2022/05/22 10:19

『八甲田山神社再建プロジェクト』も残り8日・・・!

そんな中、祠の設計・建築をお願いしております大室建築さんから嬉しいお知らせが届きました。

来月6月末以降にて地鎮祭を執り行い、『八甲田山神社再建プロジェクト』の大きな一つの目標である、祠の再建に取り掛かります。

現在、地上で実寸サイズで組み立てを行っているところ。

こうしてサイズ感などを確かめ、もう一度元の状態に。
それを皆さんで高田大岳山頂まで運び、再度組み立てるのです。


新たな祠に使用される建材にご芳名を記す御奉賛品も!

①【名湯・酸ヶ湯温泉旅館に1泊2日 建立用木材を持って山に登ろう】100,000円
②【クラウドファンディングを通じて御賽銭】100,005円 
③【名湯・酸ヶ湯温泉旅館に2泊3日 建立用木材を持って山に登ろう】150,000円
④【八甲田山のリゾート・八甲田ホテルに1泊2日 建立用木材を持って山に登ろう】200,000円
⑤【八甲田山のリゾート・八甲田ホテルに2泊3日 建立用木材を持って山に登ろう】250,000円
⑥【クラウドファンディングを通じて御賽銭】500,005円


新たな神社に、ご芳名が記せるのはこの6つのみ。
人生に一度あるかないかの体験、喜びをぜひ『八甲田山神社再建プロジェクト』で…。


そして、本日5月22日7:00に産経新聞社様のネット版にて、発起人・田川宮司の取材が掲載となりました。
https://www.sankei.com/article/20220522-UF7QKW3FFVJY5C433ESEOK2JWA/ 

『産経新聞社』様 本当にありがとうございます!


\【八甲田山神社再建プロジェクト】の公式SNSアカウントは毎日更新中!/

Instagram
https://instagram.com/hakkodasanjinja_official 

Twitter
https://twitter.com/hakkodasanjinja 

FaceBook
https://m.facebook.com/Hakkodasanjinja