年奥州前沢春まつり開催
・4月下旬 リターン品順次発送
※新型コロナウイルスの影響により、祭りの開催が延期になる可能性がございます。
延期になった場合は、今後のスケジュールをメールにて送付いたします。
ご了承願います。
【リターンのご紹介】
①御礼のメール
②宣伝広告用パンフレットにお名前を記載
※全28ページのうち1ページに、ご支援くださった皆様の一覧を設けます。
※サイズ指定は承ることができませんのでご了承ください。
※文字数制限はありません。イニシャルやニックネームでも良いです。
③パンフレット
A4サイズ 全28ページ
※私達の活動風景や役員の紹介、ご協賛いただいた企業様の広告などが記載されています。
④会オリジナルフェイスタオル
⑤会オリジナル木札
(ネックレスタイプ)
【3000円】
①御礼のメール
②パンフレットへの名前の記載
【5000円】
①御礼のメール
②パンフレットへの名前の記載
③会オリジナルフェイスタオル
④パンフレット
【8000円】
①御礼のメール
②パンフレットへの名前の記載
③会オリジナルフェイスタオル
④パンフレット
⑤木札
※③.④.⑤については送料込みになります。
最後に
会のInstagramのアカウントもあります。活動の様子などを投稿していますので宜しければフォローの方よろしくお願い致します。
(アカウント名)
令和4年度奥州前沢25歳厄年連 青逢翔
(アカウントID)
shohoka_9899
(URL)
https://www.instagram.com/shohoka_9899/
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る