支援者の皆様、こんばんは。山形でひっそりと果樹園を営んでいるくさかべファームです。
早いものでプロジェクトを実行して、もう一年が経とうとしています。初めてのチャレンジで、どう企画して、何を書けばいいのやら、半信半疑で練ってたのが思いだされます(^^) 本当に良い経験をさせていただきました!
皆様のたくさんのご支援で成功させていただき、ありがとうございました!!
ここでお礼方々、昨年一年間を振り返ってみたいと思います(o^^o)
昨年の山形市は大雪の大雪で、3月下旬にようやく果樹園へ作業に入ったところでした。
大雪の影響で果樹の作業をする時間もなく、講習会で習ったあちゃこちゃ(適当・デタラメ)な剪定のため、摘果作業では枝が伸び放題になり2回目の剪定をしました。非常に苦労しました(>_<)
4月中旬になり、皆様のご支援で苗木や肥料、土を購入。桃の苗木80本、和梨の苗木10本を植樹完了です。
他の作業が忙しく、桃の苗木への消毒散布を失念し、縮葉病(細菌で葉っぱが縮む病気)になっちゃいました(*_*) 急いで消毒し、何とか持ち堪えたようです。危なかったー∑(゚Д゚)
6月からサクランボの収穫になります。気温が34度にもなる異常高温で、実の肥大化が足りず着色不良で非常に苦労しました(>_<) 何とか良い返礼品をお届けしたい想いで作業しました。返礼品の佐藤錦は、美味しくお召し上がりいただいたでしょうか?
毎年、紅秀峰は、たくさんの特秀2Lを化粧箱に手詰めしますが、今年はわすが5キロだけでした。着色不良で手詰めできず。オレンジ色の紅秀峰を収穫したのは初めて(*_*) でも、バラ詰めで市場へ出荷しましたが、そこそこの値段がついて助かりました(^.^)
お盆を過ぎると桃の収穫です。こちらも高温や水不足の影響なのか、実が大きくならず心配しました(>_<) 小粒が多くてパック詰めで出荷しましたが、過去最高の出荷量。しかしながら、返礼品は、大玉の川中島白桃を贈ることができました(^^)
ラ・フランスも同様です。小玉が多く、ジュースや缶詰め用の出荷が多かった(>_<)
11月下旬に入り、冬支度です。苗木はまだ子どもなので、根っこを雪や寒さから守るためにビニールを巻きます。大事に育てましょう(^o^)
成人の日の画像です。雪がありますが、この後1週間で全て消えます。今冬は心配するほど雪が降りません。
今年は早速、桃の剪定から作業してます。去年のように剪定が甘いと後で苦労するので、バッサリ不用な太い枝を落とします! 桃が終わり、次は、ラフランスに移ります(^o^)
簡単に振り返りましたが、一年があっという間に過ぎてしまいました。果樹園の仕事をしていると、苦労したときはがっかりして、上手くいったときは嬉しくて、そんな風に次々と作業に取りかかっていると、あっという間に過ぎちゃいますね。今年も暖かくなって果樹の花が咲くと繁忙期になり、あっという間に過ぎていくことでしょう。
今年は雪がなく、剪定作業に入って助かってますが、まだ冬の時期に暖かくなって蕾が膨らみ、春先に強い霜が降りると実が着かなくなる霜害を少し心配してます。蕾を少なくする摘蕾は、今年は止めた方がいいかもしれません。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m ご支援、感謝申し上げます。
支援者様へお知らせ
1.一部の支援者様へ今年も返礼品をお贈りいたしますので、お楽しみにお待ちください。
2.全ての支援者様へ数年後に返礼品をお贈りいたしますので、お楽しみにお待ちください。なお、返礼品は桃または和梨となっていますが、和梨の成長が遅いときには、全て桃をお贈り場合があります。※現在のところ未定です。
3.キャンプファイヤーに詳しい方へお聞きします。活動報告は、いつまで利用可能でしょうか?もうすぐ1年になりますが、1年を過ぎても利用可能でしょうか?メールでご教示いただければ幸いです。
4.新プロジェクトの予定はございません。しかしながら、果樹園の拡張等に伴い、今春に乗用草刈機、サクランボ選別機を購入し、費用は200万円ほど掛かります。農機具は、ホント高いですね(*_*) そこで、くさかべファームから果物をお買い求め(地方発送してます)いただくと助かります(^^)/ 料金表がありますので、次のいずれかの方法でご連絡くださればお知らせします。
5.くさかべファームの連絡先
電話090-4556-8065(ライン可)
インスタグラム kusakabefarm