2022/04/27 18:00

みなさんこんにちは。BORDERLESS佐渡の事務局です。 

リターン紹介第6段です!


熟成酒一口オーナーを絶賛募集中のクラウドファンディング「金の熟成酒プロジェクト」。

ご用意しているリターンを紹介いたします。

本日ご紹介するリターンは、

熟成酒ネームプレート(Full)」 15,000円

▼リターンの内容
1.【1年/2年/3年貯蔵】金の熟成酒 限定ラベル 720ml × 3本
・熟成期間で味わいが変化する1~3年毎の熟成酒を毎年お届け
・お届けは「1本目/2023年4月、2本目/2024年4月、3本目/2025年4月」を予定

2.【シリアル番号付】オーナープレート
・今回の熟成酒を仕込んでいる貯蔵タンクにオーナー(支援者様)のネームプレートを設置
・仕込終了の3年後に、シリアル番号付きネームプレート&記念パネル(ポストカード相当のサイズ)をご提供

3.【年1回開催】オーナー総会参加権
・熟成酒の進捗報告・芸能や町の魅力をお伝えするイベントへご招待
・参加者からの意見交換やワークショップなども開催予定
・佐渡相川(北沢浮遊選鉱場の拠点施設「キタキチ」開催予定)の現地 or オンライン参加のどちらかから選択OK(日程:「2023年4〜5月・2024年4〜5月・2025年4〜5月」を予定)



◎1年目・2年目・3年目で、熟成具合に変化はあるのか?

実際のタンクはこちら!

熟成酒の貯蔵期間は3年間。

あなたの乾いた口に届くまで、しばらくの辛抱が必要です・・・

 

しかしある時、このような声をいただきました。

 

「一年毎に熟成具合を確認したい」

 

このような責任感が強い(早く飲みたい?笑)オーナー様のお声に応えるべく、ご用意したのがこのプランです!

 

1年後、2年後、そして完成となる3年後。

毎年1回、熟成酒をお届けし、一足早く熟成酒を味わっていただきます!

 

はたして味の変化はあるのか?それともないのか?

「1年も経ったら忘れてしまう」というご意見は一旦置いておき(笑)

毎年の熟成具合を確認しながら、お楽しみいただけます。


オーナー総会イメージ


そして、年に一回開催する「熟成酒オーナー総会」では、熟成具合を語っていただけたら嬉しいです。

 

◎ネームプレートがオーナー様に代わって熟成を見守る!

このプランにおいても、オーナー様のネームプレートを酒蔵に設置いたします!

※写真はイメージです

長い歴史を持つ酒蔵・加藤酒造店が取り組む初の熟成酒づくり。

この歴史的な熟成酒専用の「第一号タンク」に、オーナー様の思いを込めるべくネームプレートを設置いたします。

あなたのネームプレートが熟成タンクに3年間寄り添うことで、最高の熟成をサポートすることでしょう!