Check our Terms and Privacy Policy.

【大阪】コロナ禍でもお寺巡りをしながら音楽を楽しむイベントを成功させたい!

大阪府貝塚市。昔から立ち並ぶ神社仏閣、カフェなどのお店、地元の演奏家が輪となり、コロナ禍の2021年4月11日に第一回貝塚寺内町音楽めぐりを開催しました。第2回は2022年4月10日を計画中です。このイベントを毎年成功させたく、このプロジェクトを立ち上げました。あなたの力を貸してください!

現在の支援総額

360,500

120%

目標金額は300,000円

支援者数

47

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/05に募集を開始し、 47人の支援により 360,500円の資金を集め、 2022/03/26に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【大阪】コロナ禍でもお寺巡りをしながら音楽を楽しむイベントを成功させたい!

現在の支援総額

360,500

120%達成

終了

目標金額300,000

支援者数47

このプロジェクトは、2022/02/05に募集を開始し、 47人の支援により 360,500円の資金を集め、 2022/03/26に募集を終了しました

大阪府貝塚市。昔から立ち並ぶ神社仏閣、カフェなどのお店、地元の演奏家が輪となり、コロナ禍の2021年4月11日に第一回貝塚寺内町音楽めぐりを開催しました。第2回は2022年4月10日を計画中です。このイベントを毎年成功させたく、このプロジェクトを立ち上げました。あなたの力を貸してください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

北野農園さん
2022/02/09 08:00

おはようございます。昨日もご支援いただきました。ありがとうございます!開始5日目、ただいま92,000円。目標額の30%達成。終了日は3/26(土)23:59です。さて、今日は北野農園さんを紹介します。水茄子は、一般的な茄子と違い、生で絞ると水が出てくるくらいみずみずしいのが特徴で、水茄子の種を違う土地に植えても、泉州で収穫できる水茄子と同じようにならないと言われています。そんな珍しい野菜の漬物は、手で割いてもおいしいし、じゃこえびと炊いた「じゃこごうこ」として食べるのもおいしいです。※じゃこごうことは、塩出しした水茄子の古漬けとじゃこえびとをお醤油で炊いた泉州地域の郷土料理です。じゃこ=じゃこえび、ごうこ=水なすのこうこ(香の物、漬物)が名前の由来です。北野農園のある貝塚市の寺内町あたりではじゃこなすと呼ぶこともあります。味付けは地域ごと家庭ごとに様々です。(※北野農園さんホームページより抜粋)水茄子が出回る時期がくるとワクワク、早く食べたいなーって思います。手で割いて、お醤油をちょっと垂らして、おろし生姜を添えて。白ご飯がめっちゃ進みます!機会があれば、ぜひご賞味ください。貝塚寺内町の北野農園さんの水茄子は1からこだわった愛情たっぷりの水茄子です。格別おいしいですよ!ちなみに、15,000円のリターンには、ぬか漬と丸漬各2個ずつが自宅に送られてくる「北野農園さまクーポン」が入っていますよ~。泉州水なすの北野農園貝塚市海塚173(南海貝塚駅より徒歩3分)営業時間 2月末~10月末の平日10:00~15:00(土日祝休)売り切れ次第終了公式オンラインショップ https://www.sensyumizunasu.com/明日は、第1回音楽めぐりの撮影担当、プロカメラマンの川尻博巳(かわじりひろみ)さん、叶雅(かのうみやび)さんのお二人をご紹介します。では、今日もよい一日をおすごしください♪


塩五さん
2022/02/08 08:00

おはようございます。冬季オリンピックが始まりましたね。誰を応援するというわけでもないのですが、全力を尽くして頑張る姿に心打たれます。さて、ご支援いただいているリターンを見てみると、今のところ10,000円と15,000円のリターンに何名かご支援をいただいています。ありがとうございます。10,000円には塩五さまクーポン、15,000円には北野農園さまクーポンが入っています。ということで、今日は塩五さんをご紹介します。『創業安政元年。泉州貝塚の地で百六十年。江戸末期の安政元年(1854年)の創業当時より、 泉州銘菓村雨を作り続けております。村雨は、小豆と砂糖と米粉を原材料とした蒸し菓子。 和泉八景のひとつ「貝浦村雨」にちなんで名付けられました。村雨は、株式会社塩五の登録商標でございます。』(ホームページより)160年の歴史、すごいですね!子どもの頃から食べなれた優しい甘さと、ふわもちしっとり、と独特の食感がたまらなく大好きです。村雨の他にも生菓子・半生菓子・干菓子・煎餅・飴菓子・洋菓子も販売しております。株式会社 塩五(9:00~17:00 毎週火曜/第2・4水曜定休)〒597-0004 大阪府貝塚市西町7番1号   TEL:072-422-0055  FAX:072-422-0058Email:murasame@shiogo.co.jpホームページ http://www.shiogo.co.jp/音楽めぐり会場からも歩いていける距離に店舗がありますので、ぜひお立ち寄りくださいね。明日は北野農園さんをご紹介します。では今日もよい一日をおすごしください♪


後援について
2022/02/07 08:17

おはようございます。寒い日が続きますね。写真は昨年本番当日、プロカメラマン川尻博巳さんが撮影してくださった、貝塚寺内町のひとコマです。今は寒くて、外に置いてある水も凍るほどですが、4月には氷も解け、めだかもイキイキ泳いでいますね。クラウドファンディング2日目が終わりました。昨日も支援してくださる方がありました。ただただ感謝の気持ちでいっぱいです!応援してくださるみなさまの気持ちがありがたく、身が引き締まる思いです。ありがとうございます!今日は後援について紹介します。第1回音楽めぐりから・貝塚市教育委員会・貝塚市観光協会そして、今年第2回からは更に増えて・一般社団法人 貝塚寺内町保存活用事業団各位が後援してくださっています。(順不同敬称略)ありがとうございます!後援団体の方とお話していた時に『普段着でプラッと街歩きしながら音楽が聴けるなんてプラハの音楽祭みたいだね』と言っていただきました。なんて素敵なたとえなんでしょう!かっこいいなー!今も胸がワクワクしています。音楽めぐりが、プラハの音楽祭のような貝塚の恒例イベントとして、続いていきますように。このクラウドファンディングをお友だちやお知り合いの方に広めていただけたら嬉しいです。今日もみなさまにとって、良い一日となりますように。


昨日2/5、クラウドファンディング公開に先立ち、イチナナ、Instagram、Facebookでライブ配信をいたしました。ご覧いただいたみなさま、応援コメントも寄せていただき、ありがとうございました!(写真はFacebookライブ配信のひとコマです。アーカイブを残していますのでよかったらご覧ください。)そして13:00より初めてのクラウドファンディングが始まりました。早速ご支援いただき、心から感謝いたします。応援コメントもとても励みになります。ありがとうございます!お友だちやお知り合いの方にも、このクラウドファンディングを広めていただけたら嬉しいです。第2回貝塚寺内町音楽めぐりが楽しい一日となるように邁進していきますので、今後とも応援よろしくお願い申し上げます。