2022/04/24 09:52

今日は、ゴールデンウイーク中に桜井海岸の素晴らしさをPRするイベントを実施するために打ち合わせを行いました。みんなそれぞれ部活動(サッカー部・陸上部・卓球部・吹奏楽部)に入っているので、準備に向けた日程調整が一番大変なのです。話し合いの結果、5月5日(こどもの日)に実施することに決まりました。イベント内容は、「永納山(えいのうざん)自然観察会」です。

 永納山とは、学校から少し離れたところにある標高100mちょっとの山です。山頂に、日本古代史上最大の対外戦争として知られる白村江の戦いに敗れた天智天皇が山城を築いたとして国の史跡にもなっています。瀬戸内海が一望できる景色や貴重な植物がたくさんみられるので、自然ガイドを外部講師の方にお願いし、私たちは歴史ガイドを担当することにしました。

 この時代は「東アジアにおける女帝の時代」です。有名な則天武后(中国)・善徳女王(新羅)・持統天皇(日本)が活躍しています。しっかり勉強して臨みたいと思います。

近隣の小学生を案内しようと現在計画中ですが、もちろん一般の方の参加も大歓迎です。

電話やメールから申し込んでください。

打ち合わせ後に、クラウドファンディングに支援のお願いをしに学校近隣のお宅を訪問し、多くの励ましをいただきました。また、今週もサイトから多くの方にご支援をいただきました。この場を借りて、お礼申し上げます。

既に支援いただいた24人の方々の期待に応えられるように、このクラウドファンディングの成功に向けて一生懸命活動していきます。今後とも応援をお願いします。