2022/03/09 15:07

今日も朝から力強い応援をいただいています!支援者さんがどんどん現れてくれていますーうれしい〜!!
声を上げてくれるから、僕らのところに「一緒にいるよ」と響いてくる。

そのことの豊かさに、心が震えます。

応援のお願いをする中で、ちらほらと
「自分がしなくても、もう達成すると思った」とか
「頑張ってるな〜って、ひっそり応援してた」
って声も聞きました。

たしかにそうかも知れないけど!違うねんそういうんじゃなくて!!

だって僕ら、「クラウドファンディング」そのものをしてるんじゃない。
クラファンを舞台に、ムーブメントを起こしてるんです。

tomoni.の世界観や、考え方、価値観を、「それいいやん!一緒にやろ!」って言ってくれる人と歩みたくて、広く届けたくてやっている。

前にね、こっそりtomoni.Facebookグループで吠えたことがあるの。
俺元々、広く声を上げるのめちゃくちゃ苦手やからその時は全体公開するの怖かったんやけどもうええわ!あと3日やし!!もう一回言わせて欲しいほんとのことだから!!

NO MORE 遠慮!!!!

思いがちょっとでもあるならもうグイグイにクラファンに参加してほしい!!!

「わざわざそんな…」って思っても、そのわざわざが!わざわざが欲しいのよこちらは!!
「シェアしたよー」「支援したよー」ってぜひ言って!!

俺は、このクラファン で『言葉やカタチになってなくても、思いや願いってちゃんとそこにあるんだ』って学びました。

それは本当に豊かな学びやったんやけど、残り3日ってなったらさ、やっぱ思うのね。

俺やっぱ全部知りたいわーーーーーー!!!

ある限りのものが全部知りたいわーーーーーー!!!

アクションとして、そこに確かに思いがあるって目撃したいわーーー!!!!

俺がこんなに、言葉にすることやアクションで思いを伝えることにこだわるのは理由があります。


俺今まで、友人を数人亡くしました。

いつかまた会えるって思ってた人たちに二度と会えなくなった時、俺が一番何に後悔したと思います?

『もっと気持ちを伝えておけばよかった』ってことに、一番痛んだ。

喧嘩でもなんでもだいじだけど、でもことさら悔やんだのが、「愛を伝えたらよかった」ってことだった。

あなたのこんなところが好きだ

あなたのこんな考えを素晴らしいと思う

あなたのこんなところに助けられている

あなたのこの言葉に救われた

知ってたのに、わかってたのに、どうして俺はあの時言わなかったんだろう。
直接伝える機会を失って初めて、自分の中にあった思いを無視したことに心底後悔しました。

だから俺は、思いを表現することに、伝えることに、分かち合うことにこだわります。
それがエネルギーを使うことだっていうのもわかるから、行動を強いたいわけじゃないけれど。

でも、思いがあるのに表現しなかった時、小さく自分が傷つく感覚を生々しく知っているから、「別にいいか、これくらい」っていう瞬間がどうしても気になってしまうんです。

あなたの中にあるその思いが、表現されることを待っているんじゃないの?って、気になってしまう。

それに、人が自分がほんとうに思っていることを、どんなに小さくてもそれに従って表現した時、その人の中にパワーの火が灯るんです。
自分の影響力を使って、自分の思いを守ってあげられた。それは自信の種になります。必ず。

あなたの中に、

『人との違いに悩まずに、誰もが自分を誇れたらいいのに』

『すれ違いや分断の痛みからではなく、「本当は仲良くしたい」って願いから繋がれたらいいのに』

『違いが豊かさとなって、誰もがそのままの自分で安心して生きられる世界を子どもたちに残したい』

そんな願いがあるなら、このクラファンを使ってその願いがあることを表現してあげてほしい。

確かにそこにあるものを、なかったことにしたくない。
自分の気持ちは大したことないなんて見くびらないでほしい。
あなたの思いや願いは、無力なんかじゃない。

とはいえ、アクション起こすって結構こわいよね!!わかる俺も超こわいもん!!
だから無理はしないでください、負担をかけたいわけじゃないの!

でも、もし早めに諦めたり遠慮されてたとしたら残念すぎるから、終わる前に今一度自分の意思表示はしておきたかった!!

3/12までの限られた短い時間の中で、聞ける限りの声を聞いてみたいんです。

あなたを、あなたの声こそを、僕らは待ってます。

残り3日。どうぞご一緒に!よろしくお願いいたします◎

============================

▼tomoni.のクラウドファンディングページ【3/12(土)23:59まで】
※スマホはリターンがページの最下部にあります
https://camp-fire.jp/projects/view/547900
▼tomoni.のFacebookグループ
先行情報や過去の広報投稿などが見られます。
https://www.facebook.com/groups/1530644600616638
#違いは間違いじゃない
#かけがえのない美しいギフトだ
#違いが豊かさになる社会に
#ありのままの存在が慈しまれる関係性へ
============================