Check our Terms and Privacy Policy.

柳川のお魚屋さんが考えた「つりえさ」を商品化したい

柳川沖端で創業して130年余りの魚屋です。「有明海をいただきます。」をモットーに鮮魚部、食堂部、お土産部を営業中。そんな私たちが考える新商品は、白えびの釣り餌です。より良い商品にするためにもぜひご意見をお願いいたします。

現在の支援総額

20,000

0%

目標金額は5,000,000円

支援者数

2

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/10に募集を開始し、 2人の支援により 20,000円の資金を集め、 2022/03/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

柳川のお魚屋さんが考えた「つりえさ」を商品化したい

現在の支援総額

20,000

0%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数2

このプロジェクトは、2022/02/10に募集を開始し、 2人の支援により 20,000円の資金を集め、 2022/03/27に募集を終了しました

柳川沖端で創業して130年余りの魚屋です。「有明海をいただきます。」をモットーに鮮魚部、食堂部、お土産部を営業中。そんな私たちが考える新商品は、白えびの釣り餌です。より良い商品にするためにもぜひご意見をお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご挨拶

はじめまして、掘割のほとりにある「夜明茶屋」です。

4代目の金子英典です。柳川市には、福岡県内3位の取扱高と有明海珍魚介類の水揚げで、日本一の魚種を誇る魚市場がございます。私たちはそこで夜明け前から、鮮魚や加工品用の原材料などを競り落としています。競り落としたものは3部門に分かれ、鮮魚部として店先に並ぶもの、食堂部の食材になるもの、お土産部の原材料になるものがあります。その他、柳川地元料理店にも卸させて頂いております。

 

クラウドファンディングで実現したいこと

今回私たちは、新商品開発として「釣り餌」を商品化することにいたしました。

コロナ禍の今、売り先を失ってしまった我々や漁師さんのために何とかしなければ!と考えついたのが、「釣り餌」でした。1人で行うことが多い釣りは、コロナの中でも需要ある場所でした。これで漁師さんの生活を少しでも守れるかもしれない! 「釣り餌」は、地元でとれた白えびが原材料になります。2022年には、新しく水産センターを建設し稼働する予定です。私たちとしても新しい分野への挑戦です。ご支援とともに、新商品へのご意見をいただきますと、非常にありがたいです。先々代からずっと言われていることは、「我々の使命は有明海の幸をしっかり売ること。漁師さんの生活を守ること。」この事業が有明海再生、有明海に関わる人の一助になればと思います。


コロナ禍で生まれた釣り餌

地元料理店さんも、コロナの影響は甚大でした。卸させて頂いている我々も大変で、これまで取引のないところにも、様々な営業活動をさせていただきました。そんな中で出てきたのが釣り餌です。以前より当店に釣り好きなお客様が、白エビを買い求めに来られていました。お客様に話を聞きますと、「このエビの長いヒゲが揺れて、よく釣れる」や「重みがあるので、底に餌くずれすることなく落ちる。だから底にいるような高級魚が釣れる」という声が。白エビは格好の釣り餌だったのです。そこで、白エビに釣り餌用の匂いづけをし、一尾一尾釣り針に付けやすく加工することで、商品化させていただくことにしました。釣具業界は大手企業さんの商品がたくさんあります。そうした大手さんの商品と差別化するためにも、パッケージが非常に重要です。ぜひご支援とともに、ご意見いただければ幸いです。


有明海をいただきます。

鮮魚店として明治23年(1890年)に柳川沖端に開業しました。かつて有明海では、珍魚介類がたくさん獲れ、「宝の海」と言われていましたが、昨今では獲れなくなったものも増えてきました。それでも弊社では「有明海をいただきます。」をモットーに、地元で獲れたものを扱い、鮮魚店はじめ、食堂やお土産店を経営いたしております。お土産で商品開発したものは既に約50種類。代々受け継がれてきた粕漬けはもちろん、「むつごろうラーメン」に「エイリアンエナジー」「THEさBAR」などなど、常に新商品開発に努めています。最近では、漁師町の暮らしを体験していただきたいと一棟貸切の宿「夜明の宿」も始めました。リターン品には宿泊付のものもございますので、ぜひこれを機会に柳川にお越しください。


夜明茶屋 食堂部でお楽しみいただける、有明の幸定食です!

プロジェクトスケジュール

2022年3月     クラウドファンディングスタート

2022年4月     クラウドファンディング終了

2022年5月     返礼品の発送(釣り餌試作品)

          デザイン・容器・容量の検討

          フィードバックの反映

2022年6月・7月    金型発注

2022年8月     機械搬入

2022年9月     試作

2022年10月    販売開始予定

資金の使い道

・釣り餌パッケージ製造費用(450万円)

・返礼品の製造原価と発送代

・CAMPFIRE手数料


有明海を!漁師の皆さんを元気にするためにも、新しい分野への挑戦に、ぜひご支援ください。


夜明茶屋

所在地

福岡県柳川市稲荷町94-1

営業時間

ランチタイム  11:00~15:00(14:30オーダーストップ)

ディナータイム 17:00~22:00(21:30オーダーストップ)

毎週火曜日定休日

電話番号 0944-73-5680


夜明の宿

所在地
福岡県柳川市沖端町68−2

電話番号 0944-72-6256(夜明茶屋お土産館) 

※要予約

最新の活動報告

もっと見る
  • 残り二日となりましたが、是非最後の最後まで、ご支援のほどよろしくお願いいたします。とのことです。ほそめ もっと見る

  • 悲しいかな、最近は魚屋さんも少なくなってきました。。。以前は、沖端あたりは魚屋さんが数軒あって、有明海の珍しい生き物が見れて楽しかった。水族館にいるような〜感じ。でもまだ夜明茶屋さんには、その光景がある。と私はいつもお邪魔するたび思うです。当たり前のようでいて、無いと寂しいモノ。そんな光景を残していきたいですよね〜ほそめ もっと見る

  • 食堂、鮮魚部、お土産館ともう一つが、今回リターン品にもある一棟貸しの宿「夜明の宿」。夜明の宿ホームページ柳川の暮らしに、柳川の文化に触れてほしいと始められたそうです。プランEにあります宿泊にセリ市場の見学がついているのは魅力的ですよね〜実はほそめ、年に一度は柳川にあります魚市場でセリを見学させていただいております。なぜかというと、見学希望者を事前に募集して、柳川の魚市場見学なるものを企画し実施する仕事もしてまして、、、ま〜いよいよ、なにもんやねん!ですが。。。実は、他の地域の魚市場にも仕事でお邪魔したことあるんですが〜今こんなに仲買人がいて、セリの声が響く魚市場ってあんまりないんですよね〜。柳川のは、本当迫力があります!ほそめはも〜10年ぐらい行ってますが、毎回圧倒されています。ぜひぜひ、そんな見学付きの宿泊も楽しんでみてくださいね〜ありがたいことに、私が見学ツアーでお邪魔している時はいつも夜明茶屋代表の金子さんがご挨拶に来ていただきます。↑全ての魚市場写真に金子さん写っていますよ。金子さんを探せ!ほそめ もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト