はじめに・ご挨拶
こんにちは。私たちは上天草市釣りを軸にしたブルーツーリズム推進委員会(通称:BT委員会)です。
私たちBT委員会は、釣りで上天草市を盛り上げたいという想いで集まった有志により設立された任意団体/非営利団体です。
釣りを活用した地域振興に先進的に取り組む上天草市役所のプロジェクトをきっかけに設立され、これまでに釣り×地域振興の企画を実施してきました。
プロジェクトを立ち上げた背景
私たちが活動している熊本県上天草市は、年間を通じて多様な魚種が釣れるため、熊本都市圏をはじめ、九州中から多くの釣り人が訪れ、堤防釣り、磯釣り、船釣りなどを楽しんでいる地域です。
昨今、密を避けられるレジャーとして全国的に釣りの人気が高まっており、コロナ禍ではありますが、現在でもたくさんの方が上天草市に釣りに来ています。
このように、上天草市には、たくさんの釣り人が訪れている一方で、釣り場のある地域として特有の課題を抱えています。
釣り場のある地域として特有の課題
“釣り人はゴミを落とすけどお金は落とさない”
これは地元の方からよく聞く言葉です。
地元の方も釣りを趣味にしている方は多数いる一方で、釣り人のことを歓迎しない方も多数います。その原因は以下の2つだと私たちは考えています。
①釣り人がゴミを放置する
②釣り人のみなさんにもう少しだけ地域経済に貢献してほしい
①釣り人がゴミを放置する
堤防や漁港には釣り人が放置したものと思われるゴミの放置が問題になっています。
仕掛けやエサ、ルアーのパッケージなどの他、飲食された容器やペットボトルなどの放置もあります。
仕掛けのゴミには針が残ったままのものもあり、それが鳥や猫に刺さってしまうことも。
「漁港のゴミはほとんどが釣り人によるものだ」と言う人もいるほどです。ごみ問題の他にも夜遅くに騒いだり、迷惑駐車をしたりなど、釣り人を迷惑に思っている地元住民は少なくありません。このようなことをするのは、一部のマナーの悪い人だけだとは思いますが、地元の方からは同じ「釣り人」のするおとだと見えてしまいます。
ゴミの放置は全国の釣り場で問題になっています。ゴミが原因で釣り場自体が封鎖・立ち入り禁止になるケースもあります。実際に2020年には釣りのポイントとしても人気があった静岡県沼津市の大瀬崎一帯で釣りが禁止される事態となりました。
ゴミ問題をきっかけに、釣り人と釣り場近辺に住む人の関係性は悪化する一方で、上天草市でもこのような声はすでに多く聞かれています。
②釣り人のみなさんにもう少しだけ地域経済に貢献してほしい
一般的に上天草市を訪れる釣り人の行動パターンは、早朝に自家用車で上天草市に到着し、堤防などで釣りを楽しんだあと、夕方には自家用車で帰宅するというものです。
結果、上天草市の釣具店で釣りエサ等の購入、コンビニや弁当屋で昼食や飲み物を購入する以外、上天草での支出はそこまで多くありません。
このような釣り人の行動パターンは、上述した釣り人のゴミ問題による地域住民との関係悪化も相まって、「釣り人はお金を落とさずにゴミばっかり落としている」という地元の人もいるほどです。
釣りを目的に上天草に来てくれていることとは思いますが、地元からのイメージアップのためにも、「飲み物を上天草で買ってみる」とか、「釣りの帰りに温泉に寄ってみる」とか、釣り人のみなさんに今よりももう少しだけ、上天草の地域経済の活性化にご協力いただけると嬉しく思います。
この2つの課題は、上天草だけでなく、釣り業界全体が抱える問題です。
特にごみ問題については、日本釣振興会や釣具メーカー、各種釣りメディアがすでに様々な手法で啓発をしていますが、なかなか解決には至りません。
このプロジェクトで実現したいこと
私たちは、この課題を解決するために、地元の人に釣り人のことを好きになってもらう必要があると考え、
「釣り人がお金を落とさずにゴミばっかり落としている」から「釣り人が地域経済に貢献してゴミを拾ってくれる」ようになることを目指し、
釣り人の行動変容を促すオンライン釣り大会とそれに連動したクリーンキャンペーンイベントを企画しました。
オンライン釣り大会の企画概要
釣り人の行動変容を促すオンライン釣り大会は、釣りSNSアプリアングラーズ上で行います。
アングラーズは、月間アクティブユーザーが150万人を超える日本最大級の釣りSNSで、これまでに多くの釣具メーカーや釣具店などがアングラーズ上でオンライン釣り大会を開催しています。「社会課題の解決」や「趣味の追求」を事業テーマに掲げる起業家や団体に出資を行う前澤ファンドからの資金調達や、全国1.4万人から応募があった釣り人を支援するスポンサーシップ制度アングラーズマイスターなど、釣り業界以外からも注目されている会社です。
通常の釣りの大会であれば、近郊に住んでいる限られた人しか参加するができませんが、オンライン釣り大会であれば、全国から参加することができ、また、天候に左右されず、確実に公平に大会の運営をすることができます。
日本一の釣りアプリ アングラーズと連携することで、最も多くの釣り人に確実にアクセスすることが可能です。
<オンライン釣り大会開催概要>
大会名:上天草BT委員会×アングラーズ 春の全国オンライン釣り大会
主催:上天草市釣りを軸にしたブルーツーリズム推進委員会
後援(予定):上天草市
協賛(順不同):株式会社クリーン開発、 グローブライド株式会社、株式会社バリバス、fisherman's mountain、ブルーブルー株式会社、ベストアメニティ株式会社、山本釣具センター、天草釣査隊、アルカジックジャパン、NPO法人SFPC、(株)エバーグリーンインターナショナル、キザクラ、クロノ、Go-Phish、リラクゼーション整体院 こっとっと/エステサロン こっとっと、株式会社シマノ、株式会社ディーパース・ファクトリー、TRUTH JAPAN(株)、プロショップMOGI、Marine Sweeper、マルキユー株式会社、ルクシーズラボ、※随時追記いたします。
大会期間:2022年5月1日〜5月31日
大会ルール:ミッション形式。誰でも参加可能なイベントで、通常の大会と同様に釣った魚の数などでポイントが入るが、「上天草での釣果」、「クリーンキャンペーンへの参加」、「上天草の飲食店での食事」「釣り場の清掃」などで、より高ポイントとなる独自のルールを設定。詳細は後日発表。
大会賞品:オリジナルの釣りグッズなど上天草らしい賞品を準備中です。
<上天草BT委員会×アングラーズのオンライン釣り大会の特徴>
1.魚釣りの腕前だけでなく釣り場をキレイにした人が高ポイントを獲得する独自のルール!
ほとんどの釣り大会では、釣った魚の数やサイズに応じて順位が決まりますが、この大会ではそれ以外にも、「ゴミ拾いをしたこと」や後述する「クリーンキャンペーンイベントに参加したこと」などでポイントが積算される独自のルールを設定します!
これにより、釣り人がゴミ問題を解決するきっかけづくりを行い、釣り人の行動変容を図ります!
2.オンラインだから全国から参加でき天候に左右されない!
通常の釣り大会であれば、近郊に住んでいる限られた人しか参加するができませんが、オンライン釣り大会であれば、全国から参加することができ、また、天候にも左右されにくいため、現地大会と比較して開催をする上でのトラブルが少なく、低コストで運営することができます。
3.日本一の釣りアプリとの連携により多くの人に周知が可能!
人口2.5万人の小さな地方の町"上天草市"から発信する大会でも、日本一の釣りアプリであるアングラーズと連携することで、釣り人のみならず全国の方にこの問題提起が可能です。
私たちの大会開催を通じて、全国にこのような問題解決の機運が広がれば嬉しく思います。
※支援金は運営維持費として使われ、大会の賞品には使われません。
クリーンキャンペーンイベントの概要
オンライン釣り大会と連動したクリーンキャンペーンを上天草市の鳩之釜漁港で行います。
このクリーンキャンペーンに参加することで、オンライン釣り大会で高ポイントを獲得することが可能です。
※クリーンキャンペーンに参加できなくてもオンライン大会への参加は可能。また、オンライン釣り大会に参加しなくても、クリーンキャンペーンに参加することは可能です。
このイベントを通じて、釣り人が釣り場をキレイにするきっかけをづくりをします。
1人では清掃が難しい場所をみんなで楽しく清掃を行います。さらに、この活動自体を効果的にメディアに情報提供を行い、全国への情報発信を図ります。
イベント名:上天草BT委員会 春のクリーンキャンペーン
主催:上天草市釣りを軸にしたブルーツーリズム推進委員会
開催日時:2022年5月15日(日)14:00〜15:00
開催場所:鳩之釜漁港(熊本県上天草市大矢野町)
参加費:無料
参加対象者:小学生以上。上天草BT委員会×アングラーズ 春の全国オンライン釣り大会に不参加でも、クリーンキャンペーンへの参加は可能です。
持ち物:各自の飲み物。※軍手をお持ちの方はご持参ください。
参加賞:参加いただいた方に、オリジナルの釣りグッズなど上天草らしい参加賞を準備中です。
私たちの地域のご紹介
私たちが活動している上天草市は九州熊本県の西部に位置し、有明海と八代海の2つの海に囲まれた大小約68の島々で構成されている町です。天草島原の乱における一揆軍の最高指導者とされている、天草四郎が生まれた(かもしれない)ところとして有名です。
温暖な気候、穏やかな海、多様な魚種が生息する漁場など、自然に恵まれた良質な釣り場として知られています。
大手釣具メーカー ダイワが主催するチヌ釣りの大会銀狼カップの全国大会決勝の会場にもなるなど、釣り人の憧れの地でもあり、実際に多くの釣り人が上天草市を訪れています。
24時間営業でいつでもエサを買える山本釣具センター大矢野店が市内に立地している他、波の少ない穏やかな海やたくさんの島影があることため、遊漁船の出船率も高く、1年を通して釣りが楽しめることが特徴です。
エビを使った地域独自の釣法"天草テンヤ"で釣る湯島沖のマダイが全国的にも有名です。
地元の上天草市役所も、釣りを地域資源と捉え、釣りを活用した地域振興に精力的に取り組んでいます。
<上天草市役所が関わった釣り×地域振興事業>
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?
釣り編集者が上天草に移住体験 市長が語る「釣りへの本気度」とは?
上天草市を釣り歩いたら奇跡が起きた!
いま、上天草の釣り旅が面白いので紹介します。
自治体が「釣りライター」養成講座を開設 持続可能な地方創生策に期待
上天草市釣りライター執筆記事一覧
釣り特化型「地域おこし協力隊」の募集開始 気になる内容と待遇とは?
資金の使い道・実施スケジュール
集めた支援金については、オンライン大会の運営費用、クリーンイベントの開催費用、今後実施する予定の海岸清掃・海中清掃に関する費用、リターンの制作費用、その他釣りで地域を盛り上げるイベントにかかる費用、CAMPFIRE手数料などに使用させていただきます。
応援メッセージをいただきました!
今回の挑戦にあたり、以下の方から応援メッセージをいただきました。
秋丸 美帆さん
九州出身の私にとって、上天草は思い出深い場所です。
天草は、マダイを始め、タチウオ、夏はマダコ、冬はカワハギ、メバルと、とにかく魚影が濃い印象があります。
釣り場でごみは以前から気になっていて、ゴミをみつけると残念な気持ちになります。釣り人のみなさんの力で、釣り場のゴミ問題を解決に一歩踏み出しませんか?
上天草BT委員会の活動を応援します!
田中 貴さん
釣りを通じて、地域の課題解決につながるこの取り組みを支援します。
熊本出身の私は、小さい頃から天草の海で釣りを覚え、天草の海に育てられました。
そんな天草の海を守り、地域を盛り上げる活動に共感し、私自身も上天草BT委員会の活動に参加しています。
釣り人のみなさんも、この取り組みを応援していただけたら幸いです。
リターンのご紹介
①【サンクスプラン】2,000円
上天草BT委員会のオリジナルステッカー2枚とサンクスレターをお送りします。
ステッカーは、1枚はご自身用に、もう1枚は一緒に釣りに行くご友人にぜひお渡しください。
※画像はイメージです。
②【オリジナル糸くずワインダープラン】3,000円
①のサンクスレターとオリジナルステッカー2枚に加えて、上天草BT委員会オリジナルデザインの糸くずワインダーを2つお送りします。
※糸くずワインダーとは、第一精工社の製品で、スリットから糸クズを入れてワインダーを矢印方向に回すだけで、いらない糸クズを回収できる巻き取るコンパクトサイズの糸クズ巻き取り器です。釣り場に糸くずを残したくない、そんなゴミ問題に配慮する釣り人には必須のツールです。
2つお送りしますので、1つはご自身用に、もう1つは一緒に釣りに行くご友人にお渡しください。
※画像はイメージです。
③【オリジナルルアープラン】3,000円
①のサンクスレターとオリジナルステッカー2枚に加えて、Marine Sweeperさん特製の上天草BT委員会オリジナルのルアーをお送りします。
※Marine Sweeperとは、根がかりなどにより海中ゴミとなったルアーを回収し、リメイクした商品を販売している静岡県の釣り×アップサイクルの事業者です。Marine Sweeperの商品の売上の一部は、海中清掃と資源保護に充てられます。
上天草カラーの緑・水色・オレンジのメタルジグ3色セットとなります。18g・28g・40gから希望の重さをご指定ください。※画像はイメージです。
④【オリジナル品全部プラン】5,000円
①サンクスレターとオリジナルステッカー2枚に加えて、②の上天草BT委員会オリジナルの糸くずワインダー2つ、③のMarine Sweeper特製の上天草BT委員会オリジナルのルアーをお送りします。
⑤【ミニジープ ペア体験プラン】9,500円
①サンクスレターとオリジナルステッカー2枚に加えて、天草の新しい観光体験アクティビティとして人気を集めているLandCruiseAMAKUSAのミニジープをペアで割安に体験できるプランの参加チケットをお送りします。
日本三大松島の一つにあげられる松島の風景や、雲仙天草国立公園が織りなす絶景を、"ミニジープ"という特別な乗り物で、陸から楽しむことができます。
※ミニジープとはオンロードでもオフロードでも楽しめるミニカーです。
公道を走行する場合は1人乗りで普通自動車免許が必要となります。
操作はとても簡単で、私有地ではお父さんが運転して、お子さんは助手席にと2人乗りが可能です。
ーーー”乗っているときの疾走感はたまりません!!”ーーー
①集合・受付
店舗へ集合し受付完了後、説明を行います。(約5分)
②体験の内容
広場にて練習(約15分)
いざ天草満喫コースへ(約30分)
スポットを巡り帰還・写真をご提供(約10分)
③解散
体験終了後、解散となります。
※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※現地までの交通費はご負担ください。
※LandCruiseAMAKUSA(ランドクルーズアマクサ)熊本県上天草市松島町合津6051-1の集合となります。
※参加チケット到着後、チケットに記載の問い合わせ先にご連絡の上、各自でご予約ください。その際「ブルーツーリズムのCAMPFIREのリターン」とお伝えください。
※このプランの有効期限:令和4年6月〜令和4年12月
⑥【パラセーリング特別体験プラン】9,500円
①サンクスレターとオリジナルステッカー2枚に加えて、2021年に天草で復活した"九州本土発"Sky walker-amakusaの"パラセーリング"をお得に体験できるプランの参加チケットをお送りします。
<パラセーリング>とは、搭乗席付きのパラシュートのロープをスピードを上げたボートで勢いよく引き上空に浮上させる「海上での空中散歩」ができるマリンスポーツのひとつです。長いものではロープの長さが200m、高度約90m(ビルの28階ほどの高さ)まで上昇することもできます。
今回のプランでは、初めての方でも安心して楽しめる100mのパラセーリング(ビル12階相当)を特別価格でお楽しみいただけます。
<体験の流れ> ※おひとり様の場合
①集合・受付
指定の桟橋へ集合し受付完了後、乗船(約5分)
②体験の内容
桟橋から沖合へ移動(約10分)
パラセーリング体験(約30分)
※1名に追加ごとに体験時間は約15分伸びます。
③解散
体験終了後、沖合より桟橋まで移動(約10分)
集合場所の桟橋で解散となります。
※現地までの交通費はご負担ください。
※Sky walker-amakusa 出発地 熊本県上天草市大矢野町登立11275-19の集合となります。
※参加チケット到着後、チケットに記載の問い合わせ先にご連絡の上、各自でご予約ください。その際「ブルーツーリズムのCAMPFIREのリターン」とお伝えください。
※このプランの有効期限:令和4年6月〜令和4年12月
⑦【大会協賛プラン】10,000円
5月に開催するオンライン釣り大会の協賛欄に「お名前」「指定のロゴ」を記載いたします。
※オンライン釣り大会 はSNSアプリ アングラーズにて実施します。
※アングラーズは釣果投稿数270万件を超える日本で一番釣り人に利用されるSNSです。
⑧【地域振興イベント企画相談プラン】10,000円
地域振興イベント企画・運営の相談に乗ります。
1時間のオンライン会議を3回まで対応させていただきます。また、必要に応じて、過去に開催した釣りイベントの企画書、予算書、スタッフマニュアルなどの資料をお送りします。
<これまでの釣りイベントの開催実績>
・釣りコンin上天草
・これから釣りを始めたい親子のための釣り教室
⑨【遊漁船ペア釣り体験+マリーナフランピングビレッジ天草ペア宿泊プラン】30,000円
①サンクスレターとオリジナルステッカー2枚に加えて、遊漁船のペアでの釣り体験と、フランピングビレッジ天草のペア宿泊がお得にできるプランのチケットをお送りします。釣った魚をその場で食べる贅沢を体験したい方にはおすすめです。
<遊漁船について>
上天草市大矢野町のフィッシャリーズ・フィッシャリーズから発着し、全国にファンが多数いる有名な女性船長"ウッキーさん"の船となります。
※釣る魚種についてはご相談ください。
※道具のレンタルは別途料金がかかります。
<宿泊について>
遊漁船が発着するフィッシャリーズ・フィッシャリーズに隣接するMarina Franping Village天草で、豪華なトレーラーハウスの宿泊の素泊まりプランとなります。
海を望むロケーションにアメリカ・フォレストリバー社から直輸入したトレーラーハウスは、キッチン、トイレにシャワー、6人まで利用できるベッドルーム、冷暖房まで備え、特別な準備なしにアウトドア気分を満喫できます。
ご自身が釣り上げた魚をBBQなどで調理することも可能です。
※素泊まりプランとなりますので、BBQのお肉などの食材の注文や、隣接するステーキハウスで食事をする場合は別途料金がかかります。
<注意事項>
※現地までの交通費は各自ご負担ください。
※チケット到着後、マリーナフランピングビレッジ天草まで電話であらかじめ日程をご予約ください。その際「ブルーツーリズムのCAMPFIREのリターン」とお伝えください。
※お盆や、お正月などはご予約を受けられない場合があります。
※このプランの有効期限:令和4年6月〜令和4年12月
⑩【グレ釣り日本一の田中貴さんと行く天草釣り体験へのご案内プラン】30,000円
ダイワグレマスターズにて6度の優勝経験を誇る田中貴さんと行く天草釣り体験へのご案内に参加できるチケットをお送りします。田中さんとの釣り+交流会のセットプランになります。
<グレ釣り日本一の田中貴さんと行く天草釣り体験開催概要>
実施日:令和4年10月15日(土) ※荒天等によりキャンセルもしくは実施内容が変更となる場合があります。キャンセルの場合は全額ご返金いたします。
実施場所:天草地域の磯
ゲスト:田中貴さん
当日の流れ(予定):
7:00 集合(上天草市松島町の会場※別途お知らせします)/受付/オリエンテーション
7:30 釣り場へ移動
8:00〜12:00 グループに分かれて釣り開始 / 田中さんが適宜巡回します。
12:00 釣り終了
12:30 集合場所に戻り一旦解散。各自昼食等自由時間。
17:00 上天草市の料理店(調整中)に各自集合。田中さんを交えた交流会を行います。
19:00 解散
※現地までは自家用車もしくはレンタカーでご参加ください。
※この参加チケットの費用に含まれるもの:瀬渡し代金、交流会の飲食費用、その他運営・安全管理にかかる費用
※各自ご準備いただく必要があるもの:釣りに必要な道具・仕掛け・エサ等一式、昼食その他釣りの最中の食べ物・飲み物、その他の費用、釣り終了〜交流会までの移動手段、前泊・後泊する場合は宿泊にかかる費用。
※グレ釣りを行う予定ですが、海の条件などにより変更となる場合があります。
※スケジュールは変更となる場合がありますのでご了承ください。
<田中貴さんプロフィール>
天草をホームグラウンドとし、常に攻めの釣りを展開するフカセ釣りのエキスパート。仲間内で和気あいあいと釣りをする時が一番楽しいと語る一方、グレ釣りトーナメント最高峰といわれるダイワグレマスターズにて、3連覇、2連覇、そして今年と6度の優勝経験を誇る本格派プロアングラー。山本釣具センター本店勤務。
⑪【大会協賛特大枠プラン】50,000円
5月に開催するオンライン釣り大会の協賛欄に「お名前」「指定のロゴ」「(プロダクト等100字程度の)PR文」を大枠で記載いたします。
※オンライン釣り大会 はSNSアプリ アングラーズにて実施します。
※アングラーズは釣果投稿数270万件を超える日本で一番釣り人に利用されるSNSです。
最後に
私達は釣りで上天草を盛り上げるために設立された団体です。
釣り人が釣り場をキレイにし、釣り人とともに地域を盛り上げたいという想いで今回のプロジェクトを企画しました。
九州の辺境"天草"から、"釣り人"と"釣り場を持つ地域"の新しい関係性を作りたいと考えています。
私たちの挑戦にご支援よろしくお願いいたします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-In 方式で実施します。
最新の活動報告
もっと見る目標金額達成のお礼&オンライン釣り大会の開催について
2022/04/24 16:58こんにちは。上天草市釣りを軸にしたブルーツーリズム推進委員会です。このたびは、私たちのクラウドファンディングプロジェクト「九州の辺境"天草"から、"釣り人"と"釣り場"の持続可能な関係性をつくりたい!」にご支援いただきありがとうございました。プロジェクト公開当初からたくさんの方に応援していただきましたが、当初の目標を大きく超え、最終的に113人の方から合計621,000円のご支援をいただき、無事に目標達成をすることができました。プロジェクトのご支援ならびに、情報拡散等にご協力くださいましてありがとうございました。皆様からのご支援のおかげで、"釣り人"と"釣り場"の持続可能な関係性をつくる釣り大会を開催することができます。本日、正式に釣りSNSアングラーズでオンライン釣り大会「【上天草と全国を繋ぐ】釣り場の未来を考える大会」のエントリーが開始となりました。事前にご案内していましたとおり、通常の釣り大会と同じように釣果を上げること以外にも、「ゴミ拾い」や「釣り場近くの飲食店での食事」などもポイントになる独自のルールとなっています。多くの方に大会に参加いただくことで、釣り人が釣り場をきれいにし、地元にも貢献いただき、釣り人と釣り場の持続可能な関係性をつくるための一助となればと考えています。大会は5月1日(日)〜5月31日(火)になりますので、ぜひアングラーズアプリをダウンロードし、事前に大会にエントリーをしていただきますようお願いいたします。■アングラーズダウンロードはこちらから■大会ページはこちらから<大会のミッション>※以下のミッションを達成するとポイントが獲得できます。多くのポイントを獲得した人には豪華賞品があります。★10Pミッション・釣果と一緒にゴミ拾いをしたことがわかる投稿・釣果の2枚目に上天草のホテル・旅館に宿泊したレシートを投稿★5Pミッション・遊漁船で釣果を残す・釣果の2枚目に上天草の飲食店で食事をしたレシートを投稿・大会期間中に3日以上釣りに行き、それぞれ釣果投稿する・釣果の2枚目に、釣り場と同じ市町村のホテル・旅館に宿泊したレシートを投稿・5/15に上天草市で開催する清掃イベントに参加する★3Pミッション・釣果の2枚目に山本釣具センター大矢野店で買い物をしたレシートを投稿・上天草で釣果を投稿・指定のハッシュタグをつけてTwitter又はinstagramに投稿する・釣果の2枚目に、釣り場と同じ市町村の飲食店で食事をしたレシートを投稿・釣果に対しての「いいね」を20件以上もらう・平日に釣果投稿する★1Pミッション・⻘物を釣果投稿する・マダイ、クロダイ、キビレを釣果投稿する・イカ類を釣果投稿する・根魚を釣果投稿する・スズキ(マル、ヒラ、タイリク)を釣果投稿する・淡水魚を釣果投稿する※詳細は大会ページをご確認ください。 もっと見る
弁当空や釣具といったゴミはもちろん、最近はコマセやイカ墨の汚れが目立ちますね。他の地域ではデッキブラシの設置や釣り場の見回りを行うところもあるようです。私も釣行の際は、必ずデッキブラシをロッドケースに入れて行きます。 もっとも、釣り人自体を不快に感じられる方も居ます。特に道が狭く民家が隣接するような小さな漁港ではこの手のトラブルが多いです。 持続可能な社会のためにも、釣り人が釣り場を利用した分だけ、その釣り場一帯の地域に目で見える形で直接還元されるような仕組みが出来れば良いなと常日頃から思っています。 最近はマナーの悪い釣り人も増え、暗澹たる思いでしたが、地元にこのような動きがあり嬉しい限りです。応援しています。
この問題は上天草だけに留まらない問題かと存じます。しかしながらこのように問題提起された事や支援できる場を提供頂けたことはスゴイことで委員会の方々が地元に根差しておられ地元の方々と協議できる環境にあるのも素晴らしい事だと思います。私も一個人の釣り人として持ち込んだものを持ち帰るのは当然ですがそれ以外にゴミを見かけたら持ち帰るようにはしています。やはり釣り場がキレイなのはとても良い事で子ども達にも安全な環境で釣りを楽しんでもらい釣りを好きになって欲しいからです。今はコロナ禍と言うこともあり遠征ができませんが色々な意味で良い釣り場、上天草に行ってみたいものです。コロナが収まった暁にはお邪魔したいと考えておりますので、その際には地元の旅館、釣具屋さん、お食事処、地域の名産品店に立ち寄ろうかと思いますので宜しくお願い致します。最後になりますが皆様良いフィッシングライフを!
とても魅力的な取り組みだと感じます。 ゴミは、訪れた釣り人だけでなく、平気で捨てている地元民にこそ問題の根元がある気がいたしますが、誰もが気持ち良く過ごせる居場所づくりの気運が高まるよう、上天草が好きなひとりとして応援させていただきます。