はじめまして。
新潟県の最北、山形県との県境に位置する村上市を中心に関川村・粟島浦村を含む「村上・岩船地域」で活動しております「村上地域グリーン・ツーリズム協議会」と申します。
海あり、山あり、川あり。
そしてあったかい人情味あふれる人あり。
そんなこの地域の宝物を多くの方に体感していただきたいという想いから、皆さんと村上岩船地域の架け橋になれるよう日々活動をしています。
「村上地域グリーン・ツーリズム協議会」の鈴木信之(すずき のぶゆき)は今回のプロジェクトで舞台となる、新潟県村上市高根(たかね)集落出身。東京へ進学・就職し、24歳のときUターン。現在は高根の活性化団体「高根フロンティアクラブ」の会長も務めながら、村上地域と都市部のつなぎ手としてこの地域のPRのため邁進しています。
鈴木 信之(すずき のぶゆき) 1961年生まれ 56歳
新潟県村上市高根集落出身。
高校卒業後、東京の専門学校へ入学。卒業後、測量会社に勤務。自分の生まれ育った地域と向き合っていきたいと考え、24歳で村上市へUターン。現在は、高根フロンティアクラブ会長を務めながら、村上地域グリーン・ツーリズム協議会の事務局として、都市部の方に村上を知ってもらうため日々奮闘中。
今回のプロジェクトで舞台となる、新潟県村上市高根(たかね)。三面川(みおもてがわ)の支流、高根川の最上流に位置する160軒590人が暮らす集落です。
村上市の中心部は海に近いこともあり、積雪は多くても50センチ程度。それに対して、高根では2〜3メートルの雪が降るため毎年、屋根の雪下ろし、そして雪かきではなく「雪掘り」が必要になります。ここで暮らす地元の人にとって雪は邪魔物でしかありません。朝早く起きて、家の前にどっさり積もった雪を除けるだけで額に汗が流れます。
「雪さえなければ本当に良いところ」そんな言葉を耳にします。
しかし、雪があるからこそ得られるブナの森、美しい棚田、清らかな水、大きくてみずみずしい山菜など山の恵みがあります。そして、暗い空の下、あたたかい春を待ち焦がれる想い。
春を迎えると、鮮明に命が芽吹きます。それはもう、眩しいほど。雪解けの時期、きらきらと木々の間を通る日射しを感じる喜びなど、心の豊かさを得られます。
雪の存在を地域にとって"プラス"に変えていくこと。
雪をきっかけに人と人のつながりを作っていくこと。
雪を活かして、地域の宝物をもっと輝かせること。
そんな願いを形にしたのが『雪中貯蔵』イベントです。
■ 雪中貯蔵“蔵入れ”イベント
廃校になった小学校のグラウンドに、高根の人たちが手作りした小さな雪室(ゆきむろ)。
そこへ自分のネームタグをつけた地酒やお米を手作業で入れ、雪でしっかり蓋をします。
雪室の中に入れていただくのは、
● 高根の水を使って仕込まれた大洋酒造(株)さんの日本酒「清酒 鈴ヶ滝」
● 高根の杜氏が仕込む「どぶろく雲上」
● 高根の山ぶどうを使った「山ぶどうワイン天蓋」
● 高根の棚田で育ったコシヒカリ「たかねの花」
どれも、そのままで美味しいものばかりですが、冷蔵庫とは違い、雪室の中で貯蔵すると一定の温度と多めの湿度で保存されることで旨味が増すと言われています。また、外からの光や振動が少ないためストレスが少なく、味がまろやかになるんだとか。
お酒たちにとって最高の環境から取り出すのは雪が解けて、桜が咲く4月下旬。それまで約3か月。じっくり熟成を待ちます。
「雪中貯蔵」蔵入れ作業の後は、高根集落で行われる小正月の行事「賽の神」と「団子の木」づくりも体験していただきます。「賽の神(さいのかみ)」は地域によって「どんど焼き」とも呼ばれ、高根では正月1月7日過ぎの日曜日に開催されます。竹と藁で組んだ高いやぐらに、お札など正月飾りを入れ燃やします。点火は還暦を迎えた人や年男年女の方々。
1年間の無病息災・五穀豊穣を願って参加者の皆さんと地元スタッフの心がひとつになる瞬間です。
一気に火が燃え上がった後、願い事を書いた「書き初め」やスルメを焼きます。この火で炙ったスルメを食べると、一年間健康に過ごせると言い伝えられています。いい炙り加減になったところで、皆で分け合っていただきます。
その後は…高根の山の幸をふんだんに使った昼食会。会場は、廃校を活用して作られた「山のおいしさ学校食堂IRORI」です。
教務室(職員室)を改装して作られた食堂で、昔懐かしい学校のイスに座りながら棚田で育ったお米、雪の中で甘くなった大根などこのときにしか味わえないメニューを堪能していただきます。
もちろん蔵に入れる前の状態の日本酒の試飲もご用意。喉ごしがきりっとした深みのあるお酒の味と、高根のお母さんたちが作る素朴であったかいおふくろの味の料理がよく合います。
※前泊・駅からの送迎についてはご相談ください。
※雪中貯蔵希望商品の持ち込みはできません。ご了承ください。
※天候等によりスケジュールが変更になる可能性がございます。
※イベントに参加できない方でもお酒は購入できます。
■ 雪中貯蔵“蔵出し”イベント
そして、高根ではちょうど桜が咲く4月末頃。
蔵入れ作業をしていただいたお客様とともに「雪中貯蔵蔵出し」イベントを開催します。
残雪をかきわけて蔵の入り口を開け、高鳴る胸を抑えながらお酒を取り出します。3か月ぶりに自分のお酒と対面し、桜吹雪の中味わう雪の恵みが詰まった一杯は格別です。
この熟成を待つ楽しみ、そして味わうときの喜びを高根の人とともに感じていただきたいです。
そして、お酒とともに召し上がっていただくのは、採りたての山菜を揚げた天ぷらなど、春の山ならではのもの。
冬とはまた違う、ほろ苦い大人の味を楽しんでいただきます。
※前泊・駅からの送迎についてはご相談ください。
※天候等によりスケジュールが変更になる可能性がございます。
※イベントに参加できない方でもお酒は購入できます。
このプロジェクトを通して「雪をきっかけに人と人のつながりを創ること」「多くの方に雪の恵みを味わっていただくこと」を目指しています。
この地域にとって雪は多くの人の足を阻む壁になっています。「雪がなければ…」そんな諦めの声も耳にしますが、その雪があるからこそ、できること、生まれるものがあります。
雪が地域の人と人の絆である“結”を強くしています。外からのお客も多く訪れ「また旅人が来ているのかい?」と声をかけ、温かく迎え入れてくれる地域です。
雪を活かしたイベントを開催することで、雪をきっかけにして、高根の人とのつながりを創り、この地域の人のあたたかさを体感していただきたいのです。
そして、雪があるからこそ味わえる美味しさがあります。ゆっくり、じっくりと進む熟成を心待ちにしながら過ごし、それを口にしたときの感動は一入です。雪国の雪解けでしか見ることのできない喜びの季節に、雪で熟成した“あなたのお酒”を味わう。
この幸せの瞬間を皆さんにも是非味わっていただきたいのです。
これまではイベント参加者の方しか購入できなかった雪中貯蔵商品を、今回応援してくださる方にもお届けしたいと思っています。高根の空の下、高根の人とともに味わうのが一番最高であることに疑う余地はありません。しかし、その味のほんのわずかでも、この取り組みを応援してくださる方にお裾分けしたい。そんな想いで雪中貯蔵商品をご用意しました。
● 高根の水を使って仕込まれた大洋酒造(株)さんの日本酒「清酒 鈴ヶ滝」
越後吟醸酒「鈴ヶ滝」は村上市にある酒蔵・大洋酒造(株)さんが製造しています。「鈴ヶ滝」は、高根に実在する滝の名称で日本の滝百選にも選ばれており落差55m幅10mある迫力満点の滝です。
「吟醸鈴ヶ滝」が生まれたのは昭和61年。酒造りの水にこだわろうと様々な地域の水を調べていたとき高根にある「鈴ヶ滝」の源泉へ行き、とてもいい水だと使用が決まったそうです。当時は雪の中、歩いて何時間もかけて水を運んだのだとか。力強い滝を生み出す水を使って仕込まれたお酒です。
アルコール度数:15度
原材料:たかね錦
精米歩合:55%
● 高根の杜氏が仕込む「どぶろく雲上」
村上地域グリーン・ツーリズム協議会事務局でもあるどぶろく杜氏・鈴木信之が仕込む「どぶろく雲上(くものうえ)」
2000年、高根の小中学校が廃校になったとき、なんとか高根を盛り上げていこうと住民が立ち上がり、2002年、廃校を活用し「山のおいしさ学校食堂IRORI」がオープンしました。その後、高根らしい特産品を作っていきたいと試行錯誤して生まれたのが「どぶろく雲上」です。
2004年、どぶろく特区として認定され、吟醸酒「鈴ヶ滝」を製造している大洋酒造さんに製造方法を詳しく教えていただきどぶろく造りが始まりました。
高根の棚田で育つ旨味が凝縮されたコシヒカリと、高根の清水で仕込んだどぶろく。お米のやさしい香りと甘酒のような口当たりに対して、生きた酵母独特の酸味とキリッとした喉ごしが味わえます。杜氏自らが育てた棚田米を使用し、地域の食材にあった辛味、甘味、酸味があり、生きたままのお酒の味が口の中で踊ります。
このどぶろくが生まれたのと同じ年。
お客様に冬の高根へ足を運んでいただきたい、そして「どぶろく雲上」、吟醸酒「鈴ヶ滝」を味わっていただきたいと始まったのが今回の雪中貯蔵イベント。来年で13回目の開催となります。高根のため、どぶろくや食堂IRORIを活かして地域を元気に盛り上げていこうという取り組みに大洋酒造さんが全面協力してくださる形で、地域と企業がコラボして生まれた新たな商品とイベントです。
● 高根の山ぶどうを使った「山ぶどうワイン天蓋」
高根にある標高634mの「天蓋山」を望める場所に、天蓋高原という見晴らしの良い高原があります。その周辺で栽培されているのが「山ぶどう」です。時期になるとぶどう棚にたわわに山ぶどうが実ります。
高根では山から採ってきた原酒の山ぶどうにこだわり、山ぶどうジュースの出荷を行ってきました。
その山ぶどうをワイナリーと提携して「山ぶどうワイン天蓋」を生産したのが、高根から車で約15分の所にある道の駅朝日内の「朝日みどりの里」です。山ぶどう自体が持つ強い酸味をほどよく抑えながらも濃厚で力強い山ぶどうの味が感じられるワイン。ワインが好きな方には是非味わっていただきたい一杯です。
● 高根の棚田で育ったコシヒカリ「たかねの花」
高根には約1平方キロメートルの棚田があります。山を切り拓き、作られた田は1枚1枚は小さいですが、手間暇かけて育てられている高根のコシヒカリ。お米にとって一番大切な水は、雑排水の一切入らない山の清水が使われています。また、山々に囲まれ、朝晩の寒暖差が激しいことから、旨味が凝縮されたお米が育つと言われています。
そんなお米は粘りと甘味があり、冷めても美味しいと評判です。
今回ご寄付いただいた資金は、このイベント開催のために充てたいと思っています。
・雪中貯蔵イベント運営費
・雪中貯蔵商品代他
● 3,000円【イベントに参加できないけれど、活動を応援してくださる方】
・御礼のお手紙
・「賽の神」にてお名前を入れて無病息災祈願
● 5,000円【まずは「雪中貯蔵」蔵入れイベントに参加してみたい方】
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵鈴ヶ滝(4合瓶)
・「雪中貯蔵」蔵入れイベント参加
● 7,000円【ちょこっと雪中貯蔵を味わってみたい方】
・御礼のお手紙
・「賽の神」にてお名前を入れて無病息災祈願
・雪中貯蔵酒【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)】
もしくは 雪中貯蔵 高根の棚田米1kg
● 10,000円【「雪中貯蔵」蔵入れイベントに参加してお酒を味わいたい方】
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・「雪中貯蔵」蔵入れイベント参加
● 10,000円【雪中貯蔵の色々な味を楽しみたい方】
・御礼のお手紙
・「賽の神」にてお名前を入れて無病息災祈願
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
もしくは 雪中貯蔵 高根の棚田米3kg
・山のおいしさ学校食堂IRORIペアご招待券
● 15,000円【「雪中貯蔵」蔵入れイベント参加 & 雪中貯蔵品を味わい尽くしたい方】
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・「雪中貯蔵」蔵入れイベント参加
・雪中貯蔵 高根の棚田米5kg
● 15,000円【宿泊付きで「雪中貯蔵」蔵入れイベントに参加したい方】
※SOLD OUT ご支援ありがとうございました!
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・「雪中貯蔵」蔵入れイベント参加
・ゲストハウス瑞泉閣宿泊(お一人様1泊分)
● 20,000円【自分の手で取り出す!「雪中貯蔵」蔵入れ・蔵出しイベントに参加したい方】
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・「雪中貯蔵」蔵入れ&蔵出しイベント参加
・ゲストハウス瑞泉閣宿泊無料券(お一人様1泊分)
● 20,000円【雪中貯蔵をしっかり味わってみたい方】
・御礼のお手紙
・「賽の神」にてお名前を入れて無病息災祈願
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・雪中貯蔵 高根の棚田米5kg
・山のおいしさ学校食堂IRORIペアご招待券
● 30,000円【高根の夜も満喫!「雪中貯蔵」蔵入れ・蔵出し両方のイベントに参加できる方】
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・「雪中貯蔵」蔵入れ&蔵出しイベント参加
・ゲストハウス瑞泉閣宿泊無料券(蔵入れ&蔵出し各お一人様1泊ずつ)
● 30,000円【雪中貯蔵をとことん味わい、イベント以外で高根を訪れたい方】
・御礼のお手紙
・「賽の神」にてお名前を入れて無病息災祈願
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・雪中貯蔵 高根の棚田米5kg
・山のおいしさ学校食堂IRORIペアご招待券
・ゲストハウス瑞泉閣ペア1泊ご招待券
●50,000円【お酒好きの方にオススメ!「雪中貯蔵」蔵入れ・蔵出しイベントに参加&雪中貯蔵酒もりだくさん】
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種各2本ずつ【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・雪中貯蔵 高根の棚田米10kg
・「雪中貯蔵」蔵入れ&蔵出しイベント参加
● 50,000円【「雪中貯蔵」蔵入れ・蔵出しイベントに参加し、高根の雪を満喫したい方】
※SOLD OUT ご支援ありがとうございました!
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・「雪中貯蔵」蔵入れ&蔵出しイベント参加
・ゲストハウス瑞泉閣宿泊無料券(蔵入れ&蔵出し各お一人様1泊ずつ)
・蔵入れ前日にスノーシュー体験&瑞泉閣にて交流会
● 100,000円【「雪中貯蔵」蔵入れ・蔵出しイベントと村上旅を思い切り満喫したい方】
・御礼のお手紙
・雪中貯蔵酒3種【鈴ヶ滝(4合瓶)・どぶろく雲上(4合瓶)・山ぶどうワイン天蓋】
・「雪中貯蔵」蔵入れ&蔵出しイベント参加
・ゲストハウス瑞泉閣宿泊無料券(蔵入れ&蔵出し各お一人様1泊ずつ)
・蔵入れ前日にスノーシュー体験&瑞泉閣にて交流会
・村上1泊2日 村上人ならではの濃密旅オリジナルツアーコーディネート(日程等要相談)
邪魔物である雪の存在をどう活かしていくか。雪国に暮らす私たちにとって、この時期毎年ぶつかる大きな課題です。雪を、地域の宝物として輝かせるために。雪の中あふれる皆さんの笑顔が必要不可欠です。
雪のおかげでつながる人がいる。その人の笑顔が見られる。そんな喜びがあれば、雪とともに生きる苦労を乗り越えられます。
真っ白な世界の高根に、あなたの笑顔を届けていただきたい。
そんな想いを胸に…高根で皆様との出会いを楽しみにしております。
最新の活動報告
もっと見る雪中貯蔵「蔵入れ」イベント開催いたしました!
2018/02/08 10:51雪中貯蔵「蔵入れ」イベント開催致しました!! 2月4日(日)に雪中貯蔵「蔵入れ」イベントを開催致しました! 雪がちらちらと舞う中、雪道を通り抜け高根に集まってくださったお客様とともに、イベントスタート!!皆さんのもとにお届けするお酒1本1本に名札をつけて、美味しくなるよう願いを込めます。 クラウドファンディングにご協力いただいた皆さんの名札も、感謝の気持ちも詰め込んでお酒にしっかりくくりつけました。 全員が名札をつけ終えたところで、蔵入れ作業です! 参加者の皆さんにも協力していただきながら、高くなっている雪山のふもとの蔵の中へ1箱ずつ丁寧に入れていきます。 たくさんの方が協力してくださったおかげで、蔵入れ作業が早く終わりました! 続いて、高根の小正月行事「団子の木づくり」と「賽の神」です。 団子の木の飾り付けは子どもたちを中心に、皆で行います。紅白の団子と色とりどりの風船がかわいらしい団子の木が出来上がりました!! そして、賽の神ではお一人ずつ願い事をしたためた書き初めを燃やします。 クラウドファンディングにご協力くださった皆様のお名前は、高根にお住まいの長年書道をされているおじいさんにお願いして書いていただきました。 孫のお嫁さんに写真撮影されながら、たくさんの方のお名前を書いてくださったおじいさん。心を込めて、1人ひとりのお名前をしたためていきます。 そして「賽の神」で皆様のお名前を入れて、無病息災祈願をいたしました。 空高く燃え上がる炎を参加者の皆で見上げながら、この1年を良い年にしようと気持ちをひとつにしました…。参加が難しかった皆様にもこの願いが届きますように。。。 ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました! もっと見る
\ 感謝!! 目標達成!引き続きご支援よろしくお願い致します。 /
2018/01/17 10:27目標達成いたしました!! 高根では屋根の上にどっさり雪が積もり、一斉雪下ろしが行われました。雪にまみれ、汗を流していた先週末。 皆様のあたたかいご支援をいただき、無事プロジェクトの目標を達成することができました。 誠にありがとうございます。 昨年末、雪を活かしたこの取り組みを多くの方に知って頂きたい、このプロジェクトを通じて新たな出会いとつながりを作っていきたいと立ち上げたこのクラウドファンディング。 私たちにとって、大きな挑戦でした。 そして、不安もたくさんありました。 けれど、ひとつ、またひとつと応援コメントをいただく中で、見知らぬ山奥の雪深い集落の取り組みを支えてくださる方と出会い、このプロジェクトを立ち上げた意義を再確認することができました。 そして、これまで高根を訪れたことのある方と新たなつながりができたことも、まるで里帰りのような感覚でとても嬉しく思っております。 たとえ目標が達成できなくても、この出会いのきっかけになっただけで十分ありがたい…そう思えるほど、お一人お一人の存在の大きさを感じておりました。 皆様のお気持ちが今後の活動の糧になります。本当にありがとうございます。 引き続き、一人でも多くの方との出会いとつながりを求めて… このクラウドファンディングの目的は“人との出会い・つながり”でした。 額面的な目標は達成いたしましたが、雪を活かして一人でも多くの方と出会い、つながることを目指して、20日まで邁進していきたいと思っております。 引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致します!! もっと見る
2018年もよろしくお願い致します!
2018/01/09 11:18皆様、2018年をどのように迎えられましたか?? 皆様からのあたたかいご支援のおかげでプロジェクト達成率も80%を超え、 大変嬉しく思っております、 雪中貯蔵イベントを行う予定の高根集落では、50センチ以上の降雪があり 雪かきに追われたお正月でした。 水分量が多く、重い雪のため、部屋の襖の開け閉めがしづらくなる部分もあり 屋根の雪下ろしが忙しくなっています。 さて、昨年末から今回のプロジェクトに関するチラシを 各所に配置させていただきました! 暗い空の下、鬱々となってくるこの時期に 雪を活かしたこのようなプロジェクトがあることを知って頂きたい… そんな想いで、一人でも多くの方の目に触れることを願っております。 このプロジェクトをきっかけに多くの方とつながり 笑顔の輪を拡げる1年にしていきたいと思います!! 皆様にとっても、素敵な2018年になりますように…。 もっと見る
コメント
もっと見る