2022/03/16 20:00

みなさん、こんばんは。
昨夜、活動記録をUPする際に気づきました。
ありがたいことに「支援者100人」を達成しました!本当にありがとうございます。

スタート当初、「挑戦の大きさに金額には関係ないよ」と背中を押されながら開始しましたが…初日に目標金額を達成し、支援者100人のストレッチGoalも昨日達成しました。
これは、私たちの努力以上にみなさんがシェア・応援してくださるからこそ為し得たことだと思います。

ありがとうございます。ストレッチGoalは達成しましたが、「より多くの人に川辺のメロンを知ってもらう」というミッションは未来永劫続きます。
3月22日まで、いやメロンが皆様の手に届き、来年も再来年も想いをはせてもらうその瞬間まで頑張ります!(なんか選挙演説みたい笑)

今夜21時からインターネットラジオゆめらじ(東日本第一放送)「まもらじ」に出演します。今回出演させていただいた経緯を少し書くと…

私は「西野亮廣オンラインサロン」に入っています。西野さんの考え方とかスピーチがすごく好きで、私の中には西野イズムが脈脈と引き継がれています。
西野サロンの良いところは、集う人も同じような理念・思想を持っていて、活動する際とっても動きやすいです。

私が活動する場所といえば…Hito検索サイトです。
このサイトでは、西野サロンの頑張っているメンバーさんにインタビューし記事を作成します。私はもっぱらライターとして活動していますが…
みなさん色々な挑戦をされていて、今を楽しく生きていてとても力をもらいます。
(鹿児島のサロンメンバーさんの記事も書きました!)

今回、そんなサロンメンバーさんでご自身でラジオ番組をもたれている楠本さんにお声かけいただき出演させていただきました!

私自身を自己分析をすると…「スピーチは得意だけど、雑談は苦手」な人です。
教師という職業柄人前で話をするのは得意だし、抵抗なくできます。しかし、ふとした時の会話は苦手で…保育園のお迎えの際、ママ友と話すの困ったりします(笑)
だからこそ、「ラジオってどうなんだろう…」と不安でしたが、そこはさすがプロ!

上手に聞き、話しやすい質問を振りあっという間に時間が過ぎました。
ぜひお時間あるときに、お聞きください。
☆ラジオ音源はこちら