2022/02/13 21:41

感謝致します

なかなかこのプロジェクトが成果をみせない中、力不足を感じて情けないやら、

ものとして残らないプロジェクト

結果として見えないプロジェクトと思われているのかなと

どうしたら伝わるか?と悩んでいる中に

御支援くださった方も、一緒に考えてくれたり熱い気持ちを書いて下さって感謝致します。

今回は、おひとりの方が募金箱を設置しては?とお話がありました。

?っと思ってると

クラファンの登録や手続きなどで悩む方も多いのでは?と

なるほど!身近なものに、それを入金する!

箱を何個も置くのはと言うことで一時的におじいちゃんのクラファンボックスを半分にして

こちらは、おじいちゃんのクラファンボックスという名の募金箱

こちらは本当にクラファン中と書いて対応してみました!

また、愛猫ちゃんの貯めていた募金箱をもう使わないからと

クラファンにでもと温かいお言葉。

ふと、あー本当にこのプロジェクトは私だけの

犬と猫のカフェ有吉工務店のプロジェクトではないと思いました。

今、御支援してくださってる

24人のプロジェクト

そして、今悩まれている方やこれから御支援される方皆さんのプロジェクトなんだと改めて思っています。

物として残らないプロジェクトかもしれませんが、

私にとっては人の心を動かさす最大のプロジェクトと思います。

仮に、100人の方がプロジェクトに参加すれば

100人へ

さらに、参加すれば何人にもなる

人の心を動かすプロジェクトだと思います。

見えない答えに、御支援は難しいとは思いますが

私が今出来ること、頭数制限のある猫カフェに助けれる数は少ない。

ならば、知って欲しい。身近に捨て猫や動物虐待があっている事を

仕方ない、可哀想、ではなく

このプロジェクトで届かない人へ届いて欲しい

お化け屋敷としても、猫のテーマの保護猫カフェ主催となると

ざお化け屋敷ファンからは、怖くないのではと思われるかもしれませんが、

私はめちゃくちゃ怖いのが好き

お化け屋敷とならば、すぐに入りホラー映画は超大好きな人間です。

せっかくやるお化け屋敷

とことん怖くなくてはと思います。

どうか、皆のプロジェクト

ご賛同をお願い致します。

また、拡散や温かいお言葉感謝致します。