2022/06/21 08:00

ガイド仲間より素敵なMIKKe~みっけ~の紹介をしていただきました!


こちらで紹介させて頂きます!


【北海道富良野エリアは、このキャンプ場へ!】シェアお願い!

とは言え、今、作っている真っ最中。ここでの皆さんへの相談は「今、このタイミングでクラウドファンディングを通して、キャンプ場づくりを応援し、一緒にキャンプサイトを作っていく仲間になりませんか?」です。


ちなみに、応援するかどうかは、僕の場合、自分にとっての損得で決めるようにしています。損をしそうなら辞める。得なら関わるです。


得の面で考えると、このキャンプ場の立地が素晴らしい。北の国からのロケ地、大雪山・十勝岳連邦の登山口、ラフティング、ワイナリーとブドウ畑、美瑛の丘、大雪山自然学校などが全て1時間以内。ラベンダー畑やイケてるレストランは10分。つまり観光シーズンに多くの旅行者が渋滞や駐車場探しで困る時に、ここをベースキャンプに動くのは快適で本当にメリットが大きい。ここから自転車で移動できますしね。「オレ、Mikkeのキャンプ場をつくる時に関わったんだよね。フラノに行くなら是非立ち寄ってみてよ!」って富良野に旅行に行く友人に言えたら面白いかと思っています。


損の面で考えると「クラファンしたけれど、結局富良野に行かなかった…」ですね。うーん… 自分もあり得るなぁと思います。せっかく投資したのに、その成果を自分のために使えなかった みたいな感じですよね(こう書きながら「俺って小さいなぁ…」とも思っています)


荒田さんはガイド仲間。北海道の価値をどう高められるかを常に考え、実行する人です。このキャンプ場もその手段のひとつであり、僕は応援しています。