2022/02/20 23:03

本日も1日お疲れ様でした!


【整体カフェ】で元気と笑顔を届けたい、高木みほです!

名前について、どちらでも全く気にはならないのですが、「みほ」はひらがなです。不思議とLINEのやり取りやお手紙で美穂さんなどと変換してくださる方もいるんです。笑


本日の状況は、

1人支援してくださった方が増えて、支援者16名、支援総額216.000円、達成率9%です。


支援いただいた方、本当に本当にありがとうございます!!!!でも、まだまだ力不足の結果なのです。。


整体カフェRelievをより良い空間としてお出迎えできるよう、チラシ配りをしながら少しでも多く資金を集め準備して参ります!!



では、本題の「目の前の人を元気にする!」についてです。


整体で独立しようと思ったとき、子育てママさんをターゲットに「整体×家事×子ども預かり」の3本柱で始めました。なぜかというと、子育てママさんは、自分のことを後回しにしがち!ということを、保育士のときも、リラクゼーションサロンで働いていたときも感じていたからです。


少しでも子育てママさんを元気にできれば、子どもや旦那様との時間に余裕ができる。さらには、自分を犠牲にする癖を減らしていける。


そんなことを思い描いていました。

ただ、実際にはなかなか時間にも、お金にも余裕が持てる子育てママさんは少ないです。


そのため、カラダに困っている人を全般にということでターゲット層を広げたところ、小学校6年生から83才のおばあちゃんまでが来てくださいました。


それが正解かはわからないですが、私がココロとカラダを整える根本にあるのは、「休む時間」を作ってもらうことです。なので子育てママに限らず、そんな大切な時間を過ごして欲しいと思っております。


最近、学校に行きにくくなってしまった学生さんが増えているように感じます。それが、言い悪いではなく、そういった子どもたちも休める場所になれたらという思いです。


まだ出逢えていない子もいますが、学校に行けていないお子様がいるお母様がお客様に多いので、難しいとは思いますがカフェができたら遊びに来れたらいいなと考えております。


大人も子どもも「休む時間」はとても大切。頑張りたいことも、休む時間を取っていないと頑張れなくなるときがきます。


ココロの不調として表れる人、カラダを不調として表れる人。。そうならないために、ココロとカラダを定期的にメンテナンスしております!

「目の前の人を元気にする!」ということで、少しでも多くの方々のお役に立てれば幸いです!!


活動前にみてくださった方は

最高の1日になりますように。


活動後にみてくださった方は

ゆっくり眠れますように。


では、またー\(^^)/