2022/02/02 21:37

昨日の強風とは打って変わって、今日は太陽がぽかぽかの中、山登り。


大きい子達を追いかける小さい子たち。ふと立ち止まって、じーっと上を見つめる。

写真がその視線の先にあった風景。


高く伸びた木?

木々の隙間からのぞく青空?

風で揺れる葉っぱ?

光と影のコントラスト?

ほっぺで感じる風?


一体、何に魅了されているんだろう…。

「ほら、空を見てごらん。」なんて言わなくても、ここにしかない景色に心動かされています。

そして、枝を組み合わせて、お家を作り、頂上ではなく、ここが一日の遊び場所に。

頑張って前に進んでもいいけれど、

それより楽しいことがあったなら、ぜひ足を止めて、その世界をしっかり楽しんでほしい。


大きい子達はあっという間に頂上に到着して、岩場に集まり、石をとんとん削り、水を混ぜて、絵の具!ペンキ!

紙に描くための絵の具を準備していたら、きっとこんなにワクワクした一日は生まれなかったはず。

道具がなくても、何でもできる。

目的地や遊び場所を決めるのも子どもたち。



プロジェクト公開初日。

さっそく、ご支援をいただいて、スタッフ一同、ウキウキドキドキ。

わたしたちが大切にしたい子どもたちの世界。応援してくださって、本当にありがとうございます!