2022/03/10 09:19

多彩なトークゲストを招いて、アフターケアについて語り合う「スナックえんじゅ」。

第6回目のお客様は、NPO法人抱樸(ほうぼく)理事長で牧師の、奥田知志さん

奥田さんとは、えんじゅ代表の高橋亜美も何度も対談をさせていただいています。
北九州市を中心として、ホームレスや困窮の状態に至った方たちの支援をしている他、最近では、全国居住支援協議会共同代表、伴走型支援協会共同代表なども務められています。(他、もっとたくさんの代表や共同代表などありますが……)

さて。このハンドブックに収録するために、昨年の11月、えんじゅの仲間たちと奥田さんのもとを訪ね、座談会を行いました。
ずっとご本人に伺いたかった、「出会った責任」てなんだ? という問いから広がり、責任とは、出会いとは、そして人間を考える上で大切なたくさんのことを、みんなで語れた素敵な時間でした。

今回、座談会でのお話を振り返ったり、いま、考えていること、感じていることなど、ざっくばらんに語り合えたらと思います。
えんじゅ理事で、ハンドブックの協力者でもあり、奥田さんとの座談会にも参加されていた、田北雅裕さんも、ご来店くださいます。

ママ矢嶋桃子(ハンドブック編集長)とチーママ高橋亜美(えんじゅ代表)がお話を伺います。どうぞみなさまも、ゆるっとご来店ください。

●スナックえんじゅ ゲスト:奥田知志(抱樸理事長)、田北雅裕(九州大学専任講師/えんじゅ理事/認定NPO法人SOS子どもの村JAPAN理事)

●2022年3月18日(金) 20時〜 

を予定しています。

▼YouTube配信予定です。
https://youtu.be/adpQrefxVzY

どうぞよろしくお願いいたします!