![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/369640/S__362070029.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
活動報告を御覧いただきありがとうございます。GG.SUPPLY代表の國村です。まずはじめに、御礼を言わせていただきます。【プロジェクトをご覧頂いた方、そしてプロジェクトのご支援・温かい応援メッセージを頂いた方、本当にありがとうございます。スタッフ一同、心を込めて一つ一つ丁寧に育てた野菜をお届け致します。】プロジェクトを始める前は正直、クラウドファンディングという初めての試みに「大丈夫かな..」少し不安を抱えたままスタートしました。しかし、想像以上に皆様より沢山のご支援と応援メッセージを頂き、今回、クラウドファンディングに挑戦して本当に良かったと思っております。残り22日でなんとか100%を達成できるよう、私自身もPRに励んでまいります。今回の活動報告ですが、本日クラウドファンディング商品専用の新種の種を植えました。写真のようにスポンジに種を植えることで数日で芽が出始め、時間をかけて収穫できる大きさまで成長していきます。「次世代型青果店」と聞くと「機械的に育ててそう...」というイメージの方もいらっしゃると思います。実はその真逆なのです。GG.SUPPLYは「種一粒、一粒」人の手を重要視して育てています。確かに、近年はスマート農業と呼ばれる機械的な農業も増えてきておりますが、野菜はただ勝手に育つ「モノ」ではありません。「生き物」なのです。種を植えること。毎日葉や根の様子を見てあげてちょっとした変化を見て世話をしてあげること。野菜を育てることは「子育てと同じ」だと私たちは考えています。私自身も野菜に「今日は元気?」話しかけるほど愛情を込めて育てています。笑一生懸命育てた野菜が皆様の食卓を彩り、そして「健康」を作っていく。こんなに誇らしい仕事は無いと私は思っています。少し想いが熱くなってしまい、長文失礼いたしました。。。笑種が育っていく様子をまた活動報告させていただきます..!!