2024/06/26 20:25

7月の紅花染め教室

[日時]7月21日(日)

[場所] 梅古庵 紅工房(奈良市月ヶ瀬)

[時間] 10時〜14時頃 昼食付

[参加費]
○ 奈良晒のタペストリー製作コース 25000円
○ 園生姫の布巾染めコース(持込み可) 21000円

[申し込み方法] プロフィール欄のURLから、又はDMでご希望のコースをご連絡ください。

草木染めに使う植物は、通常たくさんの色素を持っているのですが、紅花が持つ色素は黄色素サフロールイエローと赤色素カルタミンの2色だけです。

紅花から水溶性のサフロールイエローを捨てれば、美しいカルタミンだけが残ります。紅花染めはこのカルタミンだけで繊維を染めるので、魅惑的で鮮やかな紅色になるのです。

当店で行う紅花染めは化学染料以前の世界をなるべく再現したいと思っています。
カルタミンを溶出させるのには木灰汁を使います。
中和、発色、定着材には烏梅汁を使います。

紅花染めは魔除けの赤、高貴な色、禁色とされてきました。染めるには手間暇がかかり、材料が高価で、色落ちしやすいですが、鮮やかな紅色に染まった時の感激は格別です。一緒に紅花染めを楽しみましょう。

#烏梅
#紅花
#紅花染め
#烏梅染め
#教室
#ワークショップ
#紅工房
#梅古庵
#園生の森神社
#天然系自然派
#草木染め