2022/04/19 12:36

なかきよの

とおのねふりの

みなめさめ

なみのりふねの

おとのよきかな

--------------------------

上から読んでも下から読んでも同じに読める『回文』。


初夢の文化で、

この呪文のような回文を枕の下にしいて寝れば

悪い夢は訪れない、というそうです。


漢字を当てると、

『長き夜の 

遠の睡ねむりの

皆目醒めざめ 

波乗り船の 

音の良きかな』

という文になります。


"長い世の中の

遠い戦いの記憶から、

皆、目を覚まして

波に乗っている船にぶつかる

音の状況はよいのだろうか"


わけのわからないウイルスや戦争……

世界中が悪い夢から覚めてほしい、という依頼者様の想いを聞き、形にしたいとは思いつつ、


正直、和歌を入れるのは初めての挑戦で、全てひらがななこともあり、

ちゃんと読めるように作れるか、そもそも全ての文字を入れられるのかが分からなかったので、

目処が立ったら、という曖昧な返事をしていました。


でもその一方で、どうしても描き上げたかった作品でもありました。


ウクライナの国旗の色に、国花のヒマワリを添えて、

日本の文字遊びの文化が詰まった素晴らしい回文に想いをのせ、

1日も早い平穏と平和を願います。


皆様からの想いが伝わる文字や言葉がたくさん集まり、

嬉しさと、感動と、

それをカタチにできることが有り難いなぁと思います。


ひとつひとつ、想いを重ねて制作していきたいと思います!


ありがとうございます!!


葦手絵師 TOMOKO. 拝