Check our Terms and Privacy Policy.

ゼロマラリア達成から60年 ー八重山の歩みを未来へー

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

世界三大感染症のマラリアにより、かつて八重山地方でも多くの犠牲者を出しました。八重山の人々は戦後、マラリア撲滅を目指して奔走しました。今年、マラリアが一掃されてから60年を迎えます。私たちは、感染症時代の今だからこそ、小さな島々で繰り広げられた世界に誇れる歴史を未来につないでいきたいのです。

現在の支援総額

1,526,000

50%

目標金額は3,000,000円

支援者数

101

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/01に募集を開始し、 101人の支援により 1,526,000円の資金を集め、 2022/03/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

ゼロマラリア達成から60年 ー八重山の歩みを未来へー

現在の支援総額

1,526,000

50%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数101

このプロジェクトは、2022/02/01に募集を開始し、 101人の支援により 1,526,000円の資金を集め、 2022/03/19に募集を終了しました

世界三大感染症のマラリアにより、かつて八重山地方でも多くの犠牲者を出しました。八重山の人々は戦後、マラリア撲滅を目指して奔走しました。今年、マラリアが一掃されてから60年を迎えます。私たちは、感染症時代の今だからこそ、小さな島々で繰り広げられた世界に誇れる歴史を未来につないでいきたいのです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#マラリア の付いた活動報告

thumbnail

1,526,000円集まりました!感謝です!3月19日、クラファン終了しました!101人という多くの方に支援を頂き、またそれ以外にも、たくさんの方々に協力をしてもらい、応援してもらいました!本当にありがとうございました!今回、残念ながら、目標金額の達成にはいたりませんでしたが、立ち上げたプロジェクトは、なんとしても達成するぞーーー!!!と奮い立たせています!ゼロマラリアまでの道のりと地域の関わりについての説明板をつくり、歴史を地域に根付かせ、次世代につなげていきたい。またその偉業を世界に発信し、長く語り継ぐため半永久的に残る説明板を作りたい。このプロジェクト達成のためには、どうしても資金が必要です。再三のお願いになってしまいますが、Team Yaeyama Zero Malariaへの直接のご寄付も受け付ています。◆沖縄銀行♦なかぐすく支店 店番:323口座番号(普)1197332 口座名義 チームヤエヤマゼロマラリア♦琉球銀行♦西原支店 店番:603口座番号(普)559355口座名義 チームヤエヤマゼロマラリアどうぞよろしくお願いします!説明板の完成お披露目は、今年の8月を予定しています。設置場所は、石垣の伊野田公民館です!お近くにお寄りの際は、ぜひ立ち寄って、八重山のゼロマラリアの歴史に触れていってくださいね。プロジェクトの進捗は、またこちらの活動報告ページでお伝えしていきたいと思います!Team Yaeyama Zero Malariaの挑戦まだまだ続きます!どうぞお楽しみに!


thumbnail

ラスト10日なりました!でもまだまだ足りないです( ;∀;)残すところ、あと10日になりました!年度末の慌ただしい時期にもかかわらず、みなさま、応援ありがとうございます!たくさん応援をしてもらっていますが、残念ながら、現在達成率が37%…。このままでは、説明板の設置がきびしいです。今日は、私たちの応援のために琉球新報の記者さんが取材にきてくださいました!八重山のゼロマラリアの歴史を伝えたい!これからの感染症の時代を生きるなかで、きっと希望になるであろうこの小さな島の歴史を埋もれさせてはいけない!クラファンで伝えたいこと、実現したいことを熱く語りました。紙面に載るのを楽しみにお待ちくださいね!八重山のゼロマラリアの歴史を地域に残し、伝えていく私たちのプロジェクトへ、さらなるご支援をどうぞどうぞよろしくお願いします!支援の流れについて、よく質問をうけます。Team Yaeyama Zero Malariaの Facebookとインスタグラムに支援方法を載せています。どうぞご覧ください(^^)/▼Facebookhttps://www.facebook.com/team_yaeyama_zero_malaria_2022▼Instagramhttps://www.instagram.com/team_yaeyama_zero_malaria記事のシェアをぜひぜひお願いします。「ゼロマラリア達成から60年 ー八重山の歩みを未来へー」https://camp-fire.jp/projects/view/526842ネットを使わずに支援をしたいや、何かお困りごとがありましたら、teamsaitohmika@gmail.comまでメールをください。098-895-1753 電話対応も行っております。お気軽にご連絡ください(*‘∀‘)


thumbnail

3000円、5000円の支援をしてくだる方へ!Team Yaeyama Zero Malariaロゴ缶バッジのリターンを近日追加‼追加リターン決定!近日追加いたします!シブいデザインに、鮮やかイエローがとってもイイ感じ( *´艸`)自画自賛しています!今日でクラファン18日目!今日もみなさまの支援に感謝です。最近、クラファンの支援の仕方が難しい!といった声をよく耳にします。何かお困りごとがありましたら、teamsaitohmika@gmail.com までメールをください。098-895-1753 電話対応も行っております。お気軽にご連絡ください(*‘∀‘)さらに支援の輪を広げるために、記事のシェアをぜひぜひお願いします「ゼロマラリア達成から60年 ー八重山の歩みを未来へー」 https://camp-fire.jp/projects/view/526842めずらしく沖縄も寒い日が続いています。どうぞみなさま温かくして、風邪をひかれませんように。


thumbnail

JICAでの取り組みがNHKで紹介されました!8日、JICA沖縄が、途上国の感染症対策担当者に対して行っている感染症対策研修のライブセッションが行われました。東ヨーロッパ、中東、アフリカの研修員の発表をききました。今回のテーマは「沖縄の感染症対策の歴史から学ぶ」ことです。Teamの代表・斉藤は、蚊媒介性感染症と、八重山のマラリアの感染症対策の歴史を受け持っており、担当講師で参加しました。その模様が昨日のNHK沖縄・ホットアイで紹介されました。発展途上国の感染症担当者 沖縄染症対策の歴史に学ぶhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220209/5090017312.htmlナイジェリアで疫学調査をしているハリマ・ムハンマドさんは 「ナイジェリアでは、マラリアをなくすことが一番の課題で、沖縄で行われた住民への蚊帳の配布などの対策はとても参考になった」とコメント。あたらめて、八重山のゼロマラリアの歴史を地域に残し、また世界に広めていくことの重要性を痛感しました!クラファン10日目、みなさんの真心の支援に感謝です!どうぞさらに支援の輪を広げるために、記事のシェアをお願いします!