Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

子供達の笑顔のために

発達ディサービスとカメラ事業を融合した子供のための施設を作りたい。 施設の場所を決めて、内装の段階はいってます。 いくら資金があっても足りません。 子供の発達にいいことを色々したいと思ってます。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は5,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/26に募集を開始し、 2021/12/09に募集を終了しました

子供達の笑顔のために

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2021/11/26に募集を開始し、 2021/12/09に募集を終了しました

発達ディサービスとカメラ事業を融合した子供のための施設を作りたい。 施設の場所を決めて、内装の段階はいってます。 いくら資金があっても足りません。 子供の発達にいいことを色々したいと思ってます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめして、合同会社金メダルの目加田と申します。

3人の子持ちです。

私の息子は発達に遅れがあります。

色々な療育を通ううちに自分でやったほうがこの子にあった療育をわかるようになるんじゃないかと思い放課後等デイサービスを立ち上げることになりました。

自分の子供のような子たちを一人でも多く笑顔にしたい、一人でも多く自分の得意なことを見つけてほしい。

自分のオリジナルの療育内容を多くの人に届けたい。

福祉大学卒業後、就労支援施設、発達ディサービス等事業で勤務し、いろんな家族さんとお話しました。

もっと、ご家族さんに寄り添った療育を届けたい。


資金の使い道

施設の内装費150万

職員採用費30万

CAMPFIRE手数料

軌道に乗るまでの運営資金500万

リターンについて

出張撮影写、アルバム作成を考えております。

一時間時間をいただいて、その中で50から100枚ほど撮影させていただいて後日フォトブック作成提供させていただいきます。

他、お礼のお手紙


実施スケジュール

2020/8 カメラマン事業を個人事業主で開始

2021/8 発達ディ等サービス事業開業準備

2021/8 開業届け提出

2021/10 事業計画書提出

2021/10 内装見積

2021/11 内装工事開始して

2021/12 プレオープン見学会開始

2021/1 開業予定

最後に

息子と同じような子と家族に笑顔をいろんなことが少しずつできるように支援していきたいです。

よろしくおねがいします。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


最後に施設住所になります。

大阪府大阪市旭区大宮5丁目1-29プランドール大宮101

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト