2022/03/11 17:54

皆さん、日本発「バリアフリー&完全貸切」のアウトドアサウナを完成させたい!という

プロジェクトに、沢山の応援をありがとうございます!


私の中学時代からの親友  山賀 英二 くんが応援メッセージを送ってくれました。

ご紹介させていただきます。


〈プロフィール〉

●山賀 英二(やまが えいじ)

Wheel chair Camper (ウィールチェア キャンパー)

元車いすマラソンレーサー



聡とは、同じ新潟の田舎で生まれ育ちました。中学入学から気が合って、高校が違っても

しょっちゅう一緒にいるような仲でした。

お互い就職を機にだんだんと連絡も取らなくなっていきましたが、今から10年ほど前

SNSをきっかけに久々の再会。

しばらく会わない間に、僕は事故で下半身不随の車椅子生活になっていました。

その頃千葉で自動車販売の仕事をしていた聡とクルマ好きな僕、昔みたいにバカな話も

しながら「いつか車椅子でも自由に遊べる車を作ろう!とにかく一緒に楽しいを事やろうぜ!」

と、お金にならないであろう事を本気で熱く語っていた事を思い出します...

お金儲けより面白い事を!そこが聡の良いところであり、楽しいところなんです。

僕も車椅子ユーザーになり、障害を持つ人や子供や、その家族が一緒に自由に遊べる場所が

あったらといいな、などと漠然と考えてはいましたが実際は簡単ではありません...

今ソロキャンパーとしての活動をしたりしていますが、意外と「一緒に」ができないのです。


あの時、冗談だと思っていた夢のような話を 聡が実現しようとしてくれています。

障害のあるなし関わらず「一緒に」話題のサウナに入ったり、焚き火などのアウトドア体験が

できる場所を本気で作ろうとしています。

世間ではコロナが騒がれていて、一緒に過ごすことをためらうような空気があります。

でも一緒に楽しむこと!こんなに大切なことは他にありません。

聡のチャレンジで、多くの方が大事な人と一緒にサウナを楽しんで頂ける事を願ってます。


これからも応援してるよ

また一緒に遊ぼうぜ!

Wheel chair Camper  山賀 英二



____山賀英二さん、応援メッセージありがとうございました! 


本当に久しぶりの再会、車いすに乗っている彼に少し遠慮してしまった自分がいました。

しかし、その時すでに車いすマラソンレーサーとして活躍していた英二は、車いすだからと

言っても中学の頃と何も変わっていませんでした。


「ただ車いすに乗ってるってだけで、今までと変わらんよ」

普段は穏やかでクールな男ですが、なんでも本気でやる!とにかく負けず嫌い。

出来ないと思われることが嫌い。というより、出来ない自分が嫌なんですよね英二は。

だから、大好きな渓流釣りやキャンプを誰かの手助け無しでやる。


テントの中に薪ストーブを設置して、薪ストーブで料理も作る。

設営も撤収もすべて一人で行うソロキャンプ。これを車いすユーザーの英二は平然と

やってみせるのです。

「やる気になれば誰でもできるよ、こんなの」


関東で車いすマラソンレースが行われると一緒に祝勝会をやっていました!


英二のチャレンジスピリットとバイタリティが、このプロジェクトを始める大きな原動力の

ひとつになったのは間違いありません。

私は英二をサウナに「入れてあげたい」と考えたことは一度もありません。

「入れてあげたい」んじゃなくて「一緒に入りたい」のです。

この バリアフリー&完全貸切のアウトドアサウナ の完成で、同じように考えている人の願いが

叶うのではないかと思っています。


クラウドファンディング終了まであと15日。

車いすで入れる受付棟、トイレまでのスロープ工事費用など、ご支援をお願いします!

ご家族やお知り合いの方にこのプロジェクトをお伝えいただけると嬉しいです。

そしてSNSでシェアをお願いいたします!


88PEAKS