2022/04/11 15:41

みなさんこんにちは。BORDERLESS佐渡の事務局です。 

今回から、この活動報告の場をお借りして、みなさんへご用意しているリターンについて紹介していきたいと思います!

 

本日ご紹介するリターンは、

金の熟成酒プロジェクト応援セット」 3,900円 

▼リターンの内容
・【3年仕込み】金の熟成酒 限定ラベル(300ml)
・佐渡の伝統工芸品「無名異焼」のぐい呑み(北沢窯)


◎こんな人に応援してもらいたい

日本酒(熟成酒)は、「たくさん飲まなくてもいい」や「あまり飲めない」、だけどプロジェクトを応援したいという人へ。少しでもこのプロジェクトとのきっかけになったら良いなと思い、小瓶(300ml)の3年熟成酒をご用意いたしました。

 

◎佐渡の伝統工芸品「無名異焼」(むみょういやき)

ぐい吞み
(おちょこ)

無名異焼(むみょういやき)とは、

佐渡で産出する無名異土(酸化鉄を多量に含んだ赤土)を原料とする焼物です。

北沢窯の店内

焼きあがった無名異焼は、堅く焼き締まっているために金属音を発し、色合いは使用するほどに光沢を増して、独特の落ち着いた趣となる特徴を持ちます。

北沢窯外観

今回お届けする無名異焼は、佐渡相川の人気観光スポット「北沢浮遊選鉱場跡」近くで製造販売する窯元・北沢窯(きたざわかま)のぐい吞みです。

 

◎「相川びと」北沢窯・其田弘輔(そのたこうすけ)

其田さん

無名異焼の窯元「北沢窯」3代目、其田弘輔(そのたこうすけ)さんは、私たち「相川車座」のメンバーで、一緒にまちづくり活動を行うメンバーのひとりです。


リターンを手にされた方は佐渡に想いを馳せながら、ぜひぐい吞みで熟成酒を楽しんでみてください。もちろん、他の日本酒でも活躍すること間違いなしです!

また、佐渡相川に来られた際には、こうすけ君が作る無名異焼をぜひ手に取って覧ください!