こんにちは。Pacific Coffeeのはるるです。プロジェクト終了前日となりました。本当にいよいよクライマックスなのだと思うと、さまざまな感情が込み上げてきます。このプロジェクトを始めた時は、「トンガで大変なことが起こっている、なんとかしなきゃ!」という気持ちひとつで進んでいました。ですが、たくさんの協力者の方に出会い、現地在住の方のお話を聞き、自分の考えを整理していくうちに、始めた時とは違う新たな感情がいくつも生まれてきています。最近読んだ記事で、とても興味深いものがありました。イギリスの慈善団体「Charities Aid Foundation(CAF)」が発表している「World Giving Index(世界人助け指数)2021」において、日本がダントツの最下位だったというものです。この「人助け指数」は、直近1ヶ月で「見知らぬ人を助けたか」「寄付をしたか」「ボランティアをしたか」という3つの項目について調査し、その国の寛容度を図り、レポートしたものだそうです。調査対象114カ国中、日本は114位。残念ながら世界で最も不寛容な国だと言われてしまいました。これに対し、みなさんはどう感じるでしょうか。確かに、日本では寄付文化は根付いていないし、ボランティアをする人も多くはないかもしれない。インフラが整っていて治安も良く便利な国だからこそ、困っている人に遭遇することも少ないのかもしれない。でも、”日本人は優しくない”なんて、そんなわけがない。私はそう思っています。そして、ランキングを見て、私は改めてこのクラウドファンディングの意義を感じました。ご支援いただいた方の中には、トンガを初めて知った方も多いと思います。もしかしたら、初めて「クラファンに支援する」という経験をした方もいるかもしれません。見ず知らずのトンガ人のために、復興を応援したいと思ってくれた。暖かい心で手を差し伸べてくれた人が350人以上もいるんです。これは、日本人の寛容さ、優しさを世界に伝える素晴らしい機会だと思いますし、支援者の皆様におかれましても、これを機に、国際協力や寄付やボランティアについてより身近に感じてもらえたらとても嬉しいです。私はこの活動に誇りを持って、今できることを精一杯進めていこうと思います。クラウドファンディングは明日で終了しますが、トンガ復興支援プロジェクトはここからが始まりです。そして、まだまだ、本プロジェクトに関わってくださる方を増やしていきたいです。もし、本プロジェクトに関心がありそうな方が周りにいましたら、ぜひ紹介していただけると嬉しいです。何より皆さんに本プロジェクトに関わって本当に良かったと感じてもらえるよう、これからも誠心誠意活動していきます。最後まで、どうぞ宜しくお願い致します。#PrayForTongaPacific Coffee久保はるる
プロジェクト終了日まであと6日となりました。いつも応援ありがとうございます。Pacific Coffeeのはるるです。今日は、関東は半袖で過ごせるほどの陽気になりましたね。このプロジェクトを始めた2月中旬はまだダウンコートが必要だったので月日が過ぎる早さを身に染みて感じています。クラファンも大詰め。残り1週間を切ったということでクラファンの追い込みの計画を練り始め、復興支援活動への計画やリターンの準備も進めています。リターンの準備を進める中で今回500円リターンとして用意している「『復興祈願コーヒー』をキッチンカーカフェのお客様へ提供します」というものについて、改めて皆さんにご説明したいなと思い、筆を取りました。500円リターンの「復興祈願コーヒー」とは?今回の500円リターンは「ペイフォワード(Pay it forward)」と呼ばれる仕組みのものです。直訳すると「先に支払う」となりますが日本では「恩送り」などと意訳されることもあります。誰かに親切にしてもらったら、人は「恩」を感じますよね。その「恩」を、施してくれた人に返すのが「恩返し」です。ですが、親切にしてもらった本人ではなく、「恩」を次の誰かへ渡していくのが、この「ペイフォワード」です。今回のクラファンで言うと、500円リターンに支援した個数分、自分が何かをもらうのではなく、他の誰かにコーヒーをご馳走できる権利が得られるということです。「ペイフォワードコーヒー」で親切の輪を広げたいペイフォワードコーヒーを飲んだ人は、きっと見ず知らずの支援者の方に感謝するでしょうし誰かからご馳走されたコーヒーを飲むという経験を通じて今度は他の誰かに親切を送ろうと感じてもらえるかもしれません。また、ペイフォワードコーヒーを採用することでクラファンに直接支援していただいた方だけでなくPacific Coffeeのキッチンカーカフェに訪れた人もトンガの現状を知ることができ、南国産のコーヒーの魅力を感じてもらえたらもっと多くの人を巻き込んで、長期的に現地との関係を築いていけるかもしれません。私たちは、このクラファンを通して、誰かに恩を渡すことの心地よさを支援者の皆さんに感じてもらいたいですし、そこからさらに親切の輪を大きく広げていけたらいいなと思っています。欲張りな考え方かもしれませんが、そんな想いから、このリターンを作りました。世界や地球を考えるきっかけにできないか?アイデア募集中!ありがたいことに、皆様のご支援のおかげですでに98杯分のペイフォワードコーヒーがご用意できそうです。さて、このペイフォワードコーヒーをどんな風に提供するか。できるなら、みんなが喜ぶ形にしたい。例えば「ビーチクリーン活動」や「福祉ボランティア活動」など人や地球に良いことをする活動をした後で、このコーヒーが飲めるような取り組みにできないかと今考えています。そうすることで、いろいろな物事を考えるきっかけにもなるしそこに集まった人たちとのコミュニケーションも生まれて来ていただいた方々の時間がすごく有意義なものになると思うんです。私たちを信頼して支援してくださった方々も、きっと嬉しい気持ちになりますよね。ただ、まだまだ構想段階で、いつ、どこで、どんな風に提供するかは、まだ決めていません。何かアイデアがある方、関連する活動や団体をご存知の方がいましたらぜひお知恵をお借りできましたら幸いです。クラファンも、残りわずかとなってきたので悔いの残らないよう、最後まで走り抜きます。4/15まで支援を受け付けていますので皆さまも、ぜひ口コミやSNSシェアなど引き続きご協力いただけますと大変幸いです。https://camp-fire.jp/projects/view/552205トンガのために、地球の未来のために今私にできることを全力で、頑張り続けます!#PrayForTongaPacific Coffee久保はるる
こんにちは。Pacific Coffeeのはるるです。本プロジェクトでは、集まった資金をもとに現地へ行き、復興支援のボランティア活動を行う予定です。そのため、今のわたしの最大の心配ごとは、「本当に現地へ行けるのか?いつ行けるのか?」ということ。というのも、今トンガでも新型コロナウィルスが蔓延しており、医療体制が脆弱な現地では、ロックダウンも頻繁に起こっているからです。感染者増により3/20から1週間のロックダウントンガの保健省は、3月22日午前6時現在、新たに366人の新型コロナウィルス感染者を報告しています。新規感染者が1日300人を超えたのは初めてとのことです。オミクロン株の流行であるため、重症化率は低いというのが不幸中の幸いですね。感染者増を受けて、トンガタプ島、ヴァヴァウ島では、3月20日から3月26日までの1週間「ハードロックダウン」が行われています。小売店、卸売店、銀行、ガソリンスタンド、パン屋、学校など、すべてのサービスが閉鎖されます。ただし、薬局や病院に行く必要がある場合、農園や漁に行く必要がある人たちは例外です。事前に告知されていたため、国民はある程度準備をしているとのことですが、きっと精神的に辛いことも多いですよね。自然災害よりもコロナの方がダメージが大きいと言っている人もいます。ロックダウンによって被災地の復旧作業も止まってしまいますしね…。さらに、今週ガソリンスタンドで給油できるのは政府車両のみで、民間のエッシェンシャルサービスも燃料不足に頭を悩まされているとのこと。ガソリン足りなくなったら大変な業種もあるだろうに…!土曜日までの残り3日、どうにか乗り切れることを願います。現在トンガへの入国はかなり制限されているトンガは昨年まで感染者がほとんどいないコロナフリーの国でした。医療体制も脆弱なので、これまではかなりコロナ対策を厳しくしてきた印象があります。入国制限はかなり厳しく、トンガ国民でさえ、帰りたくてもなかなか自国に帰れないという人もまだ多くいます。現状は、トンガへの入国には政府の許可を取る必要があり、外国人は入国に正当な理由がある「エッシェンシャルトラベラー」と認められない限りは、そもそもトンガへ足を踏み入れることができません。ただ、現地在住の方によると、昨年11月に政権が変わり、コロナが蔓延してきている状況の中、トンガ全体もウィズコロナに舵を切ってきているとのことです。現状は、隔離期間も3週間から15日に短縮されてきました。各国をつなぐ航空便も徐々に復活しつつあります。今後の動きも注視していきたいと思います。できる準備を粛々と今回の復興応援プロジェクトは、資金や物資の提供ではなく、現地へ行くことを想定しているので、入国制限はかなり重要なポイントです。たとえ入国できたとしても、隔離期間が長ければ長いほど、スケジュール調整や資金調整も困難になってしまいます。個人的には、せめて隔離1週間ぐらいまで短くならないと、渡航は現実的ではないかなと考えているので、刻一刻と変わる情報をキャッチアップしつつ、いつでも動けるように、できる準備を粛々と進めていきたいと思います。また、プロジェクトは4/15まで支援を受け付けております。皆さんのSNSなどでのシェアもとても励みになっています。引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。#PrayForTonga
こんにちは。Pacific Coffeeのはるるです。クラウドファンディング開始から、まもなく1ヶ月が経とうとしています。ありがたいことに、先日支援者300名を超え、暖かいメッセージもたくさんいただき、毎日の活力になっています。3/11現在では、支援者315名、支援総額1,605,500円となりました。応援いただいている皆様、本当に本当にありがとうございます。残り1ヶ月強となりましたが、目標としている支援者1000名を達成できるよう奔走していきますので、引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。【決起集会に参加しよう!】追加リターンのお知らせ本日は、追加リターンのお知らせです。クラウドファンディング期間終了後の4/23(土)、都内でトンガ復興支援の活動計画発表会(決起集会)を開催することにいたしました。こちらの参加券をリターンとして追加させていただきます。■トンガ復興支援 決起集会 概要日時:2022年4月23日(土)14:00〜15:00場所:世田谷区立 羽根木公園(東京都世田谷区代田4丁目38番52号)主催:一般社団法人BULAVITY協賛:サッポロビール株式会社「HOPPIN' GARAGE」(https://www.hoppin-garage.com/)会場参加券・・・3000円リターン(限定10名)オンライン配信チケット・・・500円リターン※すでにご支援いただいている方については、追加支援なしでオンライン配信が見られるように手配させていただきます。詳細は個別に追ってご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。当日は、トンガをコンセプトにしたお酒「HOPPIN' GARAGE トンガってる?」開発者である玉腰純さんをゲストにお迎えし、ココナッツ風味のビール(発泡酒)を試飲いただきながら、プロジェクトの今後の活動について、直接参加者の皆さんに共有していきます。HOPPIN' GARAGE トンガってる?すでに支援いただいている方も、追加でリターン購入は可能ですので、会場にご参加可能な方はぜひご検討をお願いいたします!皆様にお会いできることを楽しみにしています。玉腰純さまより応援メッセージ今回、決起集会を一緒に盛り上げていただく「HOPPIN' GARAGE トンガってる?」開発者の玉腰さんより応援メッセージをいただきましたので、以下にてご紹介します。===========================================大学生の頃、青年海外協力隊としてトンガ王国で活動させていただきました。当時一生懸命活動しておりましたが、感じていたのは、トンガの方々の優しさ。常に温かく、いつも気にかけてもらっていました。今回の災害を受けて、私個人としても何かできることはないか模索していた時にお声がけ頂きまして、その行動力と熱意で何かご一緒したいと強く思いました。応援しています、そして一緒に企画できること楽しみにしております!‘Ofa atu===========================================なお、「HOPPIN' GARAGE トンガってる?」は、数量限定でHOPPIN' GARAGE公式サイトおよびAmazonにて予約販売が開始されています。売上1本につき20円がトンガ王国への義捐金として寄付されます。ビール好きの方はぜひあわせてチェックしてみてください。>HOPPIN' GARAGE公式販売サイトはこちら>Amazon販売ページはこちら今回リターンに追加した決起集会では、より詳しく現地の情報をシェアしたり、復興支援の計画をみなさんと共有できるようにしたいと思っています。そして、皆さまからの応援の気持ちは、私たちが責任を持って現地へ届けます。SNSでのシェアや、ご家族・ご友人への口コミもとても力になっています。まだまだたくさんの人に知っていただきたいと思っていますので、引き続き応援のほど、どうぞ宜しくお願い致します。#PrayForTonga