Check our Terms and Privacy Policy.

江戸時代から伝わる天然の藍染で、地球に優しい持続可能な循環をつくりたい!

自然の恵みのみを用いた伝統の藍染を、受け継ぎ、つなぎ、もっと暮らしに寄り添ったものにしたい。いま、あるものを染め直してアップサイクルし、大切に長く使うスタイルを提案したい。耕作放棄地などを活用して藍を育て、居場所を求める子どもたちのが土と触れ合う場にも。暮らしといのちを循環させる初めの一歩です!

現在の支援総額

1,031,900

103%

目標金額は1,000,000円

支援者数

164

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/05に募集を開始し、 164人の支援により 1,031,900円の資金を集め、 2022/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

江戸時代から伝わる天然の藍染で、地球に優しい持続可能な循環をつくりたい!

現在の支援総額

1,031,900

103%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数164

このプロジェクトは、2022/04/05に募集を開始し、 164人の支援により 1,031,900円の資金を集め、 2022/04/30に募集を終了しました

自然の恵みのみを用いた伝統の藍染を、受け継ぎ、つなぎ、もっと暮らしに寄り添ったものにしたい。いま、あるものを染め直してアップサイクルし、大切に長く使うスタイルを提案したい。耕作放棄地などを活用して藍を育て、居場所を求める子どもたちのが土と触れ合う場にも。暮らしといのちを循環させる初めの一歩です!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さまこんにちは。

いつの間にか蝉の声も聞かなくなりました。
秋の乾いた風を感じる今日この頃です。

さて、最後に残っていたリターン「藍染布ハギレセット」の準備がようやく整い、
本日発送を完了いたしました。
大変長らくお待たせしてしまいましたが、
快くお待ちくださりありがとうございました!


前回お知らせしました、連絡が届いていないかもしれない方の件は、
その後何名かご連絡をいただき、ホッといたしました。
ありがとうございました。
あと一名、体験のリターンをお選びいただいている方と連絡が取れずにいます。
もしこの報告を読まれましたら、ぜひご一報ください!


体験に来ていただいた皆さま、持ち込みでアップサイクルされた皆さま、
生地や思い入れのある古着をお送りいただいた皆さま、
ありがとうございます。

一部、ビフォーアフターご紹介~

捨てるに捨てられない、お気に入りの服や日用品、
ぜひ藍でアップサイクルしてみませんか。
お問い合わせおまちしております♡


また、昨日は、肌にトラブルのある小学生の女の子が
お母さんと一緒に肌着を染めに来てくれました。

搔きむしることが少しでも減らせたら、
薬を塗る回数が一回でも減らせたら、
夜、快適に眠ることができたら、
という想いで丁寧に染めていかれました。

3種類も絞りを楽しんでかわいいシャツに変身(^^)

少しでも不快な症状が和らぎますように。

青い手は帰宅後妹ちゃんに拒まれてちょっと寂しい思いをしたそうです(笑)
手袋もご用意しております!


最後に、お知らせです!

■パラグアイの伝統工芸「ニャンドゥティ」作家の友人による
一期一藍で染めた藍の糸を使った作品の展示販売会があります。
10月5日~11日 大阪梅田の阪急百貨店にて

■10月15日(土)
BULK MARKET に出店します。
場所:中宇治BASE(宇治市)

■11月19日(日)
オーガニックマルシェ に出店します
場所:使い捨て時代を考える会(京都市下京区)

お近くの方もそうでない方も、ぜひ足をお運びいただけたら嬉しいです!


さて、長くなりました。

こちらから発送するリターンはすべて完了いたしましたので、
この活動報告も今回を持ちまして終了とさせていただきたいと思います。

皆さまおひとり、おひとりのお気持ちとアクションにより、
このような素晴らしいチャンスと、ご縁と、たくさんの温かくポジティブな気づきと気持ちをいただきました。

そして、藍からはじまる愛のサイクル、少しずつではありますが、
たしかに回り始めております。
らせん状に大きくなることを志として、日々ご恩を忘れずに活動を続けてまいります。

京都方面にいらっしゃる際には、ぜひともお立ち寄りください。
SNSをフォローいただき、今後も関わっていただけましたら幸いです。

本当にありがとうございました。

皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

合掌


一期一藍

金原真紀子




シェアしてプロジェクトをもっと応援!