2022/03/16 02:17

先週から始まったハムハウス施設の改修工事。
ありとあらゆる資材が欠品していたり高騰していたり、予算も限られている中で、さらには完成納期もかなり短めで無理なお願いをしていたりします。

そんな案件にも親身になって対応してくれている店舗設計担当「co-designstudio」の一級建築士・小嶋直さんのおかげで、日々着実に施工が進められております。

少しでもお手伝いができればと思い、先日みんなで集まって床タイルを剥がす作業を行いました。




タイルを剥がした床表面には縞模様に糊跡が残っていたりしますが、半世紀近い時間を刻んできたその模様を残し、上から補修コーティングを施します。

公共施設「旧大宮図書館」として長年愛されてきた場所を、ハムハウスが新しい公共の場として引き継いでいくのなら、その床にみんなの名前を入れてしまおうと思ったわけです。

名前をペイントで入れた上からコーティングをするので、床の模様と調和した素敵な感じに仕上がると予想しています。そして、ハムハウスが営業をしている限り残り続けます!
オープン後、ハムハウスへ訪れた際には、ぜひ床にも注目してみて下さい。


旧大宮図書館からの歴史ある建物と、ハムハウスと一体になれる、そんなリターンです。ぜひお名前を残してみませんか?


リターンはこちら

▼リターン内容
・感謝の気持ちを込めて御礼のメッセージ
・ハムブック会員証(図書館会員証)付き
・ハムハウスの床にあなたの名前がペイントで入ります!


※【必須事項】支援時、掲載を希望されるお名前を「備考欄」に必ずご記入ください
※ 床への名入れは2022年4月末までに完成する内装工事にて施工いたします
※ 床への名入れは文字のみとなります。一文字あたり約10cm程度の大きさで、個人名(本人のみ)もしくは会社名(屋号含む)のみとさせていただきます。
※ ハムブック会員証は初回来店時にお渡しします
※ ハムブック会員証の有効期限は2023年4月30日までとなります(以後の更新には毎年更新料550円が必要となります)