![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/436940/New_Message.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
--
NPO法人glolab「外国にルーツを持つ高校生に大学・専門学校進学の機会を広げたい。」に、応援メッセージをいただきました!
--
俺の子供時代は何もかもがハチャメチャで何も分からないまま日本の学校に入れられ、日本語を学び、日本での進学方法などをすべて自分一人で周りを観察しながら見様見真似でやってきた。当時は外国人児童も少なく参考にできる同じ待遇の人などは居らずかなり苦労したのを思い出す。俺自身がみんなのお手本にならないといけないというプレッシャーもあった。周りの同級生たちより早く大人になったと思う。
それを考えるとglolabがやっている活動は凄いと思う!
自分と同じ境遇の“先輩たち”と話し合える場所を作ってくれたり、海外から引っ越してきた子どもたちと寄り添えながら彼らの今後の活動をサポートしてくれるっていうのはとても心強いと思う。
自分もglolabみたいな場所が欲しかった。
子どもができるだけ長く子どもでいられる社会と将来を見据えて考えられる場所はこれから成長していく彼らの良い糧になると思う。
これからも応援したいと思います!:D
― アルベルト・ディアズ
---------
アルベルト・ディアズ様
フィリピン出身。イギリス発の世界最大級のオンライン旅行会社での勤務を経て、現在はフリーのテクニカルコンサルタントとして日本で働いている。
外国にルーツを持ち、日本で育った『センパイ』として自身の経験をライフストーリーとしてglolabのグロラボマガジンにて掲載。
--------