![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/374405/%E5%89%AF%E5%B3%B6%E5%85%88%E7%94%9F%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
横浜こどもホスピスの応援アンバサダーの副島先生から、応援メッセージをいただきました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子どものホスピス
皆様は、どんなイメージをお持ちになりますか?
ここに来ると、私自身がちょっと元気になります。なぜなのでしょう。
私は、こどもホスピスで出会う子どもたちからたくさんのエネルギーをもらっているのかもしれません。
そのようなエネルギーがあったら子ども自身のために使ってほしいなと思うのですが、その子から溢れてくるように感じます。
それは、子どもが子どもであるときに発するエネルギーです。
患者であることをちょっと横に置いておき、自分のワクワクドキドキに従って行動を決め、取り組んだ時に子どもたちはエネルギーがたまります。そのエネルギーが回ってくるのです。
でもそのためには、場や人が必要です。子どもたちが安全と安心を感じられて、自分の選択や挑戦をし、今を充実させ、希望をもつ、場や人です。
今回は、自然にふれることに興味がある子どもたちのために「みどりでつながるプロジェクト」を行います。
ご協力いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
副島賢和(横浜こどもホスピスアンバサダー)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
副島先生、ありがとうございます!
クラファン終了まであと5日。
目標まで、なんと、あと3万円になりました。
ご支援くださった方は100名を超えました。
皆さま、本当にありがとうございます!
最後まで応援のほど、よろしくお願いいたします!