Check our Terms and Privacy Policy.

障がいのある方が住み慣れた里山に、地域初の就労支援施設をつくりたい!

豊田市の中山間地域には病気や障がいのある方が通える就労支援施設が一カ所もありません。そこで2022年4月、古民家を改築し就労継続支援B型「よりみち」を開所します。拠点となる古民家の改築費用が不足しています。病気や障がいのある方が住み慣れた地域で暮らし働く練習をする場所づくりにご支援・ご協力ください!

現在の支援総額

2,885,000

19%

目標金額は15,000,000円

支援者数

146

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/01/21に募集を開始し、 146人の支援により 2,885,000円の資金を集め、 2022/03/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

障がいのある方が住み慣れた里山に、地域初の就労支援施設をつくりたい!

現在の支援総額

2,885,000

19%達成

終了

目標金額15,000,000

支援者数146

このプロジェクトは、2022/01/21に募集を開始し、 146人の支援により 2,885,000円の資金を集め、 2022/03/11に募集を終了しました

豊田市の中山間地域には病気や障がいのある方が通える就労支援施設が一カ所もありません。そこで2022年4月、古民家を改築し就労継続支援B型「よりみち」を開所します。拠点となる古民家の改築費用が不足しています。病気や障がいのある方が住み慣れた地域で暮らし働く練習をする場所づくりにご支援・ご協力ください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 クラウドファンディング初日よりあたたかいご支援や応援メッセージをいただき、本当にありがとうございます!公開から早10日が経ってしまい、初回のご報告が遅くなり、大変失礼いたしました。

 あたたかい応援メッセージに感動するとともに、初めて私たちのことを知ってくださった方も多く、クラウドファンディングに挑戦をして良かったと感じています。本当にありがとうございます!


 さて、初回の活動報告は、よりみち改築がスタートした昨年のことをお伝えしたいと思います。

 よりみちの改築は、2021年7月からゆっくりとスタートしました。

 7~8月は、駐車場となる耕作放棄地の整備作業を法人スタッフと有志の方とおこないました。耕作放棄地横の山の竹伐採をしましたが、急斜面に登っての作業を楽しそうに作業される有志の方がとても頼もしかったです。


 家屋については、9月に有志のみなさんに集まっていただき、移転先の古民家の掃除や床板を組む準備をおこないました。集まってくださったのは20名程でした。


集まってくださったのは、

・施工をお願いしている「株式会社M-easy」のスタッフさん

・「豊森なりわい塾」卒塾生のみなさん

・「おいでん・さんそんセンター」のスタッフさん

・畦道に関心のある豊田市在住の方


 「豊森なりわい塾」は、山間地域での暮らしや働き方について講義やフィールドワークをおこない、持続可能な社会について一年間かけて学ぶことのできる場です。私は5年前に卒塾をしました。

 卒塾生のみなさんは様々な地域で多方面に活躍されています。

 一日かけて草刈りや家屋・床下の掃除、床組の準備等みなさんにご協力いただきました。


 また、11月7日(日)には、豊田市の山間地域と都市部をつなぐ「いなかとまちの文化祭」に出店・登壇しました。あたたかい雰囲気の中で、畦道の活動についてお話しさせていただきました。

いなかとまちの文化祭
トークショー風景(豊田市駅前のとよしば広場にて)


 今後もイベント参加や普段の畦道のお仕事等、活動報告で発信していきます!ぜひご覧ください。

 また、本日から新たな応援メッセージと返礼品も紹介しています。こちらもぜひご覧ください!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!