Check our Terms and Privacy Policy.

歴史ある三条大橋の魅力を子どもたちに伝えたい!クリアファイル制作プロジェクト!

京都の象徴「鴨川」にかかる三条大橋は現在、補修・修景事業が計画されており、今は腐食やひび割れが目立つ木製高欄も2024年には新しくなる予定です。私たちは、これを機に三条大橋の良さを一人でも多くの人に知ってもらい、みんなに長く愛される存在にするため、三条大橋の魅力を広く発信します。

現在の支援総額

231,500

115%

目標金額は200,000円

支援者数

34

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/08/01に募集を開始し、 34人の支援により 231,500円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

歴史ある三条大橋の魅力を子どもたちに伝えたい!クリアファイル制作プロジェクト!

現在の支援総額

231,500

115%達成

終了

目標金額200,000

支援者数34

このプロジェクトは、2022/08/01に募集を開始し、 34人の支援により 231,500円の資金を集め、 2022/09/30に募集を終了しました

京都の象徴「鴨川」にかかる三条大橋は現在、補修・修景事業が計画されており、今は腐食やひび割れが目立つ木製高欄も2024年には新しくなる予定です。私たちは、これを機に三条大橋の良さを一人でも多くの人に知ってもらい、みんなに長く愛される存在にするため、三条大橋の魅力を広く発信します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

皆様 我々京都産業大学 現代社会学部 鈴木ゼミのクラウドファンディングへご支援いただきありがとうございます。皆様のご支援、ご協力により無事三条大橋改修記念クリアファイルを小学生に届け、新しくなる三条大橋をPRすることができます。季節はすっかり秋となりお散歩日和ですね。先週鴨川を歩いているとかわいらしい光景が見られました♪そして今回は私たちが今回作成する三条大橋改修記念クリアファイルのデザインに関してのご報告です。たくさんの小学生の手に渡ることを念頭に、デザイナーさんのご協力のもと、現在もクリアファイルのデザインを試行錯誤しております。どうすれば地元の子供たちが三条大橋に興味を持ってもらえるかを考えつつ、実用的なデザインを考えるのはとても難しいですが、完成したあとのことを考えると、とてもワクワクしております。クリアファイルの表面のイメージはこのようになっております。表面は三条大橋がもっともインパクトがあるように感じる角度(私たち調べ)から撮られた写真をメインに三条大橋が生まれ変わることを知らせる横向きのシンプルなデザイン。そして裏面は三条大橋から見える風景や三条大橋、またその周辺にまつわる文化や歴史など三条大橋の魅力を伝えつつ、この先の三条大橋の明るい未来を見据えるようなデザインにしたいと考えております。裏面完成した際には、また公式Twitter等でお知らせいたします。今後ともよろしくお願いいたします。また、クラウドファンディングの期間も残すところあとわずかとなりました。御支援いただいた方には、返礼品のほうのめどが立ち次第お送りいたします。新たな三条大橋に使われるみやこ杣木(京都市内産)檜の香りをお楽しみに!


こんにちは!京都産業大学鈴木ゼミです。私たちのプロジェクトにご支援、興味を持って下さりありがとうございます!皆様の御協力のおかげで目標金額を達成することが出来ました。本当にありがとうございます!目標金額を達成しましたが、より多くの子どもたちに三条大橋の魅力を伝えたいのでまだまだ皆様に御協力して頂けると幸いです。私たちもこれからも活動に力を入れて取り組んでいきますので、今後とも応援宜しくお願いします!


こんにちは私たちのプロジェクトにご支援いただいた方、興味を持ってくださった方、いつもありがとうございます。今回は、三条大橋・鴨川周辺で発生している問題について紹介します。先日 三条大橋を渡ろうとしたとき、NHKの取材を受けました。話を聞けば、最近 鴨川でヌートリアがよく見られるそうです。ヌートリアは、生活環境や生態系への被害が懸念される特定外来生物に指定されており、鴨川で見られることについて意見を求められました。鴨川でのヌートリアの存在は、私はこのときにはじめて知りましたが、検索にかけると三条大橋周辺での目撃情報も散見されました。鴨川で見られる生物として、有名な例にオオサンショウウオが挙げられますが、こちらは在来種。ヌートリアは外来種なので、むやみに触ろうとしたり、えさを与えたりしてはいけないそうです。こちらに私のコメントが載っていますので、ぜひ探してみてください。https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220913/2000066248.htmlさて、本プロジェクトの残り期間が10日となりました。引き続き皆さまからのご支援をお待ちしております。これからも応援よろしくお願いします!


皆様こんにちは京都産業大学鈴木ゼミ三条大橋チームです。沢山のご支援・ご協力ありがとうございます。今回は、私たち三条大橋チーム3期生がこれまでに行ってきた活動について紹介します!三条大橋の魅力や歴史的価値そして、補修・修景事業を認知していただくために様々な活動を行ってきました。・1つ目は三条大橋「補修・修景事業」認知向上を目的としたポスター作成です。完成したポスターは地下鉄駅構内や市バス車内に掲載されました。(掲載期間は終了)・2つ目は京の水文化の研究に取り組む市民団体「カッパ研究会」が主催する講演会にて発表を行いました。テーマを「大学生から見た三条大橋の魅力」として実際に大学生からアンケートを集め、その内容をまとめたものを発表しました。・クラウドファンディングに関しましてはプレスリリースを行い、テレビや新聞などのメディアでも紹介されました!そして、京都三条ラジオカフェの「KYOTO HAPPY NPO!」に出演します!放送は9月4日10時〜です!是非お聴きください♪放送はpc・スマホアプリ「リスラジ」からお聞きいただけます。その他にも、三条大橋チームの活動や三条大橋に関する情報はTwitter[三条大橋広め隊!(@Sanjo_Ohashi)]で定期的に投稿しています!


皆様こんにちは。私たちのプロジェクトにご支援、興味を持って頂きありがとうございます!今回は皆様に三条大橋について知ってもらうために、三条大橋の歴史について軽くご紹介したいと思います!いきなりですが、三条大橋の架橋を命じた人物を皆様はご存知でしょうか?なんと、「豊臣秀吉」なんです!天正18年(1590年)ら豊臣秀吉が増田長盛に対して三条大橋の架橋を命じ、日本初の石柱橋が誕生しました。三条大橋は「豊臣秀吉」と関係しており、さらに「日本初」の石柱橋でもあったのです!こういった三条大橋のコラムも随時更新していく予定なので是非楽しみにしていてください!