Check our Terms and Privacy Policy.

障がいのある方が住み慣れた里山に、地域初の就労支援施設をつくりたい!

豊田市の中山間地域には病気や障がいのある方が通える就労支援施設が一カ所もありません。そこで2022年4月、古民家を改築し就労継続支援B型「よりみち」を開所します。拠点となる古民家の改築費用が不足しています。病気や障がいのある方が住み慣れた地域で暮らし働く練習をする場所づくりにご支援・ご協力ください!

現在の支援総額

2,885,000

19%

目標金額は15,000,000円

支援者数

146

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/01/21に募集を開始し、 146人の支援により 2,885,000円の資金を集め、 2022/03/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

障がいのある方が住み慣れた里山に、地域初の就労支援施設をつくりたい!

現在の支援総額

2,885,000

19%達成

終了

目標金額15,000,000

支援者数146

このプロジェクトは、2022/01/21に募集を開始し、 146人の支援により 2,885,000円の資金を集め、 2022/03/11に募集を終了しました

豊田市の中山間地域には病気や障がいのある方が通える就労支援施設が一カ所もありません。そこで2022年4月、古民家を改築し就労継続支援B型「よりみち」を開所します。拠点となる古民家の改築費用が不足しています。病気や障がいのある方が住み慣れた地域で暮らし働く練習をする場所づくりにご支援・ご協力ください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラウドファンディングのご支援・ご協力いただき、ありがとうございます!

いよいよ、残り7日となりました。たくさんのご支援、本当にありがとうございます。最後の一日まで頑張りますので、ぜひ最後までご協力お願いいたします!


さて、残り一週間となり振り返ってみると、畦道のお仕事の紹介が一回しかできていないことに気付きました(笑)

そのため、今日は畦道でお仕事をさせていただいている農家さん「自然農福の力」の今枝稚加良(ちから)さんのご紹介をしたいと思います。


畦道では、毎週水曜日に自然農福の力の今枝さんの畑でお仕事をさせていただいています。

今枝稚加良さん


今枝さんは2haの畑で、じゃがいも、にんにく、玉ねぎ、かぼちゃ、さつまいも、白菜、キャベツ、サニーレタス、ブロッコリー、大根、キウイフルーツ等を育てています。畑は高齢化等で農業を続けられなくなった地域の方から、借りられているそうです。

また今枝さんは、野菜の本当の味を出すために、農薬・肥料を使わずに育てる「自然栽培」という特殊な栽培方法をされています。



畦道では、植え付け、収穫、畑の草取り、出荷前の検品等、様々なお仕事をさせていただいています。

すべての工程を一人でおこなうのではなく、作業工程を細分化してチームとしてお仕事に取り組んでいます。一人一人の特性や得手不得手を組み合わせて、みんなでお仕事をしています。

じゃがいもの種芋カット

にんにく株元の草取り

じゃがいもの検品


畦道のメンバーさんで畑が好きな方からは、

「夏は暑くて冬寒いけど、仕事が終わると達成感があるから楽しい」

「じゃがいもの種芋カットが好き。給食のおばさんになった気分。自宅で使い慣れた包丁で種芋カットしたいけどなぁ」

「広い畑は窮屈じゃないから気持ちが楽。動いて仕事するのは大変だけど」

といった言葉がありました。


今枝さんからは、

「最初畦道さんは半日のお仕事でした。昨年4月からお仕事の時間を一日に延ばしてくれ、仕事が進むこと以上に、その気持ちがとても嬉しかったです。仕事の面でもできることが増えていっています。❛一緒に成長できる仲間❜というかんじで支えられています」

と言っていただけました。


農家さんはお一人でお仕事をされている方も多いと思います。人が生きるために必要な「食」をつくられている地域の農家さんのお力にこれからもなれるよう頑張ります!


クラウドファンディングも残り7日。

たくさんのご縁や支えてくださっている方々に感謝して、最後まで頑張ります!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!