Check our Terms and Privacy Policy.

日本初!?テストキッチン設立に向けて新しい機材を導入したい!

岐阜県安八町にある祖父が遺したガレージをテストキッチンに改装するプロジェクト。フードギークが集まり、新しいメニューの開発をし続ける。そして、発見をアウトプットする。 目標に至る一歩目として、調理機材への投資をしたい!

現在の支援総額

593,000

118%

目標金額は500,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/09に募集を開始し、 46人の支援により 593,000円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本初!?テストキッチン設立に向けて新しい機材を導入したい!

現在の支援総額

593,000

118%達成

終了

目標金額500,000

支援者数46

このプロジェクトは、2022/05/09に募集を開始し、 46人の支援により 593,000円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

岐阜県安八町にある祖父が遺したガレージをテストキッチンに改装するプロジェクト。フードギークが集まり、新しいメニューの開発をし続ける。そして、発見をアウトプットする。 目標に至る一歩目として、調理機材への投資をしたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【6/2更新 目標達成しました!】
皆様のご支援とご協力のおかげで、目標金額を達成することが出来ました!本当にありがとうございます!!

ここからの追加のご支援は、Labに併設したパンの販売所を作るための資金として使用させて頂きます!

目標額80万円!!

そこで、新しいリターンを追加させて頂こうと思っています。


名付けて『”パン”デミック』企画

1.Oida酵母実験キット
自分で作ると、2週間以上かかってしまい失敗することもあります…。届いた翌日には使用できる、生きた菌をお届けします。一緒に実験しましょう^^
内容
・Oidaのサワー種「おいちゃん」
・取扱説明書
・レシピ
・リトマス試験紙
・「おいちゃん」使用ステッカー
※取扱説明書に詳しく記載しますが、サワー種は日々のメンテナンスが必要です。一度酵母菌が死んでしまうと、使用出来なくなってしまいます。
※サワー種は冷凍や乾燥して保存することは、基本的に出来ません。僕の実験の結果では、冷凍や乾燥をして元に戻そうとすると、1から作るのとほぼ同じ時間がかかります。

サワー種は日々継ぎ足しをして、酵母の活動を活発にしておきます。最初は100gのお届けですが、必要量を継ぎ足して増やし、使い切らずに残った分にまた継ぎ足せばずっと使い続けられます。一回で使い切るものではありません。


「おいちゃん」


2.Online蜂蜜食パン教室
Oida Bread Labが実際に販売している、種田養蜂場蜂蜜食パン教室をonlineで繋げて開催します。分からないことを実際に質問して頂けます:)
もしご予定があって参加できない方には、アーカイブ動画をお送りいたします。
詳細
・8/28(日)12時頃から20時頃までを予定
※発酵時間によって終了時間は変更します。
※この時間ずっと繋いでいるわけではなく、作業の必要な時間だけ繋ぎます。(5分繋いで、30分後にまた繋ぐみたいなイメージです。)
・材料はご自身でご用意ください。
・必要なもの:パン型(100円ショップで売っている高さ6cm,幅8.5cm,長さ18cmくらいのサイズでのもの)とパンが焼けるオーブンがあれば大丈夫です。材料はメールで送らせて頂きます。

パンの酵母”菌”をばら撒いて、パン好き達がパン好きを感染させ増殖する『”パン”デミック』企画
パンで楽しんでいただいて、皆さんのそれぞれの活動の活力となれば幸いです。


【5/16更新 パンコース券日程決まりました】

パンコース開催の日付が決まりました!9月11日(日)に開催いたします。
僕自身、今回のクラウドファンディングのリターンの中でも、特に楽しみな企画です。この貴重な機会を皆さんと一緒に楽しめたらなと思っております。よろしくお願いします。
詳しい内容は、リターンの概要をご覧ください。


【5/12更新 リターン追加しました】

早々に売り切れてしまったので、8月後半から9月発送予定で2種類の高級ブリオッシュセットを限定20個お出しします。
8月の後半なら他のリターンの発送が終わっている予定なので、20個頑張って用意致します!

この機会にぜひお楽しみ下さい。



ご挨拶



はじめまして。

岐阜県安八郡安八町でパンのテストキッチン、Oida Bread Labを運営している古田です。

簡単な自己紹介をさせて下さい。
私は、イギリス,オーストラリア,スウェーデンなど海外のトップレストランで5年ほど働いた後、2018年に大工の棟梁だった祖父の建てた岐阜県の家に移住しました。そして名古屋の職場に2年間務め、退職後レンタルスペースでディナータイムにポップアップフルコースレストランを始めました。しかし、皆さんご存知のように新型コロナウイルスの影響でスタートから数ヶ月後にロックダウンが始まり、ディナー営業ができなくなりました。
どうしようか迷っていたところ、ロンドンで働いていた頃に半年しか出来ず、それから5年以上もの間心の中で「もっと追求してみたい!」と思っていたパンをやろうと決意し、Oida Bread Labを始めるに至ります。
2021年にパンの活動を始めてから1年が経ち、本来目指していた食全般をもっと深掘っていきたいという思いに向かうため、このプロジェクトをスタートしました。

Melbourneにある『Attica』にて


Oida Breadについて

サワー種と呼ばれる天然酵母を使用しています。
揖斐川と長良川に挟まれた安八町の地下水を使用し、国産の小麦粉だけで16時間ほど発酵させた高加水のパンを中心に、料理人の技術と知識を用いてトライアンドエラーを繰り返しながら、新しい試作品を作り続けています。

・サワー種とは?
A.サワドーとも呼ばれ、市販のイースト菌が発明される以前に用いられていた発酵種の一種です。空気中や調理器具などに存在する酵母や乳酸菌を用いてパンを発酵させます。
食味の特徴としては、乳酸菌が作り出す乳酸のおかげで独特の酸味があります。そのおかげで複雑な風味が生まれ、さらに長く日持ちするようになります。
※物によって異なりますが、Oidaのパンは最長4~5日間お楽しみ頂けます。


・なぜ高加水なの?
A.小麦粉の状態だと何ヶ月も日持ちするのに、パンにすると数日で悪くなってしまいます。なぜなら、水分があるからです。水分があると微生物が繁殖しやすくなります。
高加水にすることで、サワー種に含まれる微生物の活動をより活性化させ、でんぷんやタンパク質をより多く分解し風味を感じられるようになります。
別のメリットとして、食感に変化が生まれることがあげられます。しっとり感やもちもちな食感をお楽しみ頂けます。


2022年4月現在、オンライン販売と岐阜県を中心にマルシェなどでの販売、スーパーやカフェに卸売をしています。ありがたいことに、少しづつ認知して頂きファンも増えてきました。


YouTubeチャンネル

パンのラインナップの一部


プロジェクトのきっかけ

パンを始めてから実験や試作などを繰り返し1年以上が経ちました。現在はパンにフォーカスしていますが、今後はパンだけではない食全般のテストキッチンを目指しており、2023年春の設立に向けて準備を進めております。
今回のプロジェクトでは食のテストキッチンでも使用できる新しい機材を導入し、試作の幅を広げていきたいと考えています。

・テストキッチンについて
子供の頃、色んな工具や大工道具がある祖父のガレージに入るといつもワクワクしていたのを覚えています。このワクワクしていたガレージを孫の僕が引き継ぎ、テストキッチンとして再生しワクワクを発信できる側に回りたいと考えています。
テストキッチンでは新しいメニューを作り出すためのトライアルを繰り返し、知識を蓄積、発信していく拠点となる実験施設を目指しています。そして、積み重ねた試作の成果を提供できるように、レストラン営業も行うつもりです。


大工の祖父が使っていたガレージ


リターンのご紹介

新しい機材を導入すると、今までの設備では作れなかった新しいパンが作れるようになります。
例えば、ブリオッシュのような油脂分の多いタイプで、今まで造られてこなかったようなパンを造りたいんです!
せっかくのクラウドファンディングですし、Oida Bread Labは実験施設ですので通常のパン屋さんではコスト的になかなか作れない特別なパンを、リターンとして提供させて頂きたいと考えています!

※現状ワンオペですので、数に限りがございます。


ピスタチオブリオッシュ

ピスタチオオイルを使用し、芳醇な香りのあるブリオッシュを作ります。その上にピスタチオフロスティングをトッピングし、ピスタチオを味わい尽くして頂きます。


サマートリュフブリオッシュ

本物のサマートリュフとトリュフオイルを生地に入れ、贅沢の極みを体験して頂きます。シンプルに卵料理と合わせたら…。こんなに豪華な朝食はなかなか味わえないでしょう。


soiro livingさん木工プレート&高加水フォカッチャ
大工の棟梁であった祖父のガレージには、大量の木材が残されています。中にはとても質の良い木もあり、これらをただ処分するのは勿体無い。
そこで、今回建築で関わっていただくsoiro livingさんにご協力いただき、木材でプレートを作って頂きOidaの超高加水フォカッチャと共にリターンとして送らせて頂きます。たくさんは作れないため、数に限りがございます。

プレート詳細
素材:杉、赤松、ヒノキのどれか(申し訳ありませんが、お選び頂けません。)
サイズ:サイズ:約310mm x 160mm 厚さ20mm
製造国:日本




日本初?Oidaパンコース券 in 名古屋

「全部少しづつ食べてみたい…」という声をしばしば頂きます。何かできることはないかな?と考えた結果、コースにしたらいいんじゃないか!と思い立ちました^^
料理人としてコース料理を提供してきた経験があり、メニューを考える時にどうしても出来た瞬間が一番美味しい状態の料理ばっかり思いついてしまいます。パン屋さんなどにある、時間が経っても美味しものを作る思考になかなかシフト出来ないでいました。美味しいものをベストの瞬間に食べて頂きたい。Oidaの実験的試みです!
詳細が決まり次第メールにてお知らせさせていただきます。


内容(現段階の構想です。変更になる可能性が御座います。)

・Oida Bread オススメバター、海塩、ナチュラルチーズ数種類
・トリュフブリオッシュとスクランブルエッグ、和牛サンドイッチ、スパイスドレバームーストースト、フルーツタルティーヌ、ベジタブルスモーブローなど
・デザートパンも数種類ご用意致します。合計12種類以上!
・Story coffeeさんによる特製ドリンクとネルで淹れるハンドドリップコーヒーや紅茶

※品数や内容は変更になる場合がございます。ビュッフェではありません。
※アレルギーの対応は出来かねます。予めご了承下さい。

人数:最大16名様(1回8名様の2部制)
日時:2022年9月の日曜日または祝日を予定しております。
1部 10:45- 2部 13:30-
場所:ニシヤマナガヤ
住所:愛知県名古屋市名東区西山本通2丁目23
※交通費や滞在費は自己負担にてお願い致します。


資金の使い道

今回のクラウドファンディングで集めた資金は設備投資に使用させて頂きます。
想定しているご支援いただいた資金の用途  ※目標金額50万円の場合の内訳

調理機材等|35万円
空調設備|11万円
CAMPFIRE様手数料|3.5万円


スケジュール

2022年5月 クラウドファンディング開始

2022年7月~8月 リターン順次発送開始

2022年9月 パンコース開催予定


最後に

小学生の時に牛乳が発酵するとチーズになると聞いて、給食の牛乳をテレビの裏にしまっておいて怒られたり。テレビで見た30分かけて揚げるとんかつをやってみて、親にとても迷惑がられたり。自分の現在の活動のルーツはそんなところから来ていると思います。

適材適所で出来ることを提供して、出来ないことをしてもらってこの社会が成り立っています。全ての人に普遍的に共通する『食べる』ということ。僕はこの分野で人類の幸せに貢献していきたいと思っています。
ぜひ、皆さんのお力を貸して下さい。よろしくお願いします。




《店舗情報》

店名 Oida Bread Lab

所在地 〒503-0126 岐阜県安八郡安八町中須49−4

営業時間 Online販売とマルシェなどを中心に営業
※店頭販売は致しておりません。

電話番号 070-4387-6417



コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト